猫に関する質問

解決 質問No.7334

ナス1993

ナス1993
(退会)

回答数

11

ペットサポートのPS保険

初めての猫の多頭飼いについて

先日、愛猫を亡くしたばかりですが、新しく猫を迎える事を考えています…。今まで犬も猫も一匹ずつ飼っていて、親の反対側があり多頭で飼った事はありません。今回は、自分の判断のみで飼えるので、オスとメス一匹ずつ飼って一度だけ出産させたいという長年の希望を叶えたいという気持ちがあるのですが、止めた方がいいでしょうか…。本当に一度限りでその後は避妊と去勢はするつもりです。自宅も一軒家なので産まれた猫も完全室内飼いできますし、収入も心配はないです。産まれた子達は、姉弟同士で子供を作らせるのは可愛そうなので、去勢と避妊ができる時期になったらやります。

1167

ID:l/FFGCG/qFY

2022年1月11日 14時17分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

繁殖をなさりたいのなら

お勉強をして、動物取扱業を取得なさると良いですよ。
一軒家で、収入の心配も無いなら尚更に。

どんなに経験を積んだプロが交配を決めても、全てが正常に生まれるとは限らないのが繁殖です。
自然界では淘汰されてしまうようなハンデを持った子や、生まれても生きられない子、親猫が命を落とす事さえありますが、それらから目を背けず、生まれた子猫たちが老いてなくなるまで、全頭面倒を見る覚悟はお持ちですか。

期待通りの回答しか出来ず申し訳ないのですが、夢や希望と現実は違います。
堅実に普通の猫飼いを目指してください。

2022年1月11日 15時43分

ID:pIt4KuQ01nM

ナス1993
ナス1993(退会)

お返事ありがとうございます。繁殖は目的ではないんです…。今まで一匹ずつしか飼った事がなかったので、猫同士で寄り添って寝ているのとかに憧れてというと安易すぎて呆れられてしまうかもしれませんが、猫の家族をみて過ごしたいというのを実現させたくて…。産ませるのではなく普通に多頭飼いでもいいんですけど…なんか家族にこだわってしまって…。今まで親の了解が必要だったのですが、やっと自由に飼える事になって私も中高年なので、これが最後の猫飼いになるかな…と思ったので絶対ではないですが、もしできれば…と思って相談させて頂きました。もちろん、どんな形で産まれても最後まで一緒に生活するつもりです。むしろ、私のせいで無事に産まれなかったとしたら、尚更お世話する義務があると思っているので…。親猫に害が及ぶのは避けたいので、飼う前に色々アドバイス頂いてから飼うつもりです…。飼いたいと思っている猫はチンチラ、ラグドール、スコティッシュなのでその中のオスとメスを飼うつもりなのですがダメでしょうか…

2022年1月11日 18時07分
うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

別のサイトで相談

嫌な思いをすると思うので、別のサイトで相談したほうがいいですよ。

ネコジルシは、猫の繁殖には否定的なサイトですから。

例えば、
全般の利用規約では、繁殖相手を探す書き込み・投稿は禁止されています。
里親募集掲示板の利用規約では、繁殖を目的とする譲渡の投稿は禁止です。
同じく、故意により繁殖された猫の里親募集は禁止されています。

またネコジルシは、保護活動されている方の利用が多くく、不幸な猫が殖えないように努力されています。

辛辣な言葉を浴びる前に終了することをおすすめしますよ。


ところで、猫を繁殖させて何匹までなら産まれても大丈夫なんですか?

