今日はなんとなく
無心というか...
あんまり何も考えない状態でいる
コイン坊っちゃまの
召使いでございます...
休み明けだし
もちろんポジティブにはなれないし
毎度おなじみといえば
おなじみというかなんというか...
ひとまずは
かったるい感じかな...
なんとなくこれといって
ネタが思い浮かばないので
ひとまずは坊っちゃまの
ごはん状況でも...
以前、日記に記した
ウェットフードを混ぜないと
食いつきが悪い件...
節約のために
小分け保存作戦で買った
ダイソーの
タッパとシリコンカップ...
もちろんいまだに
続いておりまする...
参考
↓ ↓
ドライフードのみでも
一応食べてはくれるのだが
やはりチマチマダラダラ
時間をかけて食べている...
季節的に心配なので
せめて私が出かける前は
勢いよく食べてもらえる
混ぜ混ぜメニューを
少なめでも良いので与え
足りない分は
短時間で食べきる程度の
ドライフードのみを
足して出かけるといった感じだ...
子猫の時のほうが
ずいぶんとガツガツしていたが
だいぶ成長し
ボンボリンも膨らんできたので
食欲よりも
違う欲が出てきたのだろう...と
まるで思春期の息子を
思うような気分だ...
...て...まぁ...所詮
私にはわからんことだけどね...
これまで
いろんな種類のフードを
試してみた結果
今のところ坊っちゃまが
一番食いついて食べるウェットフードが
こちらの2種(別味もOK)...

ちなみにドライフードの1番はこちら...

三ツ星グルメの中でも
この...金色の袋のものが
1番食いつきは良い結果となった...
色々試してみたとはいえ
市販で簡単に手に入り
安価なものという条件が
いまだに譲れないでいる...
ウエットフードに混ぜる
専用ドライフードとして
さらに安価なカルカンをも
常備している...
ケチっていても
ニャンゲル係数は以前より
上がっている...
かといって自分の酒代を
削る気はなし...
そんな召使いは
帰りの時間を待ちわびる...
食欲満々ではなくなり
ごはん待ちの際も
あまりニャーニャー鳴かなくなった
坊っちゃま...の図

ワニと戯れ
今日もご立派ボンボリン...の図




















28
最近のコメント