
とても元気です。
治療費についてはお伝えします。
ノミダニ薬レボリューション投与(11/14)
駆虫薬投与済 エイズ・白血病検査未実施 ワクチン未接種
白癬症と言われ内服(1日1回)と消毒中(1日2回)
12/3~2週間の内服で白癬症完治が大体1〜2ヶ月程度かかるとのことです。
右眼が結膜炎で瞬膜が出ていた為眼軟膏を使用し、
大分良くなりましたがたまに症状出る時があります。
オスです。
のんびりした性格です◎
ビビりですがすぐに慣れます。
黒というよりは焦げ茶で頭の部分は若干キジっぽい柄です。
優しい顔をしてます(^_^)
毛が深いのでこのまま育てば長毛に育つと思います。
散歩中、溝にはまっている所を保護。先住猫が4匹いるため、大切にしてくださる里親様募集します。
先着順ではありませんのでご了承ください。
その他費用の内容は白癬症診断時の診察代、薬代
現在1日3回少しふやかしたフードと缶詰を混ぜて与えています。それが可能な方でお願いします。
ケージには入れず1部屋で自由に過ごしているので、
ケージだと慣れるまで夜泣きしたりするかもしれません。
飼育される予定の環境を事前にお聞きします。
〚譲渡条件〛
・誓約書に同意しサインしていただける方
・譲渡後も写真にてその後を必ず連絡していただける方
・生後半年頃に去勢手術してくれる方
・室内にて飼育してくれる方
・猫の体調に異常が見られた際すぐに病院へ行ってくれる方
・家族全員が飼育に関して同意してくれる方
・ペット可住居に住まわれてる方
・単身者✕(同棲カップル含む)高齢の方△(猫の寿命を考え一生飼える方が傍にいるのであれば可)
・アレルギーのない方
・猫に関して知識のある方
先住のペットを飼っている方は慎重に相性を見てあげてください。
県内でしたらご自宅までお連れします。
県外の方は香川県にて待ち合わせしお引渡しします。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。