tosa_sak

高知県 40代 女性 ブロック ミュート

日記検索

最近のコメント

喘息の猫用 吸入器AeroKat tyatyapieco さん
喘息の猫用 吸入器AeroKat 梅干おばちゃん さん
喘息の猫用 吸入器AeroKat tyatyapieco さん
生後5ヶ月 むーんたん さん

My Cats(2)

}
ベルヌーイ

ベルヌーイ


}
テトラ

テトラ


もっと見る

tosa_sakさんのホーム
ネコジルシ

生後9ヶ月の抜け毛対策
2016年6月29日(水) 263 / 0



テトラはブラッシング大好きで、ゴロゴロ言って大人しくしてくれるので楽チン。




ベルヌーイは、嫌がるのではなく、はしゃぎすぎます。遊んでくれると思うらしく、ブラシもおもちゃ扱いで、まだ子猫モードのスイッチが入ります。

初めての換毛期もジェットバスターで梳いていたので、さほど抜け毛は気にならず。猫さんやワンコの毛質でファーミネーターの短毛用と使い分けてますが、今の2匹はジェットバスターが良いみたいです。生後半年から週1回程度遊びながら慣れさせてきました。しっぽを梳くのがなかなか難しいです。
5 ぺったん viviニャン viviニャン 朔mama 朔mama わ か な わ か な むーんたん むーんたん アマエビ アマエビ
ぺったん ぺったん したユーザ

viviニャン 2016/07/05

朔mama 2016/06/30

わ か な 2016/06/29

むーんたん 2016/06/29

アマエビ 2016/06/29

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

tosa_sakさんの最近の日記

冬毛に

もふもふになってきました。相変わらず仲良し。 ヒーターがお気に入りです。

2018/12/06 199 0 7

一歳の予防接種

テトラ3.7キロ 筋力弱く、喘息がありますが、モフモフ元気で食欲も有り無事に予防接種完了。 ベルヌーイ3.9キロ 骨格未発達の奇形とか、ガマ種とかありますがワンパクで食いしん坊で予...

2017/03/05 267 0 12

喘息の猫用 吸入器AeroKat

テトラが夏頃から咳喘息の症状に。 病院でステロイドと気管支拡張剤を処方され服薬で落ち着いたものの、止めればまた咳。 まだ1歳なので一生ステロイドも心配で吸入器AeroKatを輸入し、吸入開始。 ...

2016/12/09 1335 4 15

1歳からのフード

1歳になったので、子猫フードを卒業。 若猫用のフードに切り替えました。 ベルヌーイくんは男の子なので尿路ケアに気をつけたいし、テトラさんは太めなのでカロリーセーブで。 2匹とも食いつき...

2016/09/28 243 0 6

生後7ヶ月

すっかり子供猫から若猫さんになり、相変わらず仲良し。

2016/04/25 252 0 0

生後6ヶ月

テトラ2340グラム おっとり遊ぶ。お相撲では負けてる声出すのに追いかけっこだと追う側が多い。 最近は呼ぶとお返事にゃぁするようになりました。トロいけど遊ぶことが増えたので少し筋力ついたみたいです...

2016/03/25 249 0 0

生後5ヶ月

テトラは2150グラム。 ベルヌーイは2080グラム。 2匹とも5ヶ月で歯も全部生え変わりが済み、食欲も旺盛で成長期ピークの食べっぷり。 食べた後はお互いに顔を洗いっこするのが日課。

2016/02/24 285 1 0

大運動会

最近の夜の運動会はにぎやかです。 テトラは1700グラム。 手足も伸びて、上下運動も増えました。 ベルヌーイは1450グラム。 まだシャーシャーするけどゴロゴロが増えて、二匹で遊ぶこ...

2016/01/26 249 0 0

キャットニップに反応

ベルヌーイ1360グラム。 ぬいぐるみで遊ぶ事が増えました。 下の犬歯が永久歯で生えてきてますが、下顎後退で噛み合わせケアが必要。 キャットニップのおもちゃでまったり気分になるみたい。 {1...

2016/01/16 268 0 0

自動給餌器を導入

四段ケージにお引越し。 段差がまだ自力で一気に登れませんが、 お留守番に備え導入した自動給餌器のドライフード用が、足場になってちょうど良い感じ。 留守番時の給餌器はウェットの...

2016/01/13 514 0 0