こにょん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

3匹飼っていた猫の最後の1匹を先日肺がんで亡くしました。

日記検索

最近のコメント

1歳になりました🎉 コタねこちゃん さん
1歳になりました🎉 ぷへ021 さん
1歳になりました🎉 保護ねこ ゆきまる さん
1歳になりました🎉 にゃるる さん
ぱんち退院☆ ぷへ021 さん
新しいこと あんこくタイガー さん
初めての休日 ぷへ021 さん
酸素室 こにょん さん
こにょんさんのホーム
ネコジルシ

ぱんちくん、とうとう注射(´・ω・`;)
2018年4月19日(木) 222 / 0

実はぱんちくんは退院してからずっと下痢でした。
電話で先生にお聞きしたところ、
先生「 抗生剤が合わないのだと思います。抗生剤をもうあげないで下さい。
ごはんは食べますか?」
私 「 もりもり食べます!」
先生「 朝は食べましたか?」
私 「 もりもり食べました!」
先生「 では、もう下げてあげないで下さい。夜少しだけ本当に何粒かだけあげて下さい」
それで様子を見ます。」
私 「 分かりました!」

その日は言われた通り夜に数粒だけあげて、次の日もあげる量に注意しました。
電話をした日は何度か下痢をしましたが、薬を止めたせいか次の日の下痢は止まりました。
( しかし、うんちもしませんでした )
おお!!先生の言った通り薬の所為だったのね(#^-^#)
。。。と思っていたら、今朝起きたらやっぱり下痢してました(・ω・。)。:+.゜.+:。
もう大丈夫とごはんの量を増やしたのがいけなかったか。。。
ぱんちくんはカラーが邪魔で食べられなかったはずの餌入れで
前足でごはんを器の外に取り出して食べるという技術をこの数日に身につけて
こちらで用意した以上食べてたのです(_ _。)
そして、カラーが邪魔で食べるのに時間がかかるせいか、
( ちょむに横取りされるので) 丸呑みする事も覚えました。。。

下痢が始まってから日数が経っているので、脱水が心配で今日病院へ行く事に。
そして下痢止めの注射を打っていただき、飲み薬も出たのでした。

今日はペーストのごはんをあげました( 最初からそうすれば良かった(・ω・。)何故かペースト
ごはんの事がすっかり抜けていました)
カラーをしている時の下痢は大変。臭いを嗅ぐ時にカラーに付いてしまうのです。
うんちをする度にあちこち拭いて周ります。
「 ぱんちくん、足にも付いてる!拭かせてー(≧△≦。) 」

病院から帰るキャリーバッグの中でカラーが外れてしまっていて
歯形がいっぱい付いてました。どうしよう、病院からお借りしてる物なのに(◎_◎;)


大変だけど元気な姿をみていると癒されます。
ぱんちくん早く良くなってね。
4 ぺったん むーんたん むーんたん ヒメッコ ヒメッコ kurumi* kurumi* ぷへ021 ぷへ021
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2018/05/12

ヒメッコ 2018/04/24

kurumi* 2018/04/19

ぷへ021 2018/04/19

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

こにょんさんの最近の日記

1歳になりました🎉

3月にいただいた子猫が1歳を迎えました(≧∇≦) もう子猫とは言わないんだぁ。でも、子猫の時より活発になりました。 リビングに紐の付いたクッション( 座布団? )があるのですが、朝目が覚めると...

2018/07/27 312 4 13

ちょむちぃも手術☆

昨日から断食して、今朝無事に病院へ預けました。 血液の再検査は良好とは言えなかったのですが( 肝臓の数値がひとつだけ高かった )、 手術出来ない程では無いとの事でしたので思い切って手術することに。...

2018/04/28 237 0 7

ぱんち退院☆

ぱんちくん退院しました(^-^o) ライオン丸だし、手術直後だしで2、3日は ほぼ寝たきりだと思ってだのですが。。。 歩く歩く(^-^;) ガン!ガン!とあちこちにぶつかりながら、階段...

2018/04/14 225 1 3

ぱんち避妊手術へ

午前中、ぱんちの避妊手術のため病院へ行きました。 いくつかの確認事項と心音などの診察の後、先生に託しました。 ぱんちのいない家は静かです。 もうごはん食べたかな。 昨日の夕方から断食し...

2018/04/13 214 0 5

ちょむちぃ、サプリ飲んで(T ^ T)

昨日お話のあったサプリを取りに行きました。 ちょむも一緒に病院へ。 何度か咳をしていたので、やっぱりレントゲンを撮ってもらう事にしました。 先生「 肺は綺麗ですね。咳は気管支炎です 。抗生剤...

2018/04/04 291 2 6

手術の延期

夕方、外出から帰ってくると留守電が。 『 昨日の健康診断の結果が出ました。またご連絡します。』 特になにも無ければ連絡しないと聞いていたので、慌てて電話しました。 先生によると、猫エイズも白...

2018/04/03 286 0 7

健康診断

春の健康診断に行ってきました(^-^o) つい最近まで悲しい思いで通っていた場所ですが、 予防接種や健康診断など明るい気持ちで行けるのが とても幸せだと感じます。 2匹のおにゃんは元気...

2018/04/02 242 0 4

1回目終わり

ワクチン行って来ましたーヽ(〃^-^)/★*☆ 家に帰って来てから、ぱんちくんがビミョーに冷たい気がする(T ^ T) ちょむは相変わらず抱っこにゃんです💕 今日は激しい運動は控えて下さい...

2018/03/22 213 0 9

行きたくない。

やっと家にも私たちにも慣れてきて、 朝2階まで迎えに来たり( トイレの関係で今はまだ寝室には入れないようにしています )、 2匹で追いかけっこして走り回ったりする様になったのに。。。 明日は...

2018/03/21 320 0 10

新しいこと

この1週間近くおもちゃで遊ぶ以外は寝ている大人しい子たちでしたが、 とうとう台所に興味を持ち始めました。 ぱんちが隣接している蓋付きゴミ箱から登ることを覚えて、 見ていたちょむも真似します。 ...

2018/03/20 284 1 4