東京都足立区 - 猫の里親募集

[急募]デレデレ甘えん坊の黒虎くん

募集中 里親募集 No.223745

[急募]デレデレ甘えん坊の黒虎くん

0 330

地域 東京都 足立区
猫の名前 おこめ
年齢 9才0ヶ月 性別 オス
キジトラ 保護 / 飼 飼い猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川
掲載期限 2025年5月4日(日)
掲載:2025-04-04 更新:2025-04-04

猫の健康状況

病院に通わなきゃ行けないほどの病気はありません

猫の特徴など

最近ヨダレがすごい しっぽの先が折れてる
性格 デレデレ甘えん坊 普段は素っ気ないけどたまに擦り寄ってきたり寒い日は一緒の布団に入ってきたり私がお風呂に入ってる間ドアの前で待ってたりお膝抱っこ好きだったりおしりトントンとなでなでが好きだったりトイレに行くとほぼ着いてきて膝の上に乗っかってきたりキッチンで料理してるとたまに飛び乗ってきてり人間が割とすきで誰にでもすり寄って行ったり(うちのお母さんのことは嫌いみたい)チュールやおやつ大好き過ぎてすごい顔になったり結構な頻度で玄関前で待っててくれたりかなりデレが強いツンデレ
こたつが好きです
人間大好きなのでほとんどの人には人懐っこく自分から近寄ってきます。
人間で爪とぎしようとする時もあります
うちではほとんど壁は爪とぎしません(対策は必要)キャットタワーかソファーにしかしません。
魚が大好きでマグロと焼き魚が好きです。狙われるので注意。でもそれ以外のものには興味なし。
まだ遊ぶので百均のオモチャで充分遊んでくれます。でもテクニックが必要です。たまにですけどおもちゃを投げると持ってきてくれる時があります。その辺に放置してたおもちゃとかもこれで遊ぼー?って持ってきてくれる時があります。
ネズミや羽、紐が好き
実は結構かまってちゃんなのでたまにイタズラでものを落としたりダメだよって言ってるところをわざといって気を引こうとします。結構足元にまとわりついてきますので踏まないように注意してください...ご飯はなんでも食べます。
ヤキモチは焼かないけど先住猫とはほとんどの子達と相性悪いと思います。1度実家に帰った時一緒に行ったけどめちゃくちゃ怒り出して触れないくらい変貌したのでなるべくほかの猫と一緒じゃない方がいいかも。縄張り意識はかなり強いかと思います。来るのは少し経てば慣れるけど行くのはめっちゃダメみたいです。
ドライヤーが嫌いなのでタオルドライだけにしてあげてください。

里親募集の経緯

夫がなくなってしまいひとりで3びきを飼うことが出来なくなりました
私達自身生活保護で過ごしていたので家賃上限の影響でペット可の物件がなく悲しく思いながらも新しく家族として迎えてくださる人を募集します。

募集者さん

葉恩

葉恩

東京都 32歳 女性 ユーザ登録:2023/06/27 最終ログイン:2025/04/08

募集:2件 決定:0件 ありがとうの声:0件

応募条件

最後までおこめくんを大事にしてくれる人
初心者おk私が詳しく教えます
一人暮らしやご家族様は良いですがご年配の方はごめんなさい(60歳以上の方)あと小さなお子様(6歳以下)も御遠慮ください。
優しそうな方がいいです
出来れば近所でお願い出来たらと思います。
3ヶ月間1週間に一度日曜の夜に写真を送ってもらいます。
縄張り意識が結構強いのでできるだけほかの猫や動物がいない環境でお願いします。(普段は温厚だけど他の猫の匂いにより豹変します)
小動物とは相性はすごく悪いです。絶対おもちゃにしたり遊ばれるのでやめてください。
里親様の性別はどちらでも構いません。大切に家族として迎えてくださるならそれで問題ないです。
なぜこの子の里親になりたいのか必ず理由を送ってください。
生活保護の方はごめんなさい。私と同じようになったら意味ないので...
ちゃんと社会人として働いて生活している方でお願いします。何かあった時に動物病院に必ず行けるくらいの経済力はあって欲しいです。精神的にも病気を持っている方もやめた方がいいと思います。お世話できなくなるかもなので...
一軒家でもマンションとかでも大丈夫ですが必ずペット可物件の賃貸でお願いします。証明してもらいます。
お留守番はできますが帰ってきたらチュールや鰹節、おやつを少しあげてください。いつもあげてたので。
脱走対策は必ずお願いします。
爪切りとお風呂もできる人だといいですね。
おこめくんのペースに合わせてくれる人がいいです。
暴力しそうな人はごめんなさい。あと日本人のみです。言葉が通じなかったり日本語が怪しい人は譲渡できません。
完全家猫で外飼には絶対にしないでください。
4月15日に引越し予定なので13日までに決めたいです...

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用

飼い猫のため譲渡費用は請求できません
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2025/04/04 0円 0円 0円 0円

この里親募集への応募状況

応募はありません

このひとの里親募集

ペット保険のアニコム

東京都の里親募集

キジトラ♀@約一歳

府中市 1才()

キジトラ♂@約3歳

府中市 3才()

不幸な境遇のキジトラのシマネコ君

荒川区 12才10ヶ月()

気弱な男の子。多頭飼いOK!

板橋区 1才6ヶ月()

ロイズ

練馬区 3才6ヶ月()

穏やかなキジトラ

青梅市 4才()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る