
現在良好です
病院に行きました
健診異常無し
獣医師判断1歳くらい
去勢手術しました
ワクチン接種済み
白血病・エイズの血液検査は陰性です
初めて会った時から
足元へ擦り寄り、スリスリする程な人を信用してる様です
今では、抱っこも出来るし、甘える事もできる、ゴロゴロ喉を鳴らす優しい子です
2025年の2月の寒い日、突然庭に現れた子です
初めから人馴れしてる様で飼い猫さん、置き去り猫さん、捨て猫かもしれません
遺棄は犯罪です
発情してる様で我が家の子を追いかけるので、
すぐさま、病院にかかり一通り診察しました
去勢手術が済んでも我が家の子達は、恐怖となり相性が合いません
当団体へ里親探しの協力を依頼しました
里親会に来て会ってください
宜しくお願い致します
栃木・わんにゃん応援団
このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。
@一般社団法人栃木・わんにゃん応援団
栃木県 50代 女性
ユーザ登録:2018/08/22
最終ログイン:2025/06/18
当団体の規定がございます
小さな命をお願いする大切な当たり前の内容です
ご理解とご協力をお願い致します
同棲カップル不可
ご家族様の同意
終生手放さないお約束
猫アレルギーがないか
脱走逃走しない工夫と意識
留守番時間の確認をさせて頂きます
独身の方、高齢の方は、後見人様を選出ください
何かあった場合に猫のお世話を誰にお頼みするのか、連絡の取れる方にお願いしてください
賃貸の場合は管理会社様又は大家様へ当団体より直接飼育可能かの確認を取らせて頂きます事ご了承ください
身分証のご提示
トライアルからお願いします
お見合いやご面談は、基本里親会場になります
直接私共や保護主さんと対面対話が条件となります
大分人馴れしている子です
引っ越しで置き去りにされたのか、捨てられたのか迷子なのか
ご近所や関係機関へは問い合わせ済みです
気にしてくださった方どうか会ってください
ネコジルシ内、譲渡会情報へ当団体の里親会日程は、毎回投稿しています
会場でお待ちしております
当団体・チ―フスタッフ M
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。