心&美々

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

2008年7月、同年10月、そして2013年7月3匹目を迎えましたが、その年の12月に初代ココちゃんがお空へ… 縁あって1週間後に2代目ココちゃんがやってきてくれました♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(4)

}
美々(みみ)

美々(みみ)


}
季々(キキ)

季々(キキ)


}
心(ここ)

心(ここ)


}
二代目 心(ここ)

二代目 心(ここ)


もっと見る

心&美々さんのホーム
ネコジルシ

やっと日記を更新できました!
2016年1月20日(水) 255 / 6

冬の初め、ちょっとまとまった雪が降ったかと思ったら、その後ぱったり降らなくって、冬は冬なりの装備で仕事をしているので、雪がないならないで、ひどく心身ともに疲れがたまった12月中旬。
とうとうポッキリ心が折れてしまって、仕事量を制限してもらったのですが、それでもやっぱり徒歩が疲れるもの。
子供の冬休み終了とともにまた仕事を再開しましたが、先月の疲れ(精神面で)がまだ抜け切れていないようで、毎回ひどく疲れております(~_~;)

さて、そんな状況でしたので、12月22日に迎えた2度めのココちゃん家族記念日を迎えてお祝いの缶詰はあげたものの、疲れと子供の管理とでゆっくりパソコンに向かうことができずにいました。

今日のココちゃんです。


私の昼食が遅くなれば、猫たちの昼食も遅くなります。
ココちゃんも、遅い昼食を食べて、ごろりと寝ながら毛づくろいです(*^-^*)

ココは相変わらず、食べすぎでもないのに食べたご飯を吐いてしまうこともありますが、健康そのもの!
骨格が小さいので、成長はしているのでしょうが、3匹の中で1番小さい体格なので、いつまでもかわいいです(*^-^*)

そして・・・
猫話ではありません。
ちょっと暗い話題です…
昨春から病と闘っていた大好きな叔母が、年明けに亡くなり、ひどく落ち込んでいる私です。
少し、叔母について語らせてくださいね。
私の母は9人姉妹。うち男性は一人です。
上から順番に…ならわかりますが、上はみな持病を抱えながらも健在ですので、なぜ若い叔母が…と肩を落とす毎日…
小さな頃から十数年間はお正月に母の姉、長女のお宅で親戚が集まり、とてもにぎやかでした。
母は上から7番目。 亡くなった叔母は母のすぐ下の妹で、まだ60代でした。
子供たちは成人しておりますが、仲のよい、母親想いのいとこたちですので、とても辛そうでした…
私もつらい日々を過ごしています。 姪として、とてもかわいがってくれました。
何度かお宅にもよらせていただき、同じ男の子を持つ身として、トイレ訓練など、アドバイスをもらったものです。
初七日を過ぎたころから、少しずつ前向きになってきたのですが、上がりきらず、横ばいの精神状態でしたが、ある日ふと、「生花がそばにあったら元気が出るかも!」と思い立ち、先日の日曜日、主人にお願いして、ホームセンターを何件か回ってもらい、ようやく見つけたのがこれです。


小さな小さなミニ胡蝶蘭です。
胡蝶蘭を買うことはもう決めていました。
以前、チャムりんさんが育てやすいですよ!教えてくださいましたし、私の1番好きな色!というわけではないのですが、心を明るくするなら明るい色を、叔母の笑顔を思い出させてくれるような色を!と探していたら、これになりました!

不思議ですね。 少しずつまた前向きに生活できるようになってきた今日この頃。
悲しい気持ちは消えませんが、元気にならなくては私の家族が困りますからね(^^;)

最後に雪景色を。


冬休みが終わりに差し掛かったころ、まともな積雪が!!
冬休みの自由研究を積雪グラフ製作にしていた子供には、物足りなかったことでしょう(^^;)


0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

心&美々さんの最近の日記

あっという間に4月も半ば💦

北海道も温かくなり、3にゃんもどこで寝るか猫会議!? それともあれは誰かとひそひそ話? あれってこれのこと? それともこれのこと? そう・・・今月結婚20周年を迎え...

2024/04/15 102 4 16

猫の写真はありませんが、髭の写真を1枚(;・∀・)

今月上旬、ようやく‼ようやく市の排雪が入りまして、砕いてわきに放出 脇に放出された雪を走行するダンプに掃き出し、ようやく家の前の道路が広くなりましたが、その後もまとまった雪が降り、道民が一...

2024/03/23 131 4 14

やっと土が見えてきた道央圏

約1か月前、美々と季々の定期検診のため1度で済ませたいと、午前授業の我が子の帰宅を待ち、遅い昼食を召し上がっていただいたあと1匹背負ってもらって動物病院へ行ってきたのですが、その病院へ行く日の午前中に...

2024/03/23 23 2 3

いろいろ試しています。(ココバージョン)

さて、食べこぼしを少しでも減らそうと高さのあってやや斜めになっているフードボールに変えてから季々の食べ方は順調。 こぼしても1~2粒。 ただ、やはり上下で噛めない部分を4本抜いてからは丸のみになってし...

2024/03/12 113 0 15

いろいろ試しています。(季々バージョン)

約10日前に出しました! 私が自分のために買った陶器のにゃんお内裏様とお雛様💛 1年に1度の楽しみも、3月の啓蟄の日にはしまわないと💦 さて、歯を4本抜いた季々のためにご飯をぽろぽろこ...

2024/02/28 137 8 27

ただいまにゃ~~~!

みにゃさま、季々です! この度は大変ご心配をおかけしましたm(__)m 昨日はまたにゃんかされるんだと感じ取ってソファー下に潜り込んだけどすぐお母さんに引っ張り出されて… お母さ...

2024/02/16 128 4 16

いま彼女は…

年末、値下げ品だったポインセチアやミニ水仙をカインズで買ってきました。 ポインセチアはまだまだ元気!! ミニ水仙はもう1輪だけとなり、庭に植えてあげられる春を待っているところ。 我が子...

2024/02/15 141 4 18

先月の再検査で…

足だけで失礼します。 季々です(*^-^*) 先月下旬にもう1度レントゲンと血液検査をした季々。 血液検査でやはり炎症反応がなかったことから、気管支の白っぽいのは石灰化であろうというこ...

2024/02/03 175 2 18

明日から大雪!?

先週はこの程度の雪でしたが、明日から3日間また大雪になりそうだと天気予報で言っていた(;・∀・)  お隣の方は男性一人暮らしですが家周りのことは全くと言っていいほど何もしません。...

2024/01/22 138 5 25

遅おめです(^-^;

体調の変化があった美々と季々のことを更新したいのにできないこと数週間。 それは私自身の怠けリズムだったりお正月期間家族に合わせたりで一人時間が少ないのもあり悶々としておりました。 昨年12月は子...

2024/01/15 121 2 18