愛知県尾張旭市 - 猫の里親募集

やんちゃ女子

募集中 里親募集 No.224990

やんちゃ女子

1 236

地域 愛知県 尾張旭市
猫の名前 ぷちちゃん
年齢 1ヶ月 性別 メス
シロクロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 未接種 去勢/避妊 未手術
応募可能 岐阜 愛知
掲載期限 2025年7月1日(火)
掲載:2025-06-01 更新:2025-06-15
ペット保険のアニコム

猫の健康状況

590g(2025.6.15現在)
健康状態 良好。 
ノミダニ駆除・駆虫済み。
ワクチン済み。
 
FIV・FeLVマイナス。 

猫の特徴など

全身クロで首に白い柄あり。
真っ直ぐ尻尾。瞳はグレー。

フットワークが軽い。
お腹出すのが得意。
トイレもご飯(カリカリ)も大丈夫(大丈夫)
カーテンの後ろで遊ぶのが好きだから、狭い所に入り込まないように要注意かも(汗)
4兄弟の中では一番やんちゃで走り回ります。
水に足を突っ込みびっくりしたり
他の子にお相撲遊びを仕掛けたりします。
一人でひっくり返って、よくうごうごしてる。
おもちゃも好き。Tシャツの裾を引っ張ったり
カーテンにじゃれたり、ずっと動き回ってる。

里親募集の経緯

自宅のベランダによく来ていたはちわれさんから生まれました。
捨てられてしばらくさまよったようで、ひどく痩せていました。
今は落ち着いて甲斐甲斐しく子育てしています。
(保護:令和7年5月6日)

募集者さん

ねこ子&saori

ねこ子&saori ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

愛知県 50代 女性 ユーザ登録:2008/10/28 最終ログイン:2025/06/18

募集:192件 決定:36件 ありがとうの声:1件

応募条件

★室内飼いしてくださる方希望。
★生涯家族の一員として可愛がってくださる里親さまを捜しています。
★お試しの際にはこちらからお連れします。
 猫さんの負担軽減のため、東海地方にお住まいの方だと有り難いです。
 
ビビッっと来ましたらお気軽にご連絡ください。
ご連絡お待ちいたします。            募集主 Saori・ねこ子

★ネコジルシさんのお願いページと重複していますが応募の際
 下記のお願いページをご一読していただけるとありがたいです。
 お話進む場合、下記のアンケート内容にお答えいただくことになりますこと、ご了承ください。
 個人情報は厳重に管理し、またこちらも同様に開示いたします。
☆募集の際のお願いページ  https://nap.babymilk.jp/da.babyask.htm
☆募集アンケート      https://nap.babymilk.jp/da.questionnaire.htm

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用

譲渡費用はありません
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2025/06/01 0円 0円 0円 0円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

daddyko さん

応募日:2025/06/02

このひとの里親募集

可愛いおしゃべり女子

可愛いおしゃべり女子

1ヶ月() クロ

甘えん坊男子

甘えん坊男子

1ヶ月() クロ

ペット保険のアニコム

愛知県の里親募集

ハチワレ白ソックス君

あま市 2ヶ月()

お目々パッチリ白黒女の子

名古屋市中村区 1才()

シロクロの女の子︎︎⟡.·

名古屋市西区 5才()

手足の先が白い靴下ガール☆

あま市 1才4ヶ月()

シロクロ猫 (白多め)

名古屋市港区 1才2ヶ月()

シロクロ猫 (白多め)

名古屋市港区 1才2ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る