猫は人間と違い、多くて三つ子とかでは済まないですよね。

8~10匹のお産も有るらしいですから、それでも全てのの猫の寿命が尽きるまでお世話が可能ねのか、他人の懐具合ですが心配になりました。

2022年1月11日 17時52分

ID:5by.AiPm6j6

ナス1993
ナス1993(退会)

ありがとうございます。何も考えずに、猫に詳しい方が多いかと思って相談してしまいました…。繁殖というわけではなく、オスとメス2匹飼って産ませたいというだけなんです…。まぁ、繁殖になってしまのかもしれませんが…。里親にだすとかもないですし、相手を探す事もないです…。何匹産まれるかわかりませんが、親戚の家では最高6匹産まれたので、親猫2匹合わせて8匹前後と考えています…。部屋と金銭面で考えると、もっと増えても大丈夫かと思うので、保護団体さんの預かりのボラン等も考えていました…。それなら、増えすぎも防げてアドバイスも頂けるし、ボランティアで協力もできるので…。自宅を猫屋敷にしたい感じです…。

2022年1月11日 18時17分
ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

おやめなさいな・・

まずは一つ。
保護団体は(団体に限らず)個人宅の飼育にアドバイスをするほど暇ではありません。
そして、繁殖をさせた人と関りを持つことを嫌う傾向にあります。

1度の出産で6匹産まれ、8匹の飼育になったとしましょう。
同時に8匹の避妊去勢は大変ですよ。
お金に困っていない方だとしても、7匹がメスで1匹がオスだとしましょう。
安くても一度に20万円以上かかりますね。
しかも同時には病院で手術ができません。
大抵の人は、この時点でつまづいています。
多頭飼育崩壊の第一歩はこういう所から始まります。
繁殖適正時期は同時ですよ。

チンチラやスコを飼いたいようですが、猫には遺伝性疾患というものがあります。
チンチラ(ペルシャ)やスコは遺伝性疾患の多い種です。
キツイいい方ですが、不勉強な素人が手を出すのはお止めなさい。
その他の猫種なら良いという意味ではありません。
雑種でも純血種でも手を出すのはお止めなさいな、ということです。

2022年1月11日 23時25分

ID:5py6PkqEhi2

ナス1993
ナス1993(退会)

保護団体でなくても、猫を飼っている方や動物病院もペットショップもありますから…1つの例えとして言っただけです…。それに、8匹同時に避妊去勢するとは言っていません。子猫たちは同時という事ですよね?20万かかるから、何なんでしょうか…。つまづいてなんかいません。まだ1匹も飼ってないですし…。確かに飼いたいと思っている猫たちはいますが、別々の猫種を繁殖させるわけではないです。何かアドバイスして頂けるならともかく、思い込みで決めつけて否定ばかりされても困ります。

2022年1月12日 01時53分
Crazy Cat Mommy

Crazy Cat Mommy

東京都 女性

思うほど簡単な事ではありません

こんにちは、
猫の繁殖というには一筋縄ではいきません。
まずしっかり勉強をして、繁殖に適した子を選択し遺伝病、血液型、感染症がないかなど必要なテストを一通りして、ワクチンプログラムもきちんと組む必要があります。猫種によっては多くの子猫を出産する場合もあるので、もし貰い手が見つからなかった時を想定して全て生涯責任を持って飼えるか考えてください。
近親の交配は可哀想というレベルではなく、絶対に避けるべきです。ゆくゆく色々な問題が出る可能性があります。
常に最悪の状態を想定してもう1度しっかり考え直してみてくださいね。出産はいくら経験のある人でも、コントロールできません。予期せぬことが起こるのは日常茶飯事です。帝王切開(タイミングが大切です)、難産などに対応できますか?
母親のミルクが出ないと24時間体制で子猫の哺乳をしなくてはなりませんし、哺乳の正しいやり方を知らないと子猫は誤嚥性肺炎になります。
又、出産は母猫にとっても大きなリスクであることを忘れずに。
一度だけ自分の猫を母親にしてあげたい、という方が多くいるようですが、猫は出産を経験していないから不幸とか悲しいなどという気持ちは持っていません。

逆にヒートなどのストレスのない穏やかな生活を送れる方がずっと幸せだと思います。

2022年1月12日 00時14分

ID:xNG5vgrcIrY

ナス1993
ナス1993(退会)

