
・ウィルスチェック済(陰性)
・ワクチン1回接種済。(2回目も近日接種予定)
・体内外駆虫済(適宜実施)
・風邪、胃腸炎、消化不良等治療済。
小さな体と相談しながら、負担をかけないように、適宜で医療にかけています。
★まだ子供で胃腸が未発達の為、消化不良による下痢などを起こしやすいお年頃でもありますが、
今は安定しています。(元々胃腸が弱いようで、診察は多めでした。)
★ご飯もよく食べ、排泄も良好。
元気いっぱいで遊んでいます。
★ドライフードも少しづつ始めています。
★左目に浮腫ができてしまい、診察し、目薬で治療中、良化してきています。
(ひっかいてしまったかもしれません。)
仮名:柊(ひいらぎ、女の子)
丸顔の茶トラガールです
ちょっとマイペース。みんなと走り回るよりも
おもちゃにタイマンで向き合うのがお好きな様子。
穏やかな方ではありますが、
子猫ですのでやんちゃ盛り、かわいいです
生後2週間程度で捨てられていました。
それからずっと人が育てていますので、とってもあまえんぼです。
全部で5にゃん(他は男の子)います。
みんな仲良しですので、兄妹一緒の譲渡か先住猫さんのいるおうちを希望します。
行政敷地内に捨てられていた子猫です。行政へは通報済。ボランティアで手分けして育てて里親さんを探すことにしました。
2/19(日) 譲渡会 at アイフルホーム水戸店に参加予定です
(茨城県水戸市)
詳細はこちら↓
https://www.neko-jirushi.com/foster/adoption_bbs/6579/
【里親希望者さんへお願い】
・完全室内飼養(お散歩NG、お庭やベランダNG)
・脱走防止対策、ゲートの設置(逸走による事故を未然に防ぐため)
・適切な医療、食事、寒暖対策、衛生など、猫の心身への配慮をする
・しつけと称して猫に手を上げない。
・息を引き取るその時まで(猫は20年ほど生きます)ずっと守り、育むお約束
・まだ小さい為、お留守番時間の短いご家庭
上記をお約束できる方。
※譲渡費用は医療費の概算です。
保護猫は、譲渡後に疾患が判明する場合もあります。
いかなる場合も、この子をしっかり受け止めるお気持ちのある方、
生き物と暮らしていくことを理解している方とお話がしたいと考えています。
・未成年
・高齢世帯(子猫の為)
・代理応募
申し訳ありませんが、上記ご応募はご遠慮ください。
また、単身世帯の方は後見人様(何かの時の託先)が必要です。
ご相談ください。
★早めの返信を心掛けてはいますが、
保護猫や保護犬、保護活動、おうちのこたちのお世話などがあるため、2日程お待ちいただく場合もあります。
インスタグラムにて保護っこの様子をUPしています
https://www.instagram.com/yamada9876/
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。