ねこよみうた

静岡県 50代 女性 ブロック ミュート

タグ

日記検索

My Cats(6)

}
NEO

NEO


}
Ihana

Ihana


}
CHOCO

CHOCO


}
Suklaa

Suklaa


}
Terve

Terve


もっと見る

ねこよみうたさんのホーム
ネコジルシ

「ミルク飲んでりゃ、下痢でも平気」
2021年10月7日(木) 186 / 0











[預かりMEMO]

10/7 生後19日:3週齢(15~21日齢)


朝、トイレに3つウンチ
 乾いてわからないけれど5?くらい
 いつものチビリの比よりぁなり
 床ねっくうぉーまーにも数か所ウンチがついている
 抹茶こげ茶色
 トイレにチッコ無し

5:00 お薬
【モ♂】
 ミルク14g 体重350g(-5)[前日朝イチ比-4]
 キャリー待機中にウン2・チッコ
 モっくんは現状維持よりはやや上向き?
【月♀】
 ミルク2.5+2.5⇒5cc 体重274g(+11)[前日朝イチ比-1]
 ミルク嫌がる⇒シリンジで5cc
 悪化しそうなのでスラリーはやめておく
 トントンしようと、キャリーから抱き上げただけで
 ぶしゃと下痢便が床にポツポツ・太腿まで流れ
 ミルクの合間にもシンク上のシートで肝醤油くらいプリぷしゃ
 お腹が痛くてミルクや薬を口にしたくないのかと…
 どう見ても下痢が悪化しているように思う
 小さな月子がとても不憫

8:00-:30 トイレにウンチ2チッコ1跡
8:54 月 トイレに入りチッコする

9:00 点眼
 ふたりともミルクを嫌がる
【モ♂】
 ミルク4+3-3⇒10g 体重344g(-6)
【月♀】
 ミルク2.5+2.5⇒5g 体重262g(-12)
 月子はシリンジにて
片付けてケージを覗く、気のせいかぐったり見えてくる
今日係りつけ医休診+私のワクチンなので
夕方、以前聞いた新規のびょんいんへ行こうと思う
・下痢が薬5日目でも改善せず
 (とれれば便持参)
・昨夜頃からミルクを飲まなくなった
・脱水だいじょぶか
・今後
  ミルク変えたほうが良いか
  ミルクは強制給餌でも量やるべきか
  離乳をすすめていくべきか
・モっくんの耳(搔いてた件)

11:16 月 ウンチ3とろみカレー茶色
11:22 モ ウンチ3とろみカレーこげ茶
    一筆書きでもするんかいっ!?
11:30 モ・月 ふたりそれぞれトイレにはいりふんばるも何も出ず
 けっこう元気そうに見える


昼 なおさんから電話
 ミルクを変えるよう再度強く言われる
 rei@ひなたぼっこさんちで回復したコが居たそう
 そのコにはリッチ過ぎて消化の負担、あってなかったのかな?
 …とのこと
 確かワンラックだった記憶だそう
「ワンラック プレミアムキャットミルクじゃ栄養価高すぎて
  逆に負担だったってコト??」

「他のミルクって?ミオくらいしかなくね?ミオ溶けないからやだー」
 と、言ったら
「そんなのヒトの都合じゃん」 怒られ、
 まー、そうだよな。納得。
 ⇒ワクチン帰りに買って来る予定
  どこでも売ってるのはありがたいとは思う

「下痢でもミルク飲んでりゃ平気だから」
 ⇒飲まなくなったから心配なんだよぉ

「フードに切り替えてもいいカモよ」
 ⇒サスガにソレは早いけど徐々に変えては行きたい

新規びょんいんの先生は話を親身に聞いてくれるらしいので
確認してみて考えようと思う



13:00 ミルク:とりあえずワンラック キャットミルクにのみにする
【モ♂】
 ミルク6+13⇒19g 体重355g(+11)
【月♀】
 ミルク11+5⇒16g 体重273g(+11)
 トントンでは出なかったけど
 ミルク後ウン1 ゲル状 肝緑こげ茶
ミルク飲むようになった やっぱ薄めなほうがいいの??



15:10 キャリーで3ウン 月子
     モ 出ず

@びょんいん
午後開始時刻10分前に到着し車で待機していたら、
「どうぞ~」と、そのまま診察が始まる

体重【モ♂】340g(-15) 【月♀】260g(-13)
 モ⇒便検査マイナス
 モ月⇒耳の中キレイ/爪切り


結論「ミルク飲んでりゃ、下痢でも平気」

係りつけ医となおさんと同じ。

そうなんだー。

Q:ミルク変えたほうが良いか
当初「やってみる価値はある、ダメならやめればいい」
 と言っていた先生だが、後に飲ませてるミルクを説明したら
「変える必要ないと思いますよ」と。

Q:脱水だいじょぶか⇒だいじょぶ

Q:ミルクは強制給餌でも一定量飲ませるべきか
 ⇒不要
 飲みたくないのだから。と
(ただ、お腹ぺちゃんこ・ぐったり・滝のような下痢とかは別だよ)

