ねこよみうた

静岡県 50代 女性 ブロック ミュート

タグ

日記検索

My Cats(6)

}
Terve

Terve


}
CHOCO

CHOCO


}
Ilo

Ilo


}
NEO

NEO


}
Suklaa

Suklaa


もっと見る

ねこよみうたさんのホーム
ネコジルシ

NEWトイレ TOPCATトップキャット【猫トイレ】⑨

ネオの誕生日プレゼントを探しているときに見つけた『ねこ鉢』*
 

そのサイトには、他にもいろいろ気になる商品があって、
中でも気になっていた、上から入るタイプの猫トイレ『TOPCATトップキャット』
 http://oftww.com/item/topcat

『上から猫トイレ』『プチ』『ラプレ 砂取りネコトイレ』は
  ↑システムタイプじゃないヤツ
ショップにもよるけど、だいたい 2,000~2.500円くらいで買える。

それより、1,000~1.500円くらいお高いのヨ。
ねこ鉢のような、どっかに掘り出しモノないか探したけれど、
楽天にダメージ商品が安めにあって、
でも、送料1,500円だと結局、本体定価よりお高くなってしまう。


トイレだけを買うのに一番お得なのは
送料がかからない公式オンラインショップだにゃ。

ココで時は止まっていました。













ひとつ前の日記の子猫用トイレ。
コレをにゃんでかウチのオトニャたちが使う・使う。
ハナちゃんに至っては、子猫の『おひとりさまトイレ』にまで。





そもそも、みんにゃトイレの砂を交換すると、我先にと使いたがるのです。
 ・新しい砂にニオイづけ?(マーキング?)
 ・ちれーな砂を使いたい(汚れてにゃいのが好み)
と、予測していたので、子猫トイレもそんな感じで使いたがるの??



ネオのデオトイレはみんにゃほぼ使わずだったので、
みんにゃ、てっきり『上から』タイプが好きなの?と思っていました。

上から猫トイレ プチをあげた、くーたんちでも先住ミアちゃんにまで好評で
「(プチじゃない)上から猫トイレを買い足した」とも聞いていたし。





そうじゃなくって、デオトイレの砂が好きじゃなかったの?
だから、上からよりも、平置きタイプのがいいの?


とらーずがいる間、観察をジッと続けてみる。

と、チッコは手軽にできる平置きでするけれど、
落ち着いてしたいのか、ウンチは上からのトイレに入ってする傾向のように感じる。
(チビッ子・オトニャ共通)


じゃあ、とらーずが卒業したら、平置きトイレを買うべきかにゃ?


そんな中、せっかく固まった砂を
『砂かけてニャイやつは、いねがー』と、
せっせと掻き散らす、砂かけ番長スクちゃん。



床に散らかる猫砂つぶ拾いを思うと、やっぱり平置きは置きたくにゃい。



じゃあ、わかった!
上からタイプのトイレをもひとつ買うから、
それでお互い歩み寄ろうじゃないか。





じゃあ、『どの上からタイプのトイレを買うか』
そして、日記先頭に戻って『TOPCATトップキャット』をポチる。







大きさはこんにゃ感じです。

左から『ラプレ 砂取りネコトイレ』『上から猫トイレ』『TOPCATトップキャット』

オーバル型の『上から』に比べて、ほぼ四角形なのでかなり広々。

初めてでてこずってますが、ツメのようなストッパー?があります。
垂直に立てて真上に上げるだけ。




ニャンでも一番ノリなスクちゃんが、さっそく試尿?
にゃかにゃか良さそうです。



使って10日くらいの感想です。
 ・フタの開閉、脱着、トイレの持ち運びがすべてラク!
 ・フタの上の砂が、フタを開くと勝手に落ちてラク!
 ・トイレ内広々!
と、良いコトずくしで、上からタイプのトイレで一番気に入りました。

けれど、いちおー無理くり出した、気になるトコロ
 ・容量が大きい分、猫砂は必要だし、場所はとる(当たり前だけど)
 ・猫がトイレから出るときに、穴の開いた短辺に勢いよく乗ると、
  ストッパーがあっても、テコの原理でフタがやや浮く(許容範囲内です)
 ・フタの色のグレーが好みじゃない
   ⇒なんなら本体ごと全部真っ白or他の2つみたいにベージュ系とかならよかった





トイレの数は、『猫の頭数』プラス1と言われていますが、
これはお留守番の長いフルタイム勤務のおうちじゃないかな。と感じます。

私のようにしょっちゅうトイレの処理ができるのであれば、
猫の頭数分で充分ではないかな。と。

現在、ウチのみんにゃ3にゃんで、トイレ3つと同数になりましたが、
やっぱり2つのままでも良かったカモ。って思うくらいです。












ユリたん真菌につきスチーム・クリーナーかけたときに、
ネオが使っていたデオトイレ・オマルトイレや、他に不要なものは片付けたのですが、
さて、どーやって並べようか。と考え中です。

チェストの上のモノを無くして、チェストに二つトイレを置こうかにゃ。















余談です。
①TOPCATは、ダンボールにじゃすとで入っていました!



