きっと素敵な里親様がすぐに見つかると
思ってた。
毎日毎日、私も頑張ってるし
なによりニャンズが一番頑張ってる。
なのに…
夏が過ぎ、秋になっても
いっこうに里親様が見つからない…
毎日通うなか、たくさんのニャンコが
入れ替わり卒業し…
もちろん嬉しい。
うちのニャンズじゃなくたって、里親様が見つかって幸せになれる猫を見送るのは、本当に嬉しい。
でも、
夏の疲れもあってか、だんだんと
現実が辛くなってきた。
お迎えに行くたびに落胆し、何度も励まされ、
そしてまた頑張る日々。
預かりのキジ白ニャンは、店の前に捨てられた子だから、TNR する事は出来ないけど、保護猫2匹は、もともと家にごはんを食べにくる猫の子供で、なかなか捕まらずに間に合わず出産した子だから、どうしても見つからない場合はTNR すればいいと思ってた。
だから、さくら耳にしたけれど、心の奥では絶対に、地域猫には戻したくないと思ってた。
1匹があまりにビビりなので、出来れば2匹一緒にと、新聞にも載せてもらった。
冬が来ても状況は変わらず…
もう一度、新聞に掲載してもらった。
今度は2匹一緒にとは書かずに載せてもらった。
1匹でも幸せになれれば…
もうすぐ一年も終わるし、今年は無理だと諦めていた…
そしたら!
奇跡が起こった‼︎
問い合わせが‼︎
結果、今年もあと数日というところで
2匹一緒に迎えてくださった(涙)
すごく素敵な里親様で、最初の電話をきったときは、嬉しくて車の中で涙が出てきた。
年末休暇に入っていた店主さんには
メールで報告させていただいた。
直ぐに返信がきて、一緒に喜んで
くださった。
今、2ニャンは幸せに暮らしています。

心が折れそうになっても、凹んで立ち直れない時があっても、絶対に諦めなければ想いが叶うんだと今は心から思っています。
年が明けて、もう、春になってしまったけれど、次はキジ白ニャンだ‼︎
頑張れキジ白‼︎ファイト‼︎



















27
最近のコメント