今までの履歴を読んで頂ければわかると思いますが、繁殖目的で飼うわけでもないですし、貰い手がなかったら…と考える事はないです。全て生涯子猫たちも全て自分の家で一緒に暮らすつもりです。勉強しなければならないという事もわかりますが、野良猫は人間の介助がなくても産んで育ててますけど、飼い猫の場合は、人間の介助が必ず必要なのでしょうか?そこが勉強不足と言われてしまうのかもしれませんが、本当に不思議です。
「近親の交配は可哀想」と書いただけでは伝わりませんか?可哀想と思いますか?最悪の事態を考えてきているから、今まで多頭飼いすらもしてないんですよ?コメント全て読ませて頂きましたが、注意する事や気をつけなきゃいけない事は全て考えていました。母猫にとっても危険な事もわかります。なので、相談させて頂いてるんです。危険な事や不安な事に対してアドバイスしてくださるならともかく、できない事を前提に否定だけされても困ります…。Crazy Cat Mommyさんも初めての時はあったはずですよね?ご自身はできるけど、私には無理だというのは失礼だと思いますが…。

2022年1月12日 02時08分

自分のお世話出来る上限数

こんばんわ。

初めての多頭飼育になるかもという事で。
多頭飼育の場合、金銭面も確かに大事ですが、自分がしっかりお世話出来る、健康面等のチェックや日々の様子に目を配れる数がとても大事かなと。
もし、主として面倒を見るのがナスさんなのであれば、4匹多くて5匹かなぁと経験上思います。
これはナスさんだから…という事ではなくて、人間1人に対し…という事です。

私は現在、超多頭飼育です。
1人で見てます。
最低限のお世話しか出来てません。
普段と様子が違えば気付きますが、健康チェックやご飯の食べ具合、水の飲む量、おしっこやうんちの状態等ひとりひとり把握出来てません。
引きこもってる子もいるので、その子の相手に時間を取られて、みんなを平等に甘えさせたり遊んであげたり等全く出来ません。
そんな自分の状態を振り返った時、ちゃんと出来てたのは4匹くらいの時までだなぁと思いました。

それから、別に『家族』に拘る必要も無いかなぁと思います。
動画とか観ると、猫の家族で皆仲良くしてたりして、憧れたりしますが(←私が(^_^;))
みんながみんな、そういう状態になるとも限らないです。
人間と一緒で、うまが合えば血が繋がってなくても仲良しですし、合わなければ産まれた時から一緒に育っても、おとなになってから仲が悪くなったりします。
我が家が今そんな感じで、一部の子は部屋を別にしたりで対応してますが、それぞれの部屋に行ってお世話をしたり相手をしたりで、大変な状態です。
なので、保護団体さんから仲良しの子同士で譲渡してもらったりでもいいのではないかなぁ?と。

預かりボラさんも検討されてるんですか?
今多分、どこの団体さんもキャパオーバー状態なので、預かりボラをしたいと伝えると大歓迎だと思います。
預かりボラをしてみて、自分がお世話出来る上限や複数の猫との生活を知ってみるのもいいかも知れませんね。
その預かった猫さんの中で、ご自身と相性の良い子を引き取るのも有りかなぁと。

ご自身が迎えた子同士で仔猫を産ませる事に関しては、確かスコティッシュ同士は遺伝的疾患が強く出るので、やめた方がいいとだけ…
外国では繁殖させてはいけない猫種と指定されてる所もあるそうです。
どんな子が産まれても最後まで…という意味合いより、せっかくこの世に産まれた子が、辛い思いをしてるのを見るのは、ご自身もしんどいと思うので。

2022年1月12日 03時33分

ID:Zv3PX/7yq/k

ナス1993
ナス1993(退会)

