gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(3)

}
PACO

PACO


}
GINO 

GINO 


}
TAMA

TAMA


もっと見る

gattinaさんのホーム
ネコジルシ

ヘミングウェイ博物館の猫達の闘い
2016年10月18日(火) 379 / 4

前日記で紹介した「ヘミングウェイキャット」…多指症の猫
文豪ヘミングウェイの愛猫もそうであったために、こう呼ばれるようになりました。
1931年から1938年までヘミングウェイが居住したキーウエストの邸宅に住む多くの多指症の猫達、
1935年に船長よりプレゼントされた、愛猫「スノーボール」の特徴を受け継いだ子孫です。
1961年彼の自殺後邸宅は売却され、博物館となったもののそのまま住み続け
彼の生活が偲べる邸宅と共に、観光客の大きな魅力となっています。

The Ernest Hemingway Home and Museum
http://www.hemingwayhome.com/cats/

ヘミングウェイ博物館のHP、猫も“展示物の一つ”として紹介されていて、
庭や室内の至る所では、自由にのんびりと寛ぐ姿が見られます。
このページによれば、ヘミングウェイの愛猫の名は「Snow White」、
そこらじゅうの記事で見かける「Snow Ball」は誤りのようです。

日本語の記事では、州の管理によりしっかりお世話されている、とのこと。
しかし、多指症を伊語で調べていて、別な記事を見つけました。
彼ら(博物館)とアメリカ農水省との間で、法的争いが繰り広げられている…。

http://www.nytimes.com/2012/12/23/us/cats-at-hemingway-museum-draw-a-legal-battle.html?_r=0

リンクは伊語の記事の元となったであろうNew York Times記事
日本語記事は見つからないので、私のざーっとした意訳で紹介

ことの発端は、ある訪問者が、目にする多くのネコの健康状態を心配したことから。
自由に出歩く博物館の猫達は40-50匹、キーウエスト市の規則ではペットの飼育は4匹までしか
許可されていないと。
2003年、農水省が乗り出し、Animal Welfare Act of 1966、1966年動物福祉法に鑑み
「“展示”されている猫達は、動物園やサーカスに必要なライセンスが必要である」、と通達しました。
ただ単に飼育されているわけではなく、観光客を集め、
ポストカード等のビジネスにも利用されています。
“展示”となると、幾つかの生活スタイルの変化が要求されます。
●夜間、ケージに入れること。
●高いフェンスか電気柵により敷地を囲い、外に出さない
●警備員を配置して、猫達が敷地内にいることを確認する


博物館が法規制の管轄をめぐって農務省に対して訴訟を起こし、2012年12月博物館側が敗訴しました。
2008年に農務省と猫の扱いについては和解し、動物展示業許可が博物館に与えられました。
博物館側の変化は…
・避妊&去勢する
・毎週、獣医師が往診
・塀の上にネットを設置

大半の猫に避妊・去勢を施しました。
全てに施すのでは無ければ、「独特の遺伝」も守れます。
HPによれば、獣医の管理を受け、ファイザー製薬の協力の下、寄生虫駆除も施しています。


自由な猫の姿は、博物館のセールスポイントの一つにもなっています。
…庭だけでなく、ヘミングウェイのベッドで寝たりや書斎も出入り自由
「訪問客には、ヘミングウェイが暮らしていたときのままを、彼が見ていたものを見てもらいたい」
という博物館側のコメント、庭を自由に駆け回る猫達も、です。

当初、農水省の応対に憤りを感じた私ですが、色々読んでみると、博物館側にも若干問題がある。
意図は理解できるものの、猫の飼い方もこの50年で変わったはずです。





ヘミングウェイには「パパ」というあだ名がありました。
記者として諸外国に滞在、マイナーであった“闘牛”を世界的に有名にし、
アフリカの野生動物のハンティングや、カジキマグロ等のトローリングを趣味とする
アメリカ人の憧れるマッチョなアウトドア系男性、永遠のヒーロー。
イタリアにも何度も滞在、特にヴェネツイアにはお気に入りのポストが数多くあります。




