猫に関する質問

締切 質問No.2094

茶々ココ

茶々ココ

神奈川県 女性
回答数

1

飼い猫が脱走して、お隣さんに迷惑をかけてしまいました!

うちはマンションの一階にあり専用の庭があるので猫を遊ばせてるのですが
繋げていた紐が切れ、ねこが柵を乗り越え脱走してしまいました。
その時にお隣の干し魚を食べたようです。
お隣の方へは、お付き合いがないので、どのようにお詫びしようか悩んでます。
アドバイスを宜しくお願いします。

1127

ID:BtanZ5fUqsQ

2014年8月17日 11時53分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

やまとり

やまとり

京都府 女性

はじめまして。

サザエさんの歌みたいですね。
可愛いいたずらをする猫ちゃんだと思いました。
猫好きとしてはこんな感じですが、お隣の方はお怒りなのでしょうか?

お付き合いがあろうが無かろうが、普通に謝るしかないと思います。
動物のやってしまったことなので、飼い主として、すみませんでした、以後こういったことのないようにします、とこれから同じような事を起こさせないことを約束して、誠意を持って謝ると良いと思いますよ。
干し魚が相手にとってどれくらいの価値のあるものだったのか分からないので(干し魚ごときでそんなに怒る人もいないと思うのですが、万が一、どこかのお土産などでなかなか手に入りにくいものだった場合や、干し魚がとっても大好きな方だった場合、とっても怒っておられるかもしれません)、猫ちゃんが食べてしまった干し魚に対しては、ちょっとやりすぎかな、くらいの菓子折りなどを持って謝罪にいくとよいと思います。
この先、どれくらいの間、茶々ココさんがそちらに住まわれるのか分かりませんが、お家を離れられるまで、お隣に嫌われず、上手くお付き合い出来るといいですね。
何事もなく、上手く和解できますように。

2014年8月17日 21時37分

ID:6fQcjpCHkQg

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る