愛知県額田郡幸田町 - 猫の里親募集

サイベリアンの男の子

募集中 里親募集 No.223936

サイベリアンの男の子

0 566

地域 愛知県 額田郡幸田町
猫の名前
年齢 3才7ヶ月 性別 オス
その他 保護 / 飼 飼い猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪
掲載期限 2025年5月16日(金)
掲載:2025-04-16 更新:2025-04-16
ペット保険のアニコム

猫の健康状況

3月に動物病院で健康診断を受けています。(その際にワクチンも接種)
軽度の歯周病と若干肥満気味とのことで、現在ダイエット食を与えております。
生まれつき目ヤニが出来やすく、体調を崩すと目が腫れがちです。
眼科検査では異常がありませんでしたが、何度か目薬を処方されています。

猫の特徴など

・長毛種のため抜け毛も多く、毛玉が出来やすいです。
 お尻の毛が濃いため、ウンチがぶら下がってることあります。定期的に肛門周辺をバリカンしてあげることで防げます。
・とても臆病で些細な音でもびっくりします。引っ越し直後は1週間は隠れて出てこないと思います。
・怒ると手が出るタイプですが、甘えん坊な一面もあるので傍によってきて毛繕いしてくれたりします。
・お風呂やドライヤー、爪切り、歯磨きなど全部嫌がります!ドライヤーはしっかり乾かさないと毛玉だらけになるので、猫用のドライヤーハウスは必須です!
・なんでも口に入れて食べようとします。誤飲の可能性高い子なので、小物類や電源ケーブルなどを取り除ける(対策できる)環境で飼育お願いします。

里親募集の経緯

3年半ほど前にブリーダーから購入し、育ててまいりました。
しかし、1年前に持ち家から賃貸へ引っ越しをし、生活環境がかなり狭くなってしまったのと、
子供がこの1年で2人増えてしまい、猫に多大なストレスがかかる環境に変わってしまいました…。
育児に追われて猫のお世話や遊び相手になかなかなってあげることもできず、猫の傍ではしゃぐ子供を叱る日々を過ごすうちに、このままでは子供のためにも猫のためにもならないと思い、お別れする決意を致しました。

募集者さん

いっしぃ

いっしぃ

愛知県 30代 男性 ユーザ登録:2025/04/15 最終ログイン:2025/04/20

募集:1件 決定:0件 ありがとうの声:0件

応募条件

・先住猫、犬がいないこと(増やす予定もないこと)
・完全室内飼いで脱走防止策を講じられること
・小学生以下のお子様が1人までであること
・猫の飼育可能な家かつ、ある程度の居住スペースを確保できること
・引き渡し時にご家族立ち合いの下で飼育環境の確認をしても大丈夫な方
・継続した安定収入のある方で、一人暮らし・カップルよりはご夫婦・ご家族で住まわれている方優先でお願いしたいです。

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用

飼い猫のため譲渡費用は請求できません
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2025/04/16 0円 0円 0円 0円

この里親募集への応募状況

応募はありません
ペット保険のアニコム

愛知県の里親募集

甘えん坊な男の子⟡.·

名古屋市西区 5才()

長毛猫

尾張旭市 4才()

人なれしたキジトラちゃん

一宮市 1才6ヶ月()

長毛の黒猫の女の子︎︎⟡.·

名古屋市西区 4才()

甘えん坊の茶白くん

豊明市 3才()

人懐っこいミケちゃんです♪

名古屋市熱田区 11ヶ月()

グレーの男の子⟡.·

名古屋市西区 4才()

お顔も性格もかわいいルルちゃん

名古屋市天白区 8ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る