
風邪症状も無く、とても健康です。
人馴れ抜群で、抱っこも大好きです。
誰にでも懐きます。
高齢者に向いていると思います。
先住猫とも共存出来ますが、出来れば1匹飼いでお願いしたいです。
小鹿野町で20匹の多頭崩壊した場所で保護しました。
保護後、あまりに人慣れ抜群で、抱っこも大好き、保護前はお外自由でしたが、保護後、ちゃんと室内飼いになっています。
その為に、里親様募集に踏み切りました。
hana&tomo
このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。
@NPO法人猫の味方ネットワーク
埼玉県 70代 女性
ユーザ登録:2007/12/02
最終ログイン:2025/05/31
譲渡は、無料です。
単身者、高齢者の方もご応募可能ですが、いつでも引き取り出来るように、玄関に当団体の引き取り用のチラシを貼って頂く事をお願いしています。
いつでも引き取り可能です。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。