
現在良好です
健診、去勢手術、ワクチン接種、血液検査(陰性)です
獣医師判断で、約2歳頃の男の子です
人慣れをしています
お部屋に入ると足元に一目散に寄りスリスリが始まります
抱っこが大好きな様で可愛い子です
我が家には先住がいますが現時点では先住ちゃんと仲良くなれそうになく
これも猫同士の相性だと思われます
人が大好きな子できっと早いうちに里親様宅で馴れると思っています
ある日突然、赤い首輪をして庭にやってきました
首輪をしているので関係機関全てに届けを出しています
7月に解除となりますが
現時点では飼い主様が現れず
捨て猫、引っ越し置き去り猫の予想です
こんなにも人馴れし室内猫として落ち着いてる様なので早いうちに
里親探しの協力を当団体で受けました
解除まではお時間頂きます事ご了承頂き、お披露目に里親会にも参加致します
飼う事が出来ない為、是非気になる方は当団体までご連絡お願い致します
栃木・わんにゃん応援団
このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。
@一般社団法人栃木・わんにゃん応援団
栃木県 50代 女性
ユーザ登録:2018/08/22
最終ログイン:2025/06/13
当団体の規定と条件がございます
小さな命をお願いするにあたり当然の内容です
ご理解とご協力をお願い致します
同棲カップル不可
ご家族全員の同意
猫アレルギーがないか事前確認されてください
終生手放さないお約束
脱走逃走の無い様、工夫とご意識を願います
身分証のご提示
賃貸の方は、賃貸契約書を確認させて頂き
当団体より管理会社様又は大家様へ直接飼育可の確認を致します事ご了承ください
独身の方・高齢の方は後見人様必須となります
もしもの際の猫の飼育が出来る方選出頂きます
また後見人様へ直接ご連絡とし、ご確認を取らせて頂きます
トライアル期間がございます
先住猫ちゃんとの相性を見る大切な期間です
また、お迎えの日から強い意思でをお願いしております
お見合いとご面談は当団体の里親会場となり対面にてご質問やご不安等もお聞き致します
担当スタッフが最後まで対応致します
ネコジルシでのご連絡は、第一審査となります事ご了承ください
第二審査は対面にて改めて意思確認させて頂きます
以上になりますが不足の際には
ご面談時にお伝えさせて頂きます
保護猫を気にかけてくださり
誠に感謝申し上げます
ご連絡お待ちしております
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。