
猫は歯がなくてもドライフード食べられます。
エイズ猫ですが、良好。
エイズ陽性はほとんど発症せず長生きする猫が多いです。
*白血病陰性
年末に奄美大島でノネコとして捕獲され、我が家にやってきたコトブキちゃん(通称コトちゃん)♂3歳くらい
フォルムが全て丸くてとてもかわいいです!まん丸お顔に、まん丸お目目、小柄で太っていないのにまん丸ボディ。片耳おれ(かんぼつなのか)てて、スコティッシュフォールド風なの、耳をネズミにかじられたドラえもん猫なのか(笑)ちゅーる大好きです。
まだ人は怖いようで毎日撫で撫でタイムを設けています。
以前は撫で撫でしていても緊張が伝わってきましたが、ここ最近は目がとろーんとして気持ちよさそうにしてくれます。
一時期お口の中が痛かったせいか、イライラして手が出るようになったので、病院に行った時に相談したところ歯石とって抜歯する必要があると判明。その時処置してもらった抗生物質のおかげか、シャーと威嚇することはあっても引っかかれることは無くなりました。むしろ突然近づいたり、自分のテリトリーに入られるのが怖くてシャーと威嚇してきても、ケガしない距離に離れるまで待ってから手が出るようになりました(笑)全然こわくないですwww
毛艶がよくって、撫で心地が最高なので撫で回してくださるご家族とのご縁をお待ちしています。コトちゃんのペースを暖かく見守ってくださる方お願いします。
お届けは歯石とり抜歯後落ち着いてからになります。
奄美大島で捕獲され殺処分を逃れて東京にやって来ました。世界自然遺産登録された奄美大島では、ノネコとして捕獲された猫は1週間以内に引き取り手が居ないと殺処分の対象となってしまうため、有志のボランティアで引き取り東京で保護・里親募集をしています。
下記の譲渡条件に合うようでしたら、譲渡会にてお見合いをしていただきます。
お見合いで譲渡が決まれば、後日ご自宅までお届け。
1〜2週間程度のトライアル期間を経て正式譲渡とさせていただきます。
環境確認や脱走対策などの確認のため、ご自宅引渡しは必須条件となります。
◆里親さまへのお願い◆
☆ペット可住居にお住まいであること
☆ご家族全員が飼育に同意し終生飼育をお約束していただくこと
☆完全室内飼いで脱走対策していただくこと(お部屋のお写真お送りいただくお願いする場合もあります)
☆毎年のワクチン接種などの健康管理、ケガや病気をした際に適切な治療をしていただくこと
☆先住猫ちゃんがいる場合は、先住猫ちゃんの検査やワクチン接種をしていただくこと
☆ご飯はおいしくて身体に良い物をお願いします
☆お迎えにあたって、ケージやフードなどご準備いただける方
☆譲渡誓約書に署名・捺印していただける方
☆譲渡費として医療費と保護費及び交通費をお支払いいただける方
☆室内で喫煙される方お断り
【譲渡可能地域】
移動による猫ちゃんへのストレスなどを考慮し、募集地域内でも保護場所から遠方などの理由でお届けが難しい場合はお断りさせていただくことがあります。
負担とならない移動距離や時間は猫ちゃんの性格やそのときの健康状態により異なります。
【高齢者の方への譲渡】
猫ちゃんのお世話のフォローをしてくださるご家族が近くにいらっしゃることが条件になります。
譲渡費に加え、交通費2000円(都内23区想定)*遠距離の場合は実費ご相談させていただく場合もあります。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。