ありがとうございます。私も今まで、常に犬と猫は1匹ずつの生活で、病気に気づいてあげられなかったり、「2匹いたらおしっことうんちの区別はどうつけるんだろう…?」と悩んだり、先住猫との相性を考えたりして多頭飼いは諦めてきました。でも親戚の家や、動物病院、ご近所でも多頭飼いされているのをよくみてきて、私も死ぬまでにしたいと思うようになってしまいました…。まだ愛猫が亡くなったばかりなので、ただの希望でしかないのですが、亡くなった愛猫の時も保護施設で「2匹希望」と伝えたのですが「この子は1匹がいい」といわれてしまい、少し時間をおいてから、他の施設でもう1匹引き取ろうと思っていましたが、愛猫が甘えん坊だったので相性も気になりましたし、私のエゴで愛猫に悲しい思いをさせたら…と考えると結局1匹飼いになってしまいました…。だから、飼うなら一度に2匹飼おう!と思ってしまっている感じです…。出産するかしないかわかりませんが、もし、してくれたら嬉しいという感じです。みゆと猫'sのママさんが仰る通り、1人で面倒をみれる数が4~5匹というのが正しいと私も思います。しかも私は初めなので多い位だと…。今は希望でしかないので、実際本当に飼う事になったら、また色々考えてやめるかもしれません…。色々なアドバイス頂きたいです。そうですね、保護団体さんから仲良しの子同士なら、猫にとっても幸せかもしれないと思うのですが、私が1人なので断られる可能性があるのでまだ悩んでいます…。預かりのボランティアは、許可がでればやりたいです。もし私が暴走して猫を増やしてしまったり、孤独死した場合も施設の方の目があれば猫は救えるかなと思っていましたし、本当は私の、猫との生活は預かりのボランティアで終わりにしようと思っていました。一番の理想は、今まで欲しい猫種を飼った事がなかったので1匹だけ飼って、多頭にしたかったら預かりのボランティアで!と考えていたのですが、そうなるとやっぱり相性とか考え出して結局今までと同じになってしまうので「同時に2匹!」という思考になりました…。スコティッシュの件、教えてくださってありがとうございます。わかりました、やめます。みなさんからのアドバイスのように、もっと勉強してから飼うようにしたいと思います。色々なアドバイスをありがとうございました。

2022年1月12日 10時52分
えぬえぬ

えぬえぬ
(退会)

親子での里親募集もあるようですよ。

こんにちは。
自分の家で、雄猫と雌猫を一匹ずつ飼って出産させたいというナス1993さんの主訴とは異なるかもしれませんが……。
ときどき、里親募集を見ていると親子猫を一緒に引き受けて欲しい、という募集も出ていますよ。
いまは出産のピークシーズンから外れていますが、春ごろになるとお母さん猫と生まれて間もない子猫が保護されることも増えてきます。

その場合、譲渡先を見つけやすい子猫は時期を見て里親に出され、親猫はTNRという形になることも多いようです。
けれど、もし受け入れ先があれば、親猫の方も風雨がしのげ、ご飯の心配もない室内の安全な場所で暮らせるようにしてあげたいと思っている保護活動者はいっぱいいます。
また、妊娠後期の猫を保護した場合に、どのような対応をするかは判断の分かれる現状ですが、これも母体への影響や倫理的観点からできるだけ堕胎を避けたいと考えている人もいます。ただ、その場合もたいていの場合これ以上猫を受けれる余裕がないというキャパシティの問題にぶつかります。
そんなときに、猫の飼育経験があって十分なスペースを提供でき、うちでは親子一緒にお世話することができます。むしろ、それを望んでいるのです、と手をあげてくれる人がいれば、猫にとっても人にとっても三方良しになるはずです。

猫の家族が寄り添って寝ている姿を見たいという希望はこのような形でも叶えられるかもしれません。保護猫の場合、お父さん猫も一緒にというわけにはいかないかもしれませんが、どちらにせよ猫の父親は育児にほとんど関与しないので……。

