
初期医療費はすべてすんでます。現在猫ちゃんは大阪ですが夏には東京に保護主引っ越し予定で東京にもしょっちゅう行ってるので東京、神奈川の方にも譲渡可能です。日にちはご相談させてください
こむちゃんは白血病陽性ですが、普通にとても元気です。
保護した時は口内炎でご飯が食べ辛く、痩せてしまっていましたが、今では若干の口内炎傾向にありますが、全く問題なく暮らしています。
胃腸はとても丈夫そうです。モリモリご飯だべます
とっても甘えんぼのこむちゃん
昨年の6月に保護しましたが、とても人馴れしました。
夜はひとの枕元に陣取って、満足そうに寝るようになりました。
3キロ程の小さなキジシロネコさんで、目はピスタチオグリーンです。
人にかまってほしくてあとつけてきます!
昨年6月弱っていた所を保護しました。
現地の警察署に迷子猫の問い合わせをしましたが該当猫無し
こむちゃんをお世話されていた住民にも聴き取りをしましたが、ずっと外猫として生きて来たということでした。
小さな身体で外で生き抜いてきたこむちゃんです。
是非、温かく甘えさせていただけるお宅が見つかりますように願うばかりです。
引き渡し方法
メッセージでやりとりさせて頂いたあとよければお見合いしてもらって、お見合い後双方よければ環境確認させて頂いた上でトライアルお願いします。
とても可愛い!甘えたさんなのでぜひ一度見学に来てください。
その他・備考
白血病は発症していなくても他のネコさんにうつる病気ですので、こむちゃんはひとり別室で暮らしています。
どうしても接してあげる時間が短くなって寂しい思いをさせています。
そんなことで、1匹だけで可愛がってくださる里親さまを募集させていただきます。
5歳前後のこむちゃんですので、里親さまの年齢層は70代前半くらいまで受け入れ可能です。
昨年6月の保護当時、現地の警察署に迷子猫の問い合わせをしましたが該当猫無し
こむちゃんをお世話されていた住民にも聴き取りをしましたが、ずっと外猫として生きて来たということでした。
小さな身体で外で生き抜いてきたこむちゃんです。
是非、温かく甘えさせていただけるお宅が見つかりますように願うばかりです。
☆応募条件
○初期医療費の御負担をよろしくお願いします。ワクチン証明書などは正式譲渡の時にお渡しします
○同じ家にいる人に喫煙者がいないこと
○引越しなどが頻繁にない方
○同棲中カップルの方は不可
○地域猫ちゃん野良猫ちゃん保護猫ちゃんにご理解ある方
○家族全員が猫を飼うことに同意している
○猫アレルギーがない
○心の病、精神的疾患を患ってる方は申し訳ありませんが、ご遠慮ください。
○知的障害をお持ちの方、同居人におられる方は申し訳ありませんがご遠慮ください。
○70歳前半くらいまでの方。家族と同居されてる方は高齢の方でも家族の了承が有れば応募可能。または万が一の場合猫を引き取れる面倒をみれる後見人がいる方は可能。後見人の方はお見合いどきに一緒にお越しください。後見人の方がすぐかけつけられる距離にお住まいでない場合はNGです。)
○ご自宅訪問が可能な方
○トライアル期間や譲渡後もしばらくはラインなどで定期連絡が可能な方、面倒に思われない方。
○ペット可住宅にお住まいで頭数制限などの規約もきちんと守れる方(賃貸の場合、場合によってはペット可の証明をご用意いただく場合があります。もしくは管理会社に確認を入れさせて頂く場合がありますのでご了承ください)
○身分証のご提示
○譲渡契約書のご記入
○完全室内飼いができる
○終生飼育、適切な医療に生涯かけれる
○ディクロー手術(爪を抜く手術)は絶対されない方
○リードをつけてお散歩などは絶対されない方。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。