Q:離乳をすすめていくべきか
⇒必ず少しずつ。の前提で「来週からでいいんじゃない?」

【他】
Q:ビオフェルミンか、ビオイムバスターどっちがいい?
  ビオフェルミンだったら [R] とかにすべき?
⇒そこまで言うならビオイムバスターじゃない?
 ビオフェルミンは人間用でしょ?
 ビオイムバスターは犬猫用だし

検便結果待ちの間、ワンちゃんお迎えの飼い主さんが来たのみ。
私、30分以上ひとりきりで相談に行ったかのようでした。


そして、脅威のお会計

「770円でーす」

「👀嘘でしょ!?」

先生、ちゃんと便検査代とか、とってください。と言ったら
「もらってますよ。500円」
…レシートみたら、診察220円⇒合計770円(込)

「大丈夫ですよ、商売ですから。とるときはとります」
…ちゃんとお金とってくれないと、
困る患ニャ患ワンさん、たくさんいるんじゃないですかぁー??


…そうとは言っても下痢を治してあげたいし、
私もトイレ掃除におちりふきにつきっきりもタイヘン。
⇒帰りにミオ子猫のミルクを買う。
 ドラッグストアで2000円もし、ずっと貯めてたポイントを使う。


17:40 ビオイムバスター1/4ずつ
【モ♂】
 ミルク4+3⇒7g 体重337g(-3)
モ ケージもどってスグ 画像
【月♀】
 ミルク3+11⇒14g 体重269g(+9)
月子 キャリー 抱っこ ウン
ミオ⇒飲まず ワンラック作る

20:07 月 ウン1⇒3つ点々と
20:10 ふたりチッコ

※以降、ミルク⇒ミオ子猫のミルク

20:15
【モ♂】
 ミルク4+4⇒8g 体重346g(+9)
【月♀】
 ミルク10g 体重263g(-6)

22:43 モ ウン3 とろみカレー
22:45 月 ウン2 シャバめ黄茶

24:00
【モ♂】
 ミルク14g 体重348g(+2)
【月♀】
 ミルク3g 体重266g(+3)
8 ぺったん ガーフィー ガーフィー ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん にゃるる にゃるる おえー おえー じゅんた じゅんた かつさんど かつさんど tugu tugu ベルにゃ ベルにゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

ガーフィー 2021/10/15

にゃるる 2021/10/09

おえー 2021/10/08

じゅんた 2021/10/08

かつさんど 2021/10/08

tugu 2021/10/08

ベルにゃ 2021/10/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ねこよみうたさんの最近の日記

ひさしぶりのにゃんにゃんDAY

猫の日ですね。 毎月22日  私が独自に決めた、駆虫と日々の体重画像。  みんにゃの健康状態を振り返って記録する日。 …だったのですが、ネコジルシおサボりにつき、 どこまで載せたかわ...

2023/02/22 440 0 34

私のこと

夏から約半年の抗がん剤投薬が終わり 入院直前にコロナ陽性となり自宅待機期間を経て 15日晴れて?入院 16日に、右乳房切除と腋窩リンパ節郭清の手術 「猫がいるから早く退院したい」希望のも...

2023/02/22 434 0 16

みんにゃのにくきゅう。2022

スクちゃん ハナちゃん テルちゃん イロはん おっちくなったモンだ(笑) https://www.neko-jirushi.com/...

2022/11/29 382 0 35

結たんのにくきゅう。

今年の預かりっ子は、 短い期間の結たんだけでした。 結たんのにくきゅう。 おうちがなかなか決まらず ヤキモキしておりましたが...

2022/11/29 257 0 10

偽陽性・疑陽性

2週間ごと前半2回めのEC療法・抗がん剤投薬。 初回は診察13:30~予約に朝7:30の採血に来て早過ぎた。 血液検査の結果が出るまで1時間ほどだそうなので、 今回は診察11:30~予約に、...

2022/09/06 406 0 19

イロ1歳

チロリン出身のイロのママはTNR(どっちかが↓イロママ) https://youtu.be/NTLwKtlC8bg チロリンの餌やり兄弟は、平気で家の中で産ませるようなヒトたちだし、 イロより2週遅...

2022/09/05 379 0 34

想像力

つわりの経験がないのですが、食の好みがまるで変わるとか。 対して、副作用の経験談を読むと 味の好みが変わると言うよりも、味そのものがなくなる。 粘土を飲み込んでいるような…と。 私はそ...

2022/09/05 262 0 13

言うほどツラくはない。

初めての抗がん剤+ジーラスタ注💉から2週間。 明日、投薬2回めに行く。 一体どんな副作用が!?と思っていたけれど 規定の💊以外の頓服薬はほぼ服用ナシだった。 1回めを経験した結果を...

2022/09/05 312 0 13

8/27

お花をいただきました。 みんにゃにハムられるのでもったいないけれども玄関に飾りました。 ありがとうございます。 Googleフォトがあいかわらずマメです。 ...

2022/08/27 249 0 8