おひとりなので譲渡を断られるかもしれないという心配については、預かりボランティアなら希望が通りやすくなるかもしれません。ある程度保護団体や活動者との信頼関係ができれば、そののちに譲渡に関する相談もしやすくなるのではないでしょうか。
ナス1993さんの希望は、あくまで自分ちの猫に出産させたいのであって、話の要点をうまく聞き取ってもらっていないと感じさせたならごめんなさい。
行き場のない猫がお外にたくさんいることを考えると、私自身はそういう子たちを引きとってあげた方が良いのではないかと思いますが、他人がどう考えるかはともかくとして、それぞれにずっと温めていた願いというものがありますよね。

2022年1月12日 14時44分

ID:H5OYPY2t9QE

ナス1993
ナス1993(退会)

ありがとうございます!親子揃っての里親募集は、私も過去に何度かみた事があったのですが、すっかり忘れていました…。確かに私の所で産んで欲しいという気持ちもありますが、親子揃って猫達が私の所にきてくれるなら、それはとても嬉しいです。離ればなれにさせるのは可哀想ですし、えぬえぬさんの仰る通りお母さんだけ過酷な生活をさせるのは可哀想ですよね…。募集に至っての現状や理由も解りやすく説明してくださってありがとうございます。凄く参考になりました。そうなんです…1人暮らしというのが難点なんですよね…。やはり預かりボランティアから徐々に…という感じですよね…。わかりました、そういう気持ちで頑張ってみたいと思います。「話の要点をうまく聞き取ってもらっていないと感じさせたならごめんなさい。」←そんなことないですよ。確かに産んで欲しい気持ちはあるのですが、でも、上にも書きましたが、全く考えていなかった事なので、教えて頂けて本当によかったと思っています。今すぐに猫が欲しい!という訳ではないので、色々なホームページや近くの団体さんとかで捜してみます。そうなんですよ…ずっと昔から思っていた事なので、諦めがつくかどうかなんですけど、今までも保護猫か捨てられる予定の猫ばかり飼ってきたので、そういう猫達の話をきいてしまうと、やっぱり保護猫優先がいいのかな…という気持ちが強くなってしまいます。

2022年1月13日 00時31分
さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

現実に目を向けましょう

(一度限りの故意の出産を) 止めた方がいいでしょうか…。
と、質問されているので、止めたほうがいいですよ。と、理由まで書いて、皆さんアドバイスしているのでしょ。

アドバイスとは、助言であると同時に忠告でもあるのです。
前回の質問時もそうでしたが、貴女の求めているのは猫に対する回答よりも、自分の考えを肯定してくれそうな、優しげな言葉なのではないかとさえ思えてきます。

スコティッシュであろうと、他の猫種であろうと、まともなブリーダーは、認可も受けていない人に繁殖可能な猫の譲渡はしませんよ。
ボランティアさんにしても、繁殖前提なら譲渡はしないと思います。

最初から冷静に読んで、立場も違う複数の人が何故こうまで反対しているか、理解してください。

ただの自己主張なら日記でなさると良いですよ。

2022年1月12日 15時47分

ID:/QM0Fc2qNSY

ナス1993
ナス1993(退会)

失礼ですが、あなたからの返信は前回もそうですが、アドバイスや助言とは思えませんでした。前回の質問の件もあなたから言われたので、言わせて頂きますが、あなたの思い込みで散々な言われ方をしましたが、結局、私の主張した通りで病院側も認め謝罪を受けてます!あなたは私の思い込みだと前回も言いましたが、思い込みはあなたの方でしたよ。私は自分に都合のいい事を求めている訳ではありません。あなたの思いどおりの返信をしなかったからといって、見当違いな返信で傷口をえぐるのはやめてください。まともなブリーダーさんが繁殖目的の人に、猫を譲らない事位は知ってます。ホームページみれば書いてありますから。もう返信は結構なので。

