ねこよみうた

静岡県 50代 女性 ブロック ミュート

タグ

日記検索

My Cats(6)

}
CHOCO

CHOCO


}
Ilo

Ilo


}
NEO

NEO


}
Terve

Terve


}
Suklaa

Suklaa


もっと見る

ねこよみうたさんのホーム
ネコジルシ

口内炎、その後。[追記]
2019年10月8日(火) 277 / 0

口腔内潰瘍のスクちゃん・ハナちゃん。


ステロイドの注射を打って3週間後、赤みや腫れは引いてきて
 

そこから何もせずに更に2週間。経過を診てもらうため、病院へ。


ハナちゃん
 9/24

 10/8


スクちゃん
 9/24

 10/8



残念ながら、予想通り悪化?とゆーか、
ステロイドを打つ前に近い状態に戻ってしまう。

赤みが出てきていました。
スクちゃんのほうが、ちょっとマシ?


スクちゃん、このまま『猫ドッグ』(1歳過ぎの健康診断)に預けて午後お迎え。
「やっぱり、アンチノールですか?」
「アンチノールで腫れが引けばいいんだけどねぇ」
と、ゆーところで会話が終わってしまったままなので、
二人のお口の今後の方針等についてはまた追記します。

[追記]
今回、スクちゃん・ハナちゃんは、
ステロイドで口内炎の腫れは一時的にひくことはわかったけれど、
継続的にステロイドの投与は好ましくない。
やはり根本的な口内炎(口腔内潰瘍)の治療はなし。
効くコ・効かないコがいるそうだけれど
1ヵ月アンチノールを試すことに。


あと、先日、日記に書いたの『ヒルズ 腸内バイオーム 繊維/消化ケア』
 

後付けだけれど、先生にくーたんへあげてます。と確認。
「ウチはまだ取り扱ってないけど、可溶性繊維が多くて、良いと思いますよ」
とのこと。


スクちゃんの猫ドッグ結果については、また。


オマケ
閉じ込められたハナちゃんを、とっても気にしていたくーたん。











最近、病院へ連れて行くのにキャリーに入れるのが
どんどん大変になってきています。(毎回日記に書いてる気がする)
みんにゃ、そーゆー記憶は忘れにゃい。


今朝は、まず、逃げ足の速いハナちゃんを、身支度する前に
オモチャやちゅーるでロフトから降りてきたところを確保!
キャリーで待ってもらう時間がかかっちゃってかわいそうだけど、ゴメン!⇒車へ



スクちゃんは、それほど大変じゃないので
1Fに置いてあるキャリーまで、抱っこして部屋から連れて行くのですが
階段のぼって戻ったら『ダダダダ・・』とロフトはしごを駆け上がる音。

「次はオレか?」「アタチよ!」

ロフトの上へ『病院へ連れて行かれまい』と、避難するスクちゃん・テルちゃん。
スクちゃんまで・・油断した!

でも、スクちゃん、オモチャとちゅーる(いつも中身をくちゃくちゃしてからあげる音)で
なんなくロフトはしごから降りてきました!
単純でわかりやすいコは助かる!


警戒心の強いテルちゃんは、こーゆーときは何があっても降りてきません。
テルちゃんを病院連れてくときの作戦も考えておかなくちゃなー。
10 ぺったん ベルにゃ ベルにゃ かつさんど かつさんど 黒ニャン 黒ニャン ロコねこ ロコねこ おえー おえー ま め ま め さんにゃん さんにゃん メグミ メグミ しぇーちゃん しぇーちゃん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん
ぺったん ぺったん したユーザ

ベルにゃ 2021/09/25

かつさんど 2020/09/02

黒ニャン 2020/04/04

ロコねこ 2019/10/09

おえー 2019/10/08

ま め 2019/10/08

さんにゃん 2019/10/08

メグミ 2019/10/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ねこよみうたさんの最近の日記

ひさしぶりのにゃんにゃんDAY

猫の日ですね。 毎月22日  私が独自に決めた、駆虫と日々の体重画像。  みんにゃの健康状態を振り返って記録する日。 …だったのですが、ネコジルシおサボりにつき、 どこまで載せたかわ...

2023/02/22 440 0 34

私のこと

夏から約半年の抗がん剤投薬が終わり 入院直前にコロナ陽性となり自宅待機期間を経て 15日晴れて?入院 16日に、右乳房切除と腋窩リンパ節郭清の手術 「猫がいるから早く退院したい」希望のも...

2023/02/22 434 0 16

みんにゃのにくきゅう。2022

スクちゃん ハナちゃん テルちゃん イロはん おっちくなったモンだ(笑) https://www.neko-jirushi.com/...

2022/11/29 382 0 35

結たんのにくきゅう。

今年の預かりっ子は、 短い期間の結たんだけでした。 結たんのにくきゅう。 おうちがなかなか決まらず ヤキモキしておりましたが...

2022/11/29 257 0 10

偽陽性・疑陽性

2週間ごと前半2回めのEC療法・抗がん剤投薬。 初回は診察13:30~予約に朝7:30の採血に来て早過ぎた。 血液検査の結果が出るまで1時間ほどだそうなので、 今回は診察11:30~予約に、...

2022/09/06 406 0 19

イロ1歳

チロリン出身のイロのママはTNR(どっちかが↓イロママ) https://youtu.be/NTLwKtlC8bg チロリンの餌やり兄弟は、平気で家の中で産ませるようなヒトたちだし、 イロより2週遅...

2022/09/05 379 0 34

想像力

つわりの経験がないのですが、食の好みがまるで変わるとか。 対して、副作用の経験談を読むと 味の好みが変わると言うよりも、味そのものがなくなる。 粘土を飲み込んでいるような…と。 私はそ...

2022/09/05 262 0 13

言うほどツラくはない。

初めての抗がん剤+ジーラスタ注💉から2週間。 明日、投薬2回めに行く。 一体どんな副作用が!?と思っていたけれど 規定の💊以外の頓服薬はほぼ服用ナシだった。 1回めを経験した結果を...

2022/09/05 312 0 13

8/27

お花をいただきました。 みんにゃにハムられるのでもったいないけれども玄関に飾りました。 ありがとうございます。 Googleフォトがあいかわらずマメです。 ...

2022/08/27 249 0 8