
生後1ヶ月半
推定4月3日生まれ
体重715g (5/22現在)
シャンプー済
検便済
ウィルス検査済(猫エイズ、猫白血病共に陰性)
レボリューション済
6月下旬に初回ワクチン接種予定
目ヤニで目が塞がり、脱水、削痩でセンターに収容されましたが、動物病院で入院治療してくださり、手厚いケアで元気になりました。
現在は1日4回〜5回、ウェットとカリカリ(ロイヤルカナンのベビーキャット)を食べています。
日に日に食欲旺盛になり、可愛い声で催促してくれます♡
人懐こく、トイレも完璧で、とてもお世話しやすい子です。
今のところ、いたずらも控えめですが、コードをかじるのが好きなので、徹底してカバーする必要ありです。
一匹保護なので、噛み噛みします。
大きくなるにつれて、噛む力も強くなってきましたが、兄ちゃん猫達が上手に相手してくれているので、噛み癖がつくことはないと思います。
甘える時も体当たり型ではなく、近寄っていき、おててでチョイチョイするので、先住猫ちゃんにも受け入れられやすいと思います。
とにかく愛らしい、天使のような男の子です♪
神奈川県動物愛護センターの登録ボランティアをしており、収容はされた子を引き出して大切にお世話しています。
個人ボラなので、手を差し伸べられるのはほんのわずかですが、1匹でも幸せな仔が増えれば…と思い、
活動を続けています。
http://ameblo.jp/komugi609/
*上記譲渡費用は、1匹分となっています
2匹譲渡の際は2匹分のご負担をお願いいたします。
*譲渡の時期により、済んでいる医療処置(ウィルス検査、ワクチン、不妊手術など)が違います。
譲渡までに終えている分の実費をご負担ください。
<応募条件>
★まだ小さいので、若い先住猫さんがいるご家庭か、他の保護猫と2匹で迎えてくださる方
★お留守番が少なく、ご家族に猫アレルギーがないご家庭。
★5匹以上の多頭飼育をしない方。
★ペット飼育可の住居にお住まいで、ご家族全員が猫を迎えることに賛成な方。
*マンションの方は、管理規約などで、ペット可であることを確認させていただきます。
★必要な時に必要な医療処置を受けさせてくださる方(定期的なワクチン接種も含みます)
★ゲージ飼育はせず、完全室内飼い(ご家族の生活スペース)での終生飼育をお約束できる方。(脱走防止対策もお願いします)
★生涯にわたり、良質なフードを与えてくださる方。
★誓約書への署名・捺印、身分証明書の提示をしてくださる方。
★生後6か月までに不妊手術を受けさせてくださり、当方へ必ずご連絡いただける方(センターへ報告する義務があるので、遅れる場合は、獣医師の意見書を提出していただきます。不妊手術が済むまでは、飼養者変更はいたしかねます)
★譲渡から1年程度は、定期的に数枚の写真付きで近況報告をして頂ける方。
★譲り受けた猫で収益を得ようとしない方。
★医療費のご寄付をお願いできる方。(1匹につき、1万円をお願いしております)
*お一人暮らしの方、時間に制約のある方、ご結婚前のカップル、小さなお子さんのいらっしゃるご家庭、ご高齢者のみの世帯はご遠慮ください。
⚠お問い合わせの前に、↑応募条件(★印)をよくお読みください。
⚠条件に問題がなければ、↓必要事項(◆印)をお書き添えの上、メッセージをお願いいたします。
◆お名前(最初は苗字だけで結構です)
◆お住まいの市区町村(横浜、川崎、相模原の方は○○区までお願いします)
◆ご職業(自営、会社員、専業主婦など)
◆家族構成とそれぞれのご年齢
◆先住ペットの有無
◆猫の飼育経験(与えていたフードなど)
◆お留守番時間
◆ご応募の理由など、簡単な自己紹介
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。