茶々の母ちゃん
101 /
10
ウチの兄弟猫の1匹は、撫でたりした時にゴロゴロ言うのですが、様子がちょっと変わってるんです。
臆病で緊張しやすい性格もあるのかも知れませんが…
ゴロゴロ言いながら心臓バクバクと鼓動が早くなり、呼吸も荒く不規則で、息遣いも鼻詰まりのようにフガフガ言っています。
普段は静かにゆっくりと呼吸していて、元気に過ごしています。
撫でられてゴロゴロ言ってる時だけで、苦しそうな様子もなくヘソ天してるので、「興奮してるだけかな?」と様子を見ていますが、やはり心臓とかに異常がないかを心配しています。
万が一を考えて、早めに病院で診てもらった方が良いのでしょうか?
ID:1vH2i2jaiUg
2021年12月21日 23時46分回答はありません
2
2
こんにちは。 生後一ヶ月過ぎの子猫ちゃんが我が家の家族になりました!赤ちゃん猫を育てたことがないため、心配なことだらけです…。 まず、私、旦那、子供2人の4人家族で、子は小学校と年長さんで、私達は共働きです。なので、日中は子猫ちゃんはお留守番な状態で、朝7時半から15...
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。