2022年1月12日 23時43分
Crazy Cat Mommy

Crazy Cat Mommy

東京都 女性

ご理解いただけなくて残念です

さんだそにあさんのおっしゃる通り、やめた方が良いのでしょうか?というご相談だったので、皆さんきちんとした理由をつけてやめた方が良いとお返事していますよね?
既に出産をされると決めた上でのご質問で、同意を求めていらっしゃるだけだったのでしょうか?
1回きりでもブリーダーでも繁殖することには変わりません。
外猫の出産の現実を本当に知っておられますか?
生き残った子猫しか見たことがないので、問題なく出産していると思い込まれているのではありませんか?
生まれても生き残れる子猫はわずかですよ。生き残れても寿命は決して長くはありません。多くの出産(外猫、ブリーダー)をアシストして、経験上アドバイスをさせていただきましたが、求めていらしたところがそこではなかったようですね。
私自身も、勿論初めての出産をアシストした時は、エキスパートではなかったですから経験者の方にメンターとしてついていただき1つ1つ教えていただきました。当然、出産時も緊急を想定して24hにクリニックへ連絡を入れておくなど万全を尽くしました。それでも上手くいくとは限りません。お産は同じ母猫でも毎回状況が変わるのです。
質問への回答はいつも猫ちゃんの事を一番に考えて回答しているつもりです。失礼な事を書いたとは思えませんが。
逆に期間を割いて応えてくださった回答者全てに反論なされている方が礼儀を欠いている印象を受けました。

純血の猫を交配するのでしたら、経験豊かなブリーダーさんから譲渡していただき、遺伝病の事なども踏まえてきちんと教わる事をお勧めします。

2022年1月12日 21時46分

ID:22w/UG/Sl9M

ナス1993
ナス1993(退会)

さんだそにあさんもCrazy Cat Mommyさんも、どうしてきちんと読まず、思い込みで私を決めつけて否定されるのでしょうか?よく読んでから反論して頂けますか?「やめた方がいい」という意見を私は否定していませんし、絶対、何がなんでもやる!とは一言も書いていません。私が求めているのは、私の意見を肯定してくる人でも、優しい言葉をかけてくれる人でもなく、多頭飼いや出産に対するアドバイスです。他の方はちゃんとアドバイスくださってますよ?お二人だけですよ、よく読まずに思い込んで返信されるのは…Crazy Cat Mommyさんは、ご自身以外の人間が猫を出産させる事を認めたくないんですよね?ご自身が一番じゃないと嫌なんですよね?あなたの経験談を知りたい訳ではないんです。
「質問への回答はいつも猫ちゃんの事を一番に考えて回答しているつもりです」←あなたは一番と思っているかも知れませんが、猫の立場からすると一番と思ってないかもしれないのに、言いきっている時点で猫の事を一番に考えてないと思いますが。意味わかりますか?あなたにはわからないでしょうね。お気の毒様です。自分は猫に好き放題しておいて、他人には無理だから、礼儀を欠いてるとか批難しているあなた自身がエゴの塊だと思います。無理してお返事しなくても結構ですよ。

2022年1月13日 00時03分
ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

最初の問いを思い出してくださいね

最初のご自身の問いかけを思い出してください。
>オスとメス一匹ずつ飼って一度だけ出産させたいという長年の希望を叶えたいという気持ちがあるのですが、止めた方がいいでしょうか…。
こう問いかけているのはナス1993さんです。
それに対しての【答】ですから、私を含めて他のユーザーさんも【否】なのです。
「止めた方がいいですか?」の問いに「そうですね」
怒るところはないと思うのですが。


2022年1月13日 01時29分

ID:5py6PkqEhi2

ナス1993
ナス1993(退会)

