
保護時(12月中旬)風邪を引いていましたが、抗生剤の注射でほぼ治りました。
エイズ、白血病陰性
駆虫済み
ワクチン二回接種済み
去勢手術済み
風邪が治ってからは食欲も出てきて、元気になりました。
お外にいたため、最初の2週間くらいは緊張していたのですが、今はまだケージ内ですが、ケージの柵にすりすりしてきて、撫でてと催促してきます。撫でてあげると気持ちよさそうにしています。甘えん坊さんになりそうです。
市内TNR現場で保護しました。
以下の譲渡条件をよくお読みになり、ご理解の上、ご応募ください。
*里親様に一番お願いしたいのは、結婚、出産、引っ越し等人生においてはいろいろな機会があると思いますが、その際に猫の飼育を放棄せず、一生愛情を持って飼育していただきたいということ。また、自分の理想を押し付けることなく、その猫の良いところも悪いところも個性の一部と受け止めてくださることです。
*子猫の場合はお留守番の時間が短いか、若くて遊び好きの先住猫さんがいるか、兄妹一緒にもらってくださる方を優先させていただきます。
*ペット可の住宅にお住まいの方。終生愛情飼育、完全室内生活と逸走防止対策、ワクチン等の予防医療や必要に応じた医療をお願い致します。また一定期間、写真つきで成長の様子を知らせていただけるようお願い致します。
*世話が頼める親族などの同意がある場合を除き、独身の方はお断りしています。また、独身男性、同棲中カップル、高齢者だけのご家庭もご遠慮ください。
*保護猫の医療費、地域猫の避妊去勢代に使わせていただくため、譲渡の際にワクチン代、血液検査代等のご負担をお願いしております。(協力医の支援により、一般の半額程度でしていただいております。)
*遠方の場合には、お届けの際の高速代(ETC利用料金)のご負担もお願いいたします。
ももち@横浜 さん
応募日:2021/01/11
マキロン さん
応募日:2021/01/11
ゆふぞ さん
応募日:2021/01/11
にたまご さん
応募日:2021/01/12
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。