
やんちゃでとても元気です。
兄弟の茶トラの茶っとちゃんと、いつも取っ組み合いをしながら庭を駆け回っています。
乳離れしているところでしょうか、たまに母猫からお乳を貰っていますが、最近は授乳風景をほとんど見かけません。
離乳食や大人の餌を食べていることが多いです。
なかなか精悍な顔つきです。
好奇心や冒険心が旺盛で、ときどき庭木にも上ります。
この前など、ひとりで降りることができなくなって、はしごを使って助けてやりました。
人には馴れていますが、両手で胴体をはさんで長く持ち上げると嫌がります。もがくと手足をばたつかせるので、爪で引っかかれることがあります。その点は注意が必要です。
尻尾はやや大きめです。
ときどき餌やりをしていた野良の母猫が、知らない間に(雨天でも濡れない庭の植木鉢の陰で)子猫を3匹産んでいました。
ニャーニャーというかすかな鳴き声と共に、よちよち歩きで姿を現したことで初めて気付いた次第です。子猫がいつ生まれたのか、正確なことはまったくわかりません。
3匹のうちの1匹は、近所の方の紹介で里親さんがすぐに見つかりました。この子猫は、残る2兄弟のうちの1匹になります。
・猫が飼える住宅に住んでおられる方
・家族で猫の面倒をみることができる方 お二人様でも可です
・ワクチン接種等、猫の健康管理ができる方
・途中で飼育を放棄せず、猫の一生の面倒をみることができる方
・多頭飼いしている方でも可です
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。