
ノミ、ダニ駆除済み。
駆虫薬済み。
検便検査済み。
ワクチン接種済み。
去勢手術済み。
血液検査済み。エイズ(ー)・白血病(ー)
マイクロチップ入り。
☆シャンプーをしました。
☆ストレスによる水様便を、入院治療いたしました。
茶白のノルウェージャン、10歳、オス、マイクロチップ入りです。
ケージ馴れをさせて居ましたが、自分の縄張りだと認識しています。
ケージから出て来て、撫でて❤️って言う時と、出て来ない時があります。
綺麗な長毛で、ブラッシングも出来ます。
顎下を撫でられるのが、大好きです。
一軒家に、高齢の御両親と暮らしていた男性が亡くなり、親族の方は動物が苦手の為、保健所へ相談。保健所から依頼された、動物愛護推進員から相談があり、引き取り里親様探しをさせて頂く事になりました。
一度、里親様に行きましたが、体調を崩して帰って来て、帰って来た夜から水様便、吐く状態で、翌日、診察に行き脱水、状態が悪い為、そのまま入院治療をしました。
里親様に連絡をすると、譲渡後3日目から水様便だったと言う話を聞き、入院中はエコー検査、便に血液が混ざっていないかの検査、血液検査などを致しました。
水様便が治まり退院をしました。
ケージから出て来ても、外でノンビリする時間が短くなってしまっている状態で、又、ケージが無くなってしまうのでは無いか❓️っと不安な様子です。ムーンちゃんの状況を見て下さり、ムーンちゃんがケージを利用している間は、ずっとケージを設置して頂ける方を、お願い致します。
災害時の同行避難を踏まえ、キャリー、2段ケージ以上を御用意いただきます。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。