さんだそにあさん、Crazy Cat Mommyさん、ねこザイルさん、3人とも勝手な思い込みで想像を膨らませ、私の事を決めつけてアドバイスという否定論を散々送りつけ、自分の経験談を延々と綴っていきますが、ちゃんと文章を読んで理解してから返信してください。私は、ねこザイルさんに怒っていませんが。お三方のコメントはアドバイスではないです。「自分以外は猫の事を何もわかってない」「自分だけは猫の事を一番考えている。他の猫飼いはみんな甘い。無責任」と思い込んでいる奢りの強い方達だと私は思ってます。猫に対して一番人間のエゴを押しつけている人達なんじゃないでしょうか?お三方が自身の言動に気づいていない所か「猫の為!」と言いきっている辺りが非常に恐ろしい人達だなと感じます。念のために書いておきますが、私は怒っていません。お返事は結構ですから。

2022年1月13日 01時52分
ゲシコビ

ゲシコビ

埼玉県 女性

一人暮らしならば

後々を考えると一人っ子でないと厳しいと思いますよ。
健康な両親(猫)と子供数匹だとしても、食べる量の多さは収入面で心配がないなら良いとしても、排せつ物の処理に追われるんじゃないかなと思います。
うちの子、ラグドールですが良く食べ一日に1回か2回、キュウリ一本半くらいの大蛇をだします。
大蛇なだけに匂いも凄い。即、掃除しないと大変です。

質問者様もしくは猫が病気になった時、サポートしてくれる人がいないと相当大変です。
子供に障害が出ても面倒を見る覚悟があるとの事ですが、一生面倒を見続けるのは相当な根性も必要ですし、病気の種類によっては仕事を続けることが困難な場合もあります。

うちの子は糖尿病で朝晩のインスリン注射が欠かせません。
ほぼ12時間おき一日二回の食事の後に注射しますから朝晩8時には必ず注射となります。
つまり356日飼い主の体調や都合など関係なく朝8時には必ず起きて在宅していなくてはならず、食後に時間は目が離せません(吐き戻しした時に追加で食べさせないと低血糖になる)。
インスリン注射を打って血糖値のコントロールさえできていれば健康体と変わらない糖尿病でさえこの制約です。
以外と地味にきついですよ~私は在宅仕事ですが過去5年、朝9時まで眠ったことがないです。
生まれた時から障害を持った子の場合はもっと大変なんじゃないかなと思います。
経済的に問題が無くても、飼い主さんの体力&精神力的に相当きついと思いますよ。
一人暮らしですと多々ある外出を伴う雑用も全部お一人でこなされるわけでしょうから。
今、目の前に助けを求める猫がいないのなら、猫との暮らしよりも人間のご友人と過ごす時間に楽しみや癒しを求められることをお勧めします。

2022年1月13日 11時48分

ID:pAGGvrJU1SE

ナス1993
ナス1993(退会)

ラグドールを飼われているんですね。羨ましいです。キュウリ一本半位のうんちなんて凄いですね。私は潔癖性の部分もあるので、トイレは今までもすぐ片づけていましたし、猫達もトイレの後は教えてくれたので、トイレ掃除は苦ではないです。トイレの数も今までも1匹に対して2個置いていたので、今後も増えた場合は、トイレの数も増やします。10匹だとすると20個ですかね?(笑)覚悟しておきます。サポートの件も、考えていますので安心して下さい。糖尿病のお世話大変ですね…。私は猫の介護については不慣れなので、その点は、色々な方のお話を参考にさせて頂きたいと思います。ゲシコビさんが、病気と頭数の心配をしてくださるのはわかるのですが、猫を飼うという事は、健康だろうが病気だろうが、1匹だろうが10匹だろうが関係ないと思うんです。確かに病気になると健康な猫に比べて拘束時間も精神的なストレスも増えると思いますが、それは1匹でも同じですよね?私はずっと1匹ずつしか飼った事はありませんが、猫を飼った以上、体内時計で生きている猫中心の生活になるので、私もどんなに病気をしようが、腰痛で立てなかろうが、必ず起きて、四つん這いの状態でも猫の世話はしてきました。私はこれが当たり前だと思っていたので、ゲシコビさんが苦労話として、私に忠告している事の方が驚きました。私は元々看護師(人間の)をしていたので、病気や介護に対してゲシコビさんが感じているストレスは感じません。睡眠不足にも馴れていますし、それこそ糞尿の始末なんか見ず知らずの高齢者のモノを学生の頃からやらされてるので、自分の飼っている可愛い猫のなら逆に幸せです。介護が大変なのは当たり前の事ですし。当然、寝られない、自分の予定ができない、外出できない…という状況になると思いますが、当たり前ですよね?介護なんですから。今の時代、自分が外出できなくても、頼み方次第で周りが動いてくれたり、ネットで何でも調達できますよ。現に私はここ数年、数回しか外出していませんが健康に生きてますし、色々な手続き等もできています。「猫との暮らしよりも人間のご友人と過ごす時間に楽しみや癒しを求められることをお勧めします。」←ゲシコビさんご自身は、猫を飼っているのに、私にこういう発言をする意図はなんでしょうか?今の介護生活に不満があるのであれば、私にストレスをぶつけるのではなく、心療内科を受診されたらどうですか?そんな気持ちで介護されていたら、糖尿病の猫も安心できないと思いますよ。

