おむすび猫てんてん

埼玉県 40代 女性 ブロック ミュート

おじいちゃん猫2匹、年子男子二人のママ。 2018夏休みに ヒョッコリ現れたオニギリみたいな模様の猫が家族に加わり、 3人と3匹の暮らしになりました。 2019/10/24 ムッシ...

日記検索

最近のコメント

ボクん家! おむすび猫てんてん さん
ボクん家! おむすび猫てんてん さん
ボクん家! 茶々の母ちゃん さん
ボクん家! ミッチ さん
いろいろ おむすび猫てんてん さん
いろいろ おむすび猫てんてん さん
いろいろ tugu さん
いろいろ ミッチ さん
入学式、でした。 おむすび猫てんてん さん
入学式、でした。 おむすび猫てんてん さん

My Cats(7)

}
トム

トム


}
てんてん

てんてん


}
ciao

ciao


}
ハック

ハック


}
MARCO

MARCO


もっと見る

おむすび猫てんてんさんのホーム
ネコジルシ

猫にとってのQOL
2019年7月4日(木) 353 / 10

いつも行っていた病院で
詳しく検査して原因究明して
治療することを勧めますと言われ、

病院、変えました。
皮下点滴だけ、毎日か一日おきに通ってます。
吐き気止めを入れてもらったり、
熱っぽいときは抗生剤も一緒に入れてもらったり。
帰ってくると、少し食べます。

でも
ひとなめして。
ふたなめして。
「もういいや」と。


そう言わずに、あともう少し!と
鼻先まで持っていくと
「わかったよぅ」ともうひとなめ。

足元では、てんてんが
「食べないのっ?じゃボク食べるよ!ね‼️」と
キラキラした目で見上げてくるけど。

むぅちゃんは
「いいよ、あげるよ」とばかりに。
隠れて出てこなくなります。

…そしてずっと出てきません。
そんな状態の毎日。

でも夜になると、ベッドにはやってきて。
いつものように私のお腹の上や足の間に乗ってくる。



今お世話になっている病院は、お休みがなく。
水曜と日曜は、院長(女医さん)ではない先生。
昨日、いつものように点滴しに行ったら、
院長ではない先生(女医さん)でした。

食欲全くなくて、元気もなくて…という話をしたら。

「このまま皮下点滴だけしていても、状況が変わらないなら…
食べないことは、肝臓にも負担あるし。
皮下点滴も、ちゃんと吸収されていない可能性もある。
だから入院して。
静脈注射、鼻からカテーテルで食べ物を入れるというのも検討してみたらどうでしょう」と。

検査して原因究明して治療っていうんじゃないけど。


私が望んでいることは、逃げなのか?
むぅは、何を望む?


私はむぅが大好きです。
大事です。

だから、苦しめたくないし痛いことはできたらしたくない。

じゃあ帰ろうよ…(点滴準備で逃げている)



私の母はホスピスで亡くなりました。(56歳卵巣がんでした)
手術の時も尊厳死の手紙を残し、自分の遺影写真も選んでから手術室に向かいました。
抗がん剤は嫌だと言って、代替療法を探し。
私は母のレントゲンを持って、東京から福島や山梨まで相談に行きました。
ヤミ医者にもかかり、逃げ出したりもしました(笑)
通院はほぼ全部私が送り迎えをしましたが。
それもいい思い出だと思っています。
そして最終的には自分で望んでホスピスを選びました。
ホスピスにも毎日泊まり込んで、できることはずっとお世話しました。
(排泄のお世話だけは母が拒絶したので最後までしませんでした)
歯みがきの時間に私が仕事で間に合わなかったら、手伝おうとしてくれた看護師さんに
「大丈夫、娘がやってくれますから」とそれは自信に満ちた笑顔で言ったそうです。
…私にできる精一杯のことをしたつもりなので、後悔はないです。

つもりだったのですが。

今は もし私だったらと。
兄ちゃんずがいる今、思ってしまうのです。
私だったら…我が子にそこまでやってほしいと望むか?と。


むぅは何がしたい?
どうしてほしい??
私に何がしてあげられる?



今日は院長先生でした。
昨日の話をしてみたら、
「あの先生は小動物医療センターから来てくださっている先生だから、やれることは何でもやりましょうっていう考え方だからかな…」と。
(小動物医療センターは、以前検査を詳しくするために行ってみたら?と提案された病院)
「鼻腔カテーテルは胃ろうとは違い、部分麻酔でできるから負担は少ないし。自宅でもできます」
…じゃ、やってみる価値あるかも✨と思ったのですが。
「カテーテルを鼻のところと、頭のところにちょっと縫い付けて、エリザベスしなくてはならないんですよね」
…エリザベス、かぁ⤵️

むぅは放っておいて欲しいとき、
狭いところに入りたがります。
かまってほしくなると、
黙ってやってきて、私の上に箱座りします。

それが彼の時間の過ごし方なんだとしたら。
エリザベスはその過ごし方をできなくしてしまう。

ひと晩考えさせてくださいと言ったら
「いつでも大丈夫ですよ~」と先生。


山盛りの宿題で、遊べずに帰ってきた おぉ兄ちゃん。

てんてん、これね、かけ算っていうんだよ

留守番のおぉ兄に 病院行く前に、
今日はもしかしたら むぅちゃん『入院』するかもよ、と言ってから出掛けたので
むぅも一緒に帰ってきたのを見て
「よかったね、知らないところに一人でにゅーいんはいやだよね。おかえり」とナデナデ。
そんな姿を見て。

おむすび家はコレでいいのかなと。
このまま…
このまま、
一緒に居られる時を
一緒に過ごすことがおむすび家なのかなと。

間違っているのかな…
私は逃げていると思いますか?