小さな島にあるロカンダ、ここの2階に滞在して執筆をし、気が向けば釣りに出かけるという優雅な日々
下にあるレストランで私が食べた、シーズン限定の脱皮時のカニの唐揚げ、かなり柔らかいものです。



無理やりこじつけの画像…パパではなくおじいちゃん(^o^)




近所の運河にて…手前は網、干して手で修理する漁師さんの姿もよく見られます。
後ろの漁船、NONNO CIROの文字が見えますが、船の名前…「チロおじいちゃん」
昔々、私も購読していた若い女性向けの雑誌ノン・ノ、イタリア語では“おじいちゃん”の意味です。




この運河沿いでは、何故かあまり見かけない野良猫、
珍しく見かけましたが、耳切りがありません。
日向ぼっこ、人間の通過は全くお構いなし、この子はヘミングウェイキャットではありません。
カトリック教会総本山のあるイタリアならば、真っ先に殺戮されて、子孫は皆無なのでは?
6 ぺったん candycandy candycandy 金太先生 金太先生 まるきち まるきち チャムりん チャムりん
ぺったん ぺったん したユーザ

candycandy 2016/10/19

金太先生 2016/10/19

まるきち 2016/10/18

チャムりん 2016/10/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

gattinaさんの最近の日記

ドラえもんは神様です。

Made in Japan 5月の第二日曜日は母の日、世界的なものだと思っていましたが、違うようです。 英国はイースターの3週間前に祝うとのこと(・o・)、 イタリアの父の日は3月なので...

2024/05/14 93 0 20

猫のため、かな?!

暴走 ちょっと前から、保護団体の行動に批判めいたTweetが目についていました。 持ち上げられて、勘違い←有名団体らしい やっとたどり着いた、4月中旬のデイリー新潮の記事 『資格がない...

2024/05/09 141 0 21

憲法記念日、善良な市民とうそ

ものから家族へ ウサギの「しろ」手術で死ぬ、病院側に賠償命令 判決「家族の一員」 https://www.asahi.com/articles/ASS453FWKS45PLZB008M.h...

2024/05/03 138 2 22

不買運動/日本で体験

ちゅ~る みんな大好きちゅ~る、親会社のいなば食品の周辺がにぎやかです。 社長の「マイナ保険証の納期を守れ」発言により、サントリー製品、 「老人集団自害」発言の、△●眼鏡をCM起用の...

2024/04/25 325 12 29

最後の晩餐

大阪に来たならmust、到着時から目をつけていましたが、ベンチの後ろからの匂いに気づき、振り向くとチャイニーズが食べている つられてお土産用を買って、ベンチで爆食いした蓬莱551の豚まん ...

2024/04/18 258 4 33

人生最高の花見🌸

桜の季節は短い… なかなか見頃を押さえるのは難しいです。 早いのか遅いのかわからない 早めを想像して、帰国チケットを買ったのは1月のこと 寒さの戻りもあり、なんとぴったりの開花でした。 ...

2024/04/08 306 21 34

やっぱり美しい✨

横目にチラ見したステキなバッグはルイ・ヴィトン 個性豊かな飾り付け この軍団の1つに乗り 昨日の晩御飯 これを見に来ています。 乗り換えは台...

2024/04/03 173 8 28

28歳の猫さん

英国のFlossieフロッシーさん、世界最高齢猫さんとして、ギネスに登録されました。 飼い主さんに記憶があるので、古いニュースかと思ったら、今年のこと、ご健在☆彡 https://youtu.be...

2024/03/31 166 2 27

シカとネコ

ひぃーーーーー(>_<) This is the internet❗ という現象が起きました。 週末にサプリによる健康障害のニュースを目にし、『紅麹』なるものを初めて知り いつもど...

2024/03/27 162 2 17

ちゅ~ると紅麹

今朝Twitterに流れてきたものにビックリ! > ちゅ〜る(ちゅーる)の件、いなば食品電話つながった〜。 > 結論。いなば食品は「小林製薬の」紅麹は使用していない、(人間の)食品でも10年以上使...

2024/03/25 3058 2 29