おむすび猫てんてん

埼玉県 40代 女性 ブロック ミュート

おじいちゃん猫2匹、年子男子二人のママ。 2018夏休みに ヒョッコリ現れたオニギリみたいな模様の猫が家族に加わり、 3人と3匹の暮らしになりました。 2019/10/24 ムッシ...

日記検索

最近のコメント

ボクん家! おむすび猫てんてん さん
ボクん家! おむすび猫てんてん さん
ボクん家! 茶々の母ちゃん さん
ボクん家! ミッチ さん
いろいろ おむすび猫てんてん さん
いろいろ おむすび猫てんてん さん
いろいろ tugu さん
いろいろ ミッチ さん
入学式、でした。 おむすび猫てんてん さん
入学式、でした。 おむすび猫てんてん さん

My Cats(7)

}
てんてん

てんてん


}
ハック

ハック


}
トム

トム


}
MARCO

MARCO


}
ciao

ciao


もっと見る

おむすび猫てんてんさんのホーム
ネコジルシ

続報とダラダラつぶやき日記(猫少)
2022年1月20日(木) 347 / 1

「やにゃ予感…💦」


「わわっ💦」
「にゃにこれ??」
「んとねー、海の生き物と 恐竜。
あ、ちゃあくんの見てるヤツはねー。
謎なの。
エイの赤ちゃんだと思ってGoogleフォトで調べたら、
『ゆべし』とか『生八つ橋』って。
よくわかんないよねー」
「ボクには食べられないもの以外、君たちが遊んでるもの全てが謎のものだよ…」




前回の日記に書いた インコ。

居ました!…いつもここの近くに二羽で止まっています。
でもその周辺で何羽も 群れをなして飛んでいました。
カラスでも ムクドリでもなく、
見たことのない鳥の群れの飛び方。

そういえば夜、あの形の鳥たちがたくさん飛んでるの見たことある!
真っ暗なのに、群でたくさん飛んでいて。
鳥目じゃないのかなぁ~、あんなにたくさんの鳥がこんな時間に飛ぶなんて。
地震とか天変地異とか起こるのかな、って心配になったんだけど。
このコたちだったのかな、と。

前回の日記に貼った記事だと。
『血で血を争う闘い』とか。
『縄張り争いの最終戦争の火蓋が切られた』とか ものものしい表現でしたが。
https://inko.exp.jp/2022/01/19/post-12315/
『ワカケホンセイインコが野生化を取り上げるテレビニュースは在来種への影響や騒音、フン害などの恐怖を煽る内容で報じられている』と。

なるほどね。
こちらの記事を読むと 同じワカケホセイインコの野生化を取り上げていても、
違う印象を受ける…

情報操作って。
こういうことなのかな、と感じました。



野良猫、野猫の話も。
私は 猫が好きだから、というのもありますが。
ロードキルで命を落とした生き物(鳥)を実際見かけたり、
人間が原因のことの方が影響してるんじゃないかって思います。


昨日だったか、ハムスターがコロナの感染源になったとかで多数のハムスターが殺処分されたというニュースを見ました。
『コロナ感染=ハムスターが悪い、怖い』となって。
飼っていたハムスターを野に放ったりして、野生化してねずみ算的に爆発的に野良ハムスターが増えて、
生態系に影響が…なんてことにならないといいけど。
って ちょっと本気で心配になりました💧




あんまり大きな声で言えないけれど。
勤務先でもコロナが影響での欠席がものすごい数になってきました。
学級閉鎖もあります。
直接 感染したり 濃厚接触者になったりというのもありますが、
受験目前なので感染予防で6年生がたくさん欠席しています。
…そりゃそうですよね。
小学生なんて ワクチン受けてない集団なんですもの、みんな。

急な人数変更なので。
納品される食材を減らすことができないものもあります。

だから。
ものすごい量の残食が出ます。


私は、特に お肉やお魚の残食が多いと悲しくなります。
命を粗末にしている、と感じるからです。

こういう もったいない食材をフードバンクなどで 必要な人に譲るしくみってできないのかなーって思います。
でもね、「自営とか民営でも普通のレストランや食堂だったらできるけど、学校給食だからね…できないんだよねー。もったいないよねー。」と言われました。

でも学校給食だから。
学校給食が3食の食事のメインになっているような家庭に どうにか届けられないものなのだろうか、とも考えてしまいます。

…ウチだって。
お魚の切り身、ひと切れだってうーん どうしようかな?って悩むことあるのに。
ひとクラスの残食でお魚10切れとか残って戻ってくるの見ると なんだか