2022年1月14日 01時02分
金太先生

金太先生

宮城県 男性

多頭飼いの猫との生活は楽しい。

8匹なんて中途半端な猫屋敷でなく、各種の純血種をホームセンターで買ってきて、たくさん掛け合わせてみたら面白そうですね。
マンチカンとポメラニアン、スコティッシュとミニチュアダックスとか向いてそうです。
たくさん子供産ませて、猫だらけのお部屋の様子を日記で披露される日を楽しみにしてます。

年の変わり目、季節の変わり目はネコジルシ風物詩ですので気になさらない方が良いですよ。

恐惶謹言

2022年1月13日 23時58分

ID:EUxTsm9zGyo

ナス1993
ナス1993(退会)

失礼ですけど、ふざけてますか?猫を飼っている50代の男性がこんな事を書くんですね。幼稚過ぎませんか?日常生活に不満があるなら、ご家族か仕事の仲間に言ったらどうですか?お疲れ様!

2022年1月14日 01時09分

関連する質問

関連する質問はありません

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

1

仔猫です。鼻の先に模様? 

2日前に生後約1ヶ月の仔猫を保護したので...

corota@neko
corota@neko - 2024/04/15
受付中
回答

2

生後4ヶ月の子猫の毛割れ?が気になっています

ラグドールの4ヶ月齢のオスです。ブリーダ...

TV
TV - 2024/04/18
解決
回答

1

来月11歳の猫との接し方について

久しぶりに書かせていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2024/04/17
受付中
回答

1

2匹目との対面のタイミング

今月12日にマンチカンの子猫生後2ヶ月半...

ヌコまみれ
ヌコまみれ - 2024/04/19
受付中
回答

3

うちの猫ちゃんがよく鳴きます

もしお分かりになりましたらアドバイスをい...

たそっ
たそっ - 2024/04/21
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

2匹目との対面のタイミング

今月12日にマンチカンの子猫生後2ヶ月半...

ヌコまみれ
ヌコまみれ - 2024/04/19
解決
回答

3

猫二匹目の検討について

現在ペルシャ猫(女の子)5歳と一緒に住ん...

猫吸
猫吸 - 2024/04/12
締切
回答

2

先住との関係

2ヶ月ほど前に里親募集の子をお迎えしまし...

フチユキ
フチユキ - 2024/03/27
締切
回答

2

先住と新入り

先住猫が、1歳と3ヶ月で、新入りが3ヶ月...

ハチ53
ハチ53 - 2024/03/18
締切
回答

1

メス猫2匹が急に険悪になりました

5歳と3歳のメスを2匹室内で飼っています...

れももる
れももる - 2024/02/07