千葉県 - 猫の里親募集

甘えん坊オリ君2.5ヶ月

募集終了(他の里親募集で決定した) 里親募集 No.186971

甘えん坊オリ君2.5ヶ月

0 293

地域 千葉県
猫の名前 オリくん
年齢 2ヶ月 性別 オス
シロクロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 未手術
応募可能 埼玉 千葉 東京 神奈川
掲載期限 2022年11月26日(土)
掲載:2022-10-27 更新:2022-11-14

みんなへのメッセージ

兄弟一緒のお家が決まりました。
ありがとうございました。

猫の健康状況

保護当時は目ヤニで目が塞がっていましたが現在は風邪ひきもなくとても元気です。
医療行為はノミ・耳ダニ・お腹の虫の駆虫、検便陰性、ワクチン接種済み
ウィルスチェックはFIV・Felv共に陰性です。

猫の特徴など

毛色は白多めの白黒君です。
尻尾はスラリとした長尾です。

生後1週間くらいからミルクで育てましたのでとっても人懐っこい甘えん坊ちゃんです。
おトイレを覚えたのも早く、それから一度も失敗無しのお利口さんです。
出来ることも日々更新中の好奇心旺盛で元気な男の子です。

里親募集の経緯

野良母さんがあるお宅の庭で産んだようです。
そこの方は猫嫌いで直ぐ連れていかないと捨てるからと言われたらしく近所の方が突然うちに持ってきました。
いちおう目は開いていましたが目ヤニで塞がっていて状態も悪かったので直ぐ引き取りケアを始めました。

募集者さん

優ねこ

優ねこ ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

千葉県 60代 女性 ユーザ登録:2010/10/07 最終ログイン:2024/04/24

募集:215件 決定:19件 ありがとうの声:2件

応募条件

子猫ちゃんなのでお留守番の短い方を希望しております。
ただし、兄弟一緒にお迎え下さる場合はおひとり暮らしの方(女性限定)でも大丈夫です。

その他ご応募条件とお願い事項です。
*大切な家族の一員として惜しみない愛情で育てて下さる方。
*お約束ごとを当たり前に守ってくださる誠実な方。
*当方書式のアンケートにご協力いただける方。
*完全室内飼いで(庭・ベランダ・お散歩NG)必ず脱走防止対策をしていただける方。
*同居ご家族全員の賛成が必須になります。
*年齢にあった質の良いプレミアムフード(ロイヤルカナンなど)を与え健康管理に配慮して下さる方。
*定期的なワクチン接種や病気の時など速やかに医療措置をうけて下さる方。
*お約束したスケジュールで写真付きの近況報告をして下さる方。

なお安定した収入のない方、結婚を前提としないカップルの方、お一人暮らしの男性の方はごめんなさいになります。
またお住いの広さを40㎡以上とさせていただきます。ご了承下さい。

単身者の場合は30前後~50代半ば位までになります。
また急な事情により飼育が難しくなった時に備え後継人がいる事が必須条件になります。

お届けできる範囲は本猫のストレスを考えて千葉市より高速利用で60分位までを希望しております。
お届け時の往復の交通費(含むETC代とガソリン代)とコインパーキング代のご負担もお願い致します。
 
ご応募を頂きましたら当方書式のアンケートをお送りします。
日々の様子はブログ「癒しの達人」をご覧ください。
http://yuucats.blog111.fc2.com/

保護猫に理解のある誠実な方からのご応募及びお問い合わせを心よりお待ちしております。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用 変更履歴

ワクチン接種 3,300 円
初回検査費用 6,700 円
その他治療費 3,100 円
寄付金 5,000 円
合計金額 18,100 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2022/10/28 3,300円 6,700円 0円 3,100円 5,000円
2022/10/27 3,300円 6,700円 0円 7,000円 3,000円
2022/10/27 3,300円 6,700円 0円 2,000円 3,000円

この里親募集への応募状況

応募はありません

このひとの里親募集

ペット保険のアニコム
猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?