②アイリスオーヤマの公式サイトで、
『上から猫トイレのフタ』が予約で販売してた!(色はダークなグレー)
 https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=P14054
需要があるからだと思うのだけれど、そんなに破損が多いのでしょうか。


③立ってウンチする、オトコマエなハナちゃん

「おきばり中にゃのヨ!」



④ネオがまだ生きている頃。
腎不全で多飲多尿なネオのチッコ玉は、デカいおにぎりくらいに大きかったですが、
スクちゃんのチッコ玉が、大きくなっている気がして気になっていました。

それでネットで調べたトコロ
『1日のオシッコの量は体重1kgあたり50mlが上限』
  https://petwell-l.pw-pr.jp/report/170

『固まる猫砂を使っている場合は一つの目安として、
 水50mlを注いだ猫砂の固まりを「ものさし」代わりの基準にするとよいでしょう』

コレが、水50mlのチッコ玉


スクちゃんは体重5.5kg ⇒ 1日の尿の上限は 275ml ←けっこうある!
にゃので、1日で、この玉↑5個くらいのチッコ玉なら正常な量?
 ⇒全然、許容範囲内でした!

と、ゆーことで飼い主の心配な気のせいっぽい。と確認できましたー。

固まる猫砂のみにゃさん、よろしければお試しください。












今日も長いオタク日記になってしまってすみません。







【どうぶつ基金 写真コンテスト】

 モンちゃん、改め、れんくんの写真。
  https://contest-2020.doubutukikin.or.jp/19057
 一日一回投票できます。
 よろしければ、『ぽち』と、応援お願いいたします。
54 ぺったん まりっぺママ まりっぺママ ぎんチャトラ ぎんチャトラ かつさんど かつさんど こると こると じゅんた じゅんた 三毛 三毛 ココモモリン ココモモリン はちみるく はちみるく ななみちゃん ななみちゃん しみるん しみるん koko2828 koko2828 ネコが7ひき ネコが7ひき いつも一緒 いつも一緒 ニャンズと! ニャンズと!
ぺったん ぺったん したユーザ

かつさんど 2020/08/31

こると 2020/08/30

じゅんた 2020/08/30

三毛 2020/08/30

はちみるく 2020/08/30

しみるん 2020/08/30

koko2828 2020/08/30

いつも一緒 2020/08/30

でぶちゃん 2020/08/29

ともママ 2020/08/29

メグミ 2020/08/29

ミントノリ 2020/08/29

きゃう 2020/08/29

愛びー 2020/08/29

tugu 2020/08/29

まおちん 2020/08/29

さんにゃん 2020/08/29

よっぴん1号 2020/08/29

ゆきちい 2020/08/29

バーマン 2020/08/29

のぞみ猫 2020/08/29

ベルにゃ 2020/08/29

ま め 2020/08/29

りかチャン 2020/08/29

Kano. 2020/08/29

もえk 2020/08/29

美國 2020/08/29

NaKaki 2020/08/29

おえー 2020/08/29

jt 2020/08/29

ゆり37 2020/08/29

健太郎 2020/08/29

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ねこよみうたさんの最近の日記

ひさしぶりのにゃんにゃんDAY

猫の日ですね。 毎月22日  私が独自に決めた、駆虫と日々の体重画像。  みんにゃの健康状態を振り返って記録する日。 …だったのですが、ネコジルシおサボりにつき、 どこまで載せたかわ...

2023/02/22 440 0 34

私のこと

夏から約半年の抗がん剤投薬が終わり 入院直前にコロナ陽性となり自宅待機期間を経て 15日晴れて?入院 16日に、右乳房切除と腋窩リンパ節郭清の手術 「猫がいるから早く退院したい」希望のも...

2023/02/22 434 0 16

みんにゃのにくきゅう。2022

スクちゃん ハナちゃん テルちゃん イロはん おっちくなったモンだ(笑) https://www.neko-jirushi.com/...

2022/11/29 382 0 35

結たんのにくきゅう。

今年の預かりっ子は、 短い期間の結たんだけでした。 結たんのにくきゅう。 おうちがなかなか決まらず ヤキモキしておりましたが...

2022/11/29 257 0 10

偽陽性・疑陽性

2週間ごと前半2回めのEC療法・抗がん剤投薬。 初回は診察13:30~予約に朝7:30の採血に来て早過ぎた。 血液検査の結果が出るまで1時間ほどだそうなので、 今回は診察11:30~予約に、...

2022/09/06 406 0 19

イロ1歳

チロリン出身のイロのママはTNR(どっちかが↓イロママ) https://youtu.be/NTLwKtlC8bg チロリンの餌やり兄弟は、平気で家の中で産ませるようなヒトたちだし、 イロより2週遅...

2022/09/05 379 0 34

想像力

つわりの経験がないのですが、食の好みがまるで変わるとか。 対して、副作用の経験談を読むと 味の好みが変わると言うよりも、味そのものがなくなる。 粘土を飲み込んでいるような…と。 私はそ...

2022/09/05 262 0 13

言うほどツラくはない。

初めての抗がん剤+ジーラスタ注💉から2週間。 明日、投薬2回めに行く。 一体どんな副作用が!?と思っていたけれど 規定の💊以外の頓服薬はほぼ服用ナシだった。 1回めを経験した結果を...

2022/09/05 312 0 13

8/27

お花をいただきました。 みんにゃにハムられるのでもったいないけれども玄関に飾りました。 ありがとうございます。 Googleフォトがあいかわらずマメです。 ...

2022/08/27 249 0 8