まりっぺママ

茨城県 71歳 女性 ブロック ミュート

子供の頃、家(農家)にはいつもねこ😹がいました。よくネズミ🐭を取るねこは子猫のもらい手に困りませんでした。実家を出て以来、ずっと猫無し生活😿でしたが、知人から🐹を譲り受け9年、もう1匹迎えたくて、ネコ...

日記検索

My Cats(2)

}
くるみ

くるみ


}
みかん

みかん


もっと見る

まりっぺママさんのホーム
ネコジルシ

え〜っ、まさか⁉️信じられない…🤭
2021年6月26日(土) 331 / 4



昨日、保護主さんからキャンディーズ姉妹の2匹のトライアル終了、契約書作成で里親さん宅にお邪魔するから一緒に行こうとお誘いがあったので、久しぶりに蘭ちゃん・すーちゃんに会えると同行することにしました。
今朝、保護主さんから、「すーちゃんもお迎えしたいと言われたので、連れて行く準備をしておいてね!」と連絡があり、驚きました😳。





以前、すーちゃんは寂しがりやさんだから、先住🐱さんが居る所が良いね、と話していたのですが、まさか3匹引き受けてくださるとは思っていませんでしたから、同じ里親さんにお願いしたい気持ちはあっても、話したことはなかったんです。

向かう車中、保護主さんから里親さんの方から「もう一匹はどうしていますか?」と聞かれたので、「まだ決まっていないんです」と言ったら「じゃうちで‼︎」と言ってくださったそうです。
私はてっきり保護主さんがお願いしたのかと思ってましたから、驚きました😳。

久しぶりに会った蘭ちゃんは、すーちゃんにシャーシャー💦。
ミキちゃんは2階から降りて来ず、会えませんでした😥。
すーちゃんは姉妹の中で一番懐っこい子で、うちの2匹🐱にシャーシャーされても、めげずに追っかけたり、お腹を見せたりしてましたから、蘭ちゃんに近づきたくてたまらない様子でした。
とりあえず、2〜3日ケージで過ごして様子を見ることになりました。
すーちゃんの性格からすれば、そんなに時間はかからないとは思います。
なにせ、一緒に育った姉妹なんですから…🤗。

最初、キョロキョロして落ち着かない様子のすーちゃんでしたが、帰る頃にはケージの中で毛づくろいをした後、まるで我が家に居るかのようにくつろいでいたので心配なさそうです。
帰途、保護主さんが1週間前にトライアルでお届けした子猫🐱の里親さんから、子猫を引き取り、我が家に寄った後、その子を連れて譲渡会に参加するらしいです。
行く🐱も居れば戻って来る🐱も。
保護主さんの大変さをしみじみ感じました😮‍💨




すーちゃんが居なくなって、ずっと鳴きっぱなしのルカちゃん、せっかく仲良くなったのに独りぼっちになって寂しいのでしょう…。
明日、保護主さんがルカちゃんの為に新たに2匹連れて来てくれるので、今夜だけ辛抱してもらうしかないですね😌。




すーちゃんを遠目で見送るみかん🤣。
(周りのゴチャゴチャはお見逃しくださいませ)
30 ぺったん ちびひろ ちびひろ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん でぶちゃん でぶちゃん チャチョママ チャチョママ お祭りくん お祭りくん ろろ助 ろろ助 ボルト ボルト コナニャー コナニャー ピース&杏 ピース&杏 ヒカルのママ ヒカルのママ nekonoron nekonoron よしさか よしさか ゆり37 ゆり37 かつさんど かつさんど
ぺったん ぺったん したユーザ

ちびひろ 2021/06/28

でぶちゃん 2021/06/28

お祭りくん 2021/06/27

ろろ助 2021/06/27

ボルト 2021/06/27

コナニャー 2021/06/27

ピース&杏 2021/06/27

nekonoron 2021/06/27

よしさか 2021/06/27

ゆり37 2021/06/27

かつさんど 2021/06/27

AAD 2021/06/27

メグミ 2021/06/27

猫坊 2021/06/27

Kano. 2021/06/27

あめちゃ 2021/06/27

こばちゃん1 2021/06/27

とうりん 2021/06/27

まみまま 2021/06/27

harinee 2021/06/27

お祭り小僧 2021/06/27

うみのるり 2021/06/26

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

まりっぺママさんの最近の日記

今年も豊作😍&シェルターのその後

昨年、たくさんの実をつけてくれた 庭の畑の桑の木。 今年はあまり期待していませんでしたが、 思い切って切り詰めたのが良かったのか、 またたくさんの実をつけてくれました。 鈴なり状態...

2024/05/28 132 5 30

自動給餌器買いました‼️(息子が…😅)+㊙️画像

私がミルキー🐱と、隔週海の家に行く間、 みかん🐱とくー🐱を託される息子は 仕事が忙しく、なかなか定時で帰れない。 ならばと、とうとう2匹のために給餌器を 買うことを決意。 {2...

2024/05/20 125 6 20

大きな貝、最終章

なかなか決心がつかず、 結局鍋に入れたのは土曜日の朝…。 味噌汁にして最後にネギを散らしました。 貝が大きすぎて、お湯の量も多くなった せいか、特別に美味しいとも言えない、 いつもの感じの貝...

2024/05/07 113 5 17

可哀想だけど…💦大きな貝パート❷

入水管と出水菅(背中側?)を出して元気な貝。 しじみやアサリの時も思うんだけど、 食べるのが可哀想になってきちゃって…😓 お鍋に昆布を入れて(レシピ通り)用意して いるのに、未だに決...

2024/05/03 130 5 20

この大きな貝をご存じの方、手をあげて✋

昨日、貸家時代の大家さん(80代)と 海の家に行き、海岸で貝拾いをしました。 大家さんが見つけたこの貝、少し舌が 見えたので、生きていると思いますが、 地元のお爺ちゃんもあまり見たこ...

2024/05/01 160 5 19

さくらママの🆘と玄関ドア修理🛠

海の家近辺で地域猫として暮らしている 数匹の猫達、その中に一昨年の9月、親子 一緒に手術した親子がいます。 その時の親子 最近その母猫「さくら」が毛艶がなくなり 撫でると背...

2024/04/07 139 0 26

やっちゃいました😰

25日の夜7時頃、スーパーからの帰り道、 うちの近くのT字路で左折したところ、 ガガガッと…😱 どうやらハンドル切るのが早かった⁉️ もともとどちらも細い道のT字路で、 家から行く時には、直...

2024/02/27 201 0 31

やったー‼️2個2個🥚(ニコニコ🤭)

海の家の帰りに寄った直売所の 初めて購入した10個入りの卵🥚、 ちょっと大きめだとは思っていたけど、 家に帰ってよく見たらパックが閉まらなかったらしく輪ゴムで止めてありました😳 一番大きな卵を...

2024/02/25 132 2 24

当たり年⁉️

宝くじの当たり、最近ちょこちょこ🤣 1000円、3000円そして先週また1000円。 昨年は末等ばかりだったから、全くあてに していなかったのに、立て続け…😳  そして3000円...

2024/02/18 160 7 21

50年弱前の記憶🙄

三菱重工ビルの爆破に関与した 容疑者が、50年近く経って現れ、 そして亡くなりました…😑 1974年8月30日、 私は、地元の福島県の工場から 八重洲の本社へ転勤になり、 会...

2024/01/30 174 2 34