ストルバイトが怖くて
あげられなかったチュールですが。
今日は吐き気止めが効いているのか、
1本弱、食べてくれました。
何でもいいから。
自分の意志で食べようとしてほしい‼️

…そして。やっぱり
猫なのに、ハイエナのように群がる
ちゃあ と てんてん。
「ね!もう食べないなら、ボク食べてあげるよ⤴️」
わかったよ、わかったから。半分こね!

凹んでばかりはいられないおむすび家です。

58 ぺったん ベルにゃ ベルにゃ 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama sinoda sinoda ポンコモン ポンコモン 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん いちようこ いちようこ チェス1 チェス1 yayonagisa yayonagisa とうりん とうりん かあニャン かあニャン ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん むぎねこさくら むぎねこさくら ココモモリン ココモモリン ともママ ともママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ベルにゃ 2020/08/21

猫ちゃんmama 2019/07/09

sinoda 2019/07/06

ポンコモン 2019/07/06

いちようこ 2019/07/05

チェス1 2019/07/05

yayonagisa 2019/07/05

とうりん 2019/07/05

かあニャン 2019/07/05

ともママ 2019/07/05

おまがり 2019/07/05

ねこ長男 2019/07/05

にゃんたろ- 2019/07/05

こてぷ 2019/07/05

sihitam 2019/07/05

きゃう 2019/07/05

MとM 2019/07/05

にゃるる 2019/07/05

ぶた猫 2019/07/05

marie22 2019/07/04

鷹子 2019/07/04

Kano. 2019/07/04

メグミ 2019/07/04

kame-taro 2019/07/04

きなこぼう 2019/07/04

keshi 2019/07/04

megu-megu 2019/07/04

はちみるく 2019/07/04

まさみぃ 2019/07/04

jt 2019/07/04

てっつん 2019/07/04

猫絵 2019/07/04

龍馬 2019/07/04

とらも 2019/07/04

じゅんた 2019/07/04

しゅらこま 2019/07/04

うめまさ 2019/07/04

なんちれ 2019/07/04

りかチャン 2019/07/04

Misaki 2019/07/04

ゴマ子 2019/07/04

capran 2019/07/04

ま め 2019/07/04

たけちよ 2019/07/04

かしす 2019/07/04

bhh 2019/07/04

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

おむすび猫てんてんさんの最近の日記

ボクん家!

てんてんです。 今日はママが家にいます。 雨の日でも仕事に行ってたのに、今日みたいないい天気の日に家にいるの。なんでだろ。 ま、いっか。 兄ちゃんたちが居ない静かな時間をボクが独り占めさー。 ...

2024/05/10 236 4 45

いろいろ

先日の桜の枝。 頑張って枝先の花を咲かせていたのですが ある晩、トイレに起きた おぉ兄が絶叫してリビングにやってきて 「ま、ママ。あ、アオムシがトイレにいるっ💦」 キャベツのお花も飾っていたの...

2024/04/25 256 4 46

入学式、でした。

職場ではむぅとちゃあのおチビ時代写真のタンブラーを使っている、おむすびです! おぉ兄、卒業式が終わってすぐスーツを脱ぎ捨てお友だちと遊びに行ってしまったのですが。 夜お風呂に入ったら、も...

2024/04/14 224 4 43

春だからね…

またまたご無沙汰しております。 おむすび家のねこたちは3にゃんとも相変わらず、それぞれマイペースにそこいらに落ちています(笑) てんてんは、在宅中は私の上にいることが多いですが。 世の中はバ...

2024/03/30 223 4 41

二度寝の誘惑/思い出大事ブラザーズ

お久しぶりです。おむすびです。 あっという間に前回日記から1ヶ月経ってしまっていました💦 (書き始めてから更に2週間経過…) 我が家はみんな元気です。 (今、風邪ひきはじめてます) 毎朝...

2024/02/13 265 4 43

休み明け

今日、仕事はじめでした。 昨日まで夜ふかしをして ダラダラしながら モフモフ… モフモフ… (最近、まるは自分の名前を『まーちゃんかわいい』だと思っているらしい。そう呼ぶ...

2024/01/05 244 0 40

当たり前の日々のありがたさ

~令和6年能登半島地震にあわれた皆さま、 お見舞いを申し上げます。 また羽田空港の事故で亡くなられた皆さま、ご家族様にも哀悼の気持ちを申し上げます。~ 12/31。 キャンプ場の管理棟...

2024/01/03 331 2 49

大晦日

皆さま、大晦日いかがお過ごしですか? お久しぶり…になってしまいました💦 おむすび家、今はみんな元気です。 はい…学級閉鎖になったちぃ兄が持ち込んだインフルエンザにおむ母が感染してしまい、ク...

2023/12/31 230 3 44

ため息😵💨

毎日相変わらずバッタバタな日々です。 昨日は夜9時過ぎてから「やばっ明日の調理実習の『なめこ』忘れてた」と、 24時間営業のスーパーに付き合わされました💧 なぜスーパー寄ったときに思い出さな...

2023/12/06 371 4 57

どっこい生きてます!

やばい。11月が終わっちゃう💦 皆さまご無沙汰しております。 10月末あたりからしばらく体調崩してしまったのを言い訳に この1ヶ月余り、日記をサボったおむすびです。 ねこたちは元気で...

2023/11/30 337 6 44