茨城県 - 猫の里親募集

オッドアイな白猫★パイ

募集終了(他の里親募集で決定した) 里親募集 No.160728

オッドアイな白猫★パイ

4 2264

地域 茨城県
猫の名前 π(パイ)
年齢 5ヶ月 性別 メス
シロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 未手術
応募可能 茨城 埼玉 千葉 東京
掲載期限 2021年11月24日(水)
掲載:2021-07-23 更新:2021-11-05

みんなへのメッセージ

譲渡会でご縁がありました。
マメπの兄妹でお迎えいただき
しあわせにゃんこになりました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

猫の健康状況

いたって良好です。

エイズ白血病検査陰性
3種ワクチン済
ブロードライン済
便検査異常なし

よく食べよく寝てよく遊び元気いっぱいです。

猫の特徴など

オッドアイの美しい白猫ちゃんです。
母猫と兄妹猫が捕獲されるのを見てしまったので人に対して警戒心が強めです。

でも好奇心旺盛な子なので、ジャラシ遊びにも乗ってきますし、ちゅ~るにも釣られます。
保護当初に比べたら雲泥の差で慣れてきています。
慣らす過程も楽しめます♪

おでこに「π」と書いてあるのでパイちゃん。
珍しいくるりん尻尾で、柴犬のようです。

ビビリちゃんなので小さなお子様のいるお家や、人の出入りが多いお家には向かないかもしれません。
兄弟猫と一緒か先住猫さんがいるおうちを希望します。


*日常の様子はInstagramで紹介しています。
https://www.instagram.com/nekospe/

里親募集の経緯

TNR現場で捕獲機に入ってしまいました。
手術するにも小さく、先に兄妹猫を保護していたのであとから捕獲しました。
白猫3兄妹です。
母猫は不妊手術をし地域でお世話になっています。

募集者さん

鷹子

鷹子

茨城県 40代 女性 ユーザ登録:2016/11/08 最終ログイン:2024/04/14

募集:84件 決定:41件 ありがとうの声:6件

応募条件

9/19(日)つくねこ譲渡会に参加します。

・完全室内飼いが絶対条件になります(ベランダ・お散歩NG)
・家族全員の賛同を得られていること
・適切な医療をかけてくださる方(ワクチン・不妊手術等)
・脱走防止策を施してくださる方
・家族の一員として終生可愛がってくださる方
・ペット不可住宅にお住まいの方にはお渡しできません
・まだ小さいので留守番が短いおうちが望ましいです

私の譲渡ポリシーです。
https://www.neko-jirushi.com/diary/150645/

※ ご応募いただいてから48時間以内に必ず返信いたします。
※ 先着順ではありません。飼養環境・条件を検討した上での譲渡となります。
※ 保護宅か譲渡会でお見合い後、日をあらためて当方よりお届けにあがります。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 2,000 円
初回検査費用 5,200 円
その他治療費 6,000 円
合計金額 13,200 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2021/07/23 2,000円 5,200円 0円 6,000円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

モコ00 さん

応募日:2021/07/31 (不成立)

ユーザ画像

まっちゃらて さん

応募日:2021/08/14 (不成立)

ユーザ画像

のらくろくろ さん

応募日:2021/08/28 (不成立)

ユーザ画像

みりーさん さん

応募日:2021/09/05 (不成立)

ペット保険のアニコム

茨城県の里親募集

ブルーアイの真っ白長毛♡

日立市 7才()

家族になって下さい

つくば市 3才()

甘えん坊の元野良猫ちゃん

神栖市 5才()

元気いっぱい、ちょこちょこ男子!

東茨城郡大洗町 5ヶ月()

猫大好きなツンデレ男子!

東茨城郡大洗町 9ヶ月()

遊ぶの大好き!甘えん坊な男の子

東茨城郡大洗町 9ヶ月()

甘えん坊のキジトラちゃん

稲敷郡美浦村 8ヶ月()

脱走した猫ちゃんと我家の家族に!

つくば市 3才6ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?