いつもはコウだけなんですが、何かあったんでしょうか。

挨拶しながら、病院で処方して頂いた顎ニキビ用の軟膏をコウに塗ります。
初めは嫌がっていましたが、大丈夫だと理解すると素直に塗らせてくれるようになりました。
こういう風に人と関わることが自然になっていかなければなりません。
コウは私が作業しているとひっきりなしにちょっかいを出してきますが、キョウもよく私のそばに来てちょっかいをかけてくるようになりました。
以前は脱走の不安が強かったので、こちらも近くにくると冷や冷やしていましたが、私も要領が少し分かってきて、焦らず対処できる余裕があるため安心です。(脱走に注意しながら)
こちらに余裕があれば、猫たちも安心しますね。
最近塞ぎがちだったセイですが、本日の夕食ではコウを押しのけてごはんを食べたり、夢中で遊んだり、とても落ち着いています。
塞ぎこんでしまうと、いつもほかの二人に押されて引っ込んでしまうのですが、最近は違います。
セイがしっかりするとこちらも安心します。

これからこの子達にはまた新しい人、環境が待っています。
いま私といる間だけでも余裕をもって、準備といいますか、心を整えてほしいと思います。





















9
最近のコメント