kame-taro

茨城県 40代 女性 ブロック ミュート

2018年6月と2019年3月に19年間一緒に暮らした猫たちを、2019年10月に20年一緒に暮らしたロシアリクガメを看取りました。 現在は保護団体から譲り受けたタイ猫(むぅこ♀)とネコジルシで巡り...

日記検索

最近のコメント

ピロピロとチョビ子。 kame-taro さん
ピロピロとチョビ子。 猫又三郎 さん
思い出とぬくもり。 kame-taro さん
思い出とぬくもり。 ふぅとチョコ さん
役割分担のこと。 kame-taro さん
役割分担のこと。 kame-taro さん
役割分担のこと。 ふぅとチョコ さん
役割分担のこと。 鷹子 さん

My Cats(5)

}
むぅこ

むぅこ


}
カメ太郎

カメ太郎


}
寅三

寅三


}
チョビ子

チョビ子


}
ぶぅ

ぶぅ


もっと見る

kame-taroさんのホーム
ネコジルシ

初めてのおひざ。
2020年2月9日(日) 275 / 4

"本来の冬らしい寒さ" のここ数日。

むぅことチョビ子は日向ぼっこに余念がありません。
ヒナタのネコ…それは見ているだけで幸せな気持ちになれる最高の癒し☆





そして今、私のひざにはチョビ子がっ!


抱っこして乗せれば そのまま寝るんですが、
チョビ子 自らひざに乗って来て、しかも腕まくらを上手に使って寝るのは初めて!
コタツに入っている私と旦那さんの間の角が
チョビ子の定位置でしたが、
今日から私のおひざが定位置になるかも⁉︎
耐える!耐えるよチョビ子!5キロの重みは幸せの重み!あぁ足が痺れてきた〜。

さらにヤキモチ?暖をとりに来た?
様子を見に来たむぅこの頭を
チョビ子がペロペロ💕
残念ながら写真には撮れませんでしたが、このままネコ団子に突入か⁉︎
ついに来たのかこの時がっ!
合計8.5キロの重みに身構えました。

…が、むぅこは旦那さんのひざへ…。
残念無念。


…顔が黒くてよく見えない…

もうこうなったら夫婦してコタツから動けません。
足の痺れに耐えながら、冬の幸せ噛み締めております(笑)



…チョビ子、ひざからこぼれ落ちる の図
27 ぺったん マチュカ マチュカ やまのたぬき やまのたぬき もり1111 もり1111 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん keshi keshi てんてる てんてる はるはづ はるはづ バーマン バーマン キャットママ キャットママ ふぅとチョコ ふぅとチョコ ココモモリン ココモモリン jt jt たかひでくん たかひでくん けいころん けいころん
ぺったん ぺったん したユーザ

マチュカ 2020/06/13

もり1111 2020/03/09

keshi 2020/02/20

てんてる 2020/02/14

はるはづ 2020/02/12

バーマン 2020/02/11

jt 2020/02/10

けいころん 2020/02/09

su-nya 2020/02/09

ありさ39 2020/02/09

ムック猫 2020/02/09

チー&サチ 2020/02/09

メグミ 2020/02/09

ちぃのママ 2020/02/09

ま め 2020/02/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

kame-taroさんの最近の日記

チョむぅこ、ついにここまで‼︎

苦節18ヶ月…とうとうこの日がやって来ました! ジャジャ〜ン⭐︎初めてこんなに近くで寝転んでいたんですー♪ このWミジンコ寝は、超せっかちなネコサンタのくれたクリスマスプレゼント⁉︎しか...

2020/11/07 316 2 23

ピロピロとチョビ子。

先日テレビでチラッと得た健康寿命を延ばすピロピロ情報。 私はずっとピロピロって呼んでましたが、正確には「吹き戻し」って言うらしいです(笑) ↓コレです。手にするのは子供の頃以来。嚥下能力を鍛えて誤...

2020/11/04 262 2 15

思い出とぬくもり。

なんだか肌寒い〜。 それは半ソデ半ズボンだからなんですが(^_^;) だって気温の変化が激しくて、羽織っては脱ぎ、脱いでは履き…つい面倒で。 それで今日テレビを見るのにフリースの膝掛けを 膝に...

2020/07/15 285 2 22

役割分担のこと。

毎日すごい湿度ですね。 除湿機がフル稼働で、もの凄い量の水分を取り除いてくれてます。 でも年代物なので音がうるさいのが欠点(^_^;) 数ヶ月前に始まったコロナ禍、そして梅雨のジトジト…。 人...

2020/07/09 309 4 29

涙腺とかわチョビ子のこと。

チョビ子が我が家にやって来たのは 去年のGW。 あれ?まだ1年しか経ってない? 信じられないくらいの存在感。 だってこの↓(笑) ホントにかわ(可愛いの省略形by我が家)チョビ子。...

2020/04/27 335 4 32

ペロリンとねこ団子。

ついに!ついにやって来ましたっ! 念願のこの日が…! 念願のねこ団子〜‼︎ (お尻が微妙に触れ合っているので私的団子認定) 最近解放した部屋の、我が家の歴代ネコに人気のスポッ...

2020/02/20 256 2 26

冬のねこ。

昨日は暖かかったかと思えば、今日は真冬日。 寒暖差にカラダがついていけません…。 只今、我が家の北側で2軒のお宅が新築中。朝から夕方まで金づちのトンテンカンが賑やか。 大工さん寒そうだな〜と...

2019/12/19 281 2 27

仲良しへの道のり。

ネコ達の夏の衣替えの話をしたと思ったら… 気が付けば冬の衣替えの時期が! こんなにも超特急で日々が流れてしまってる事に、時々ふと立ち止まってガクブルしてしまう中年です。 ついこの前、正月だっ...

2019/11/26 330 4 32

オトナ猫の作法。

すっかり秋めいて。。 と言いたい所ですが、今日は台風一過で33℃…! 庭の葉っぱの片付けも見なかったことにして、家の中に退却です。 大丈夫…落ち葉じゃ死なない。 我が家の猫たちは、長く...

2019/09/09 304 6 28

憎っくきケリケリ。憎っくき蚊。

夏が来ちゃいました。 庭が荒地みたいになってきましたが、暑さと蚊が怖くて草刈りが出来ず…。 意味もなく声を大にして言います…。 私、蚊に愛されてるのです! 1ミリも嬉しくない...

2019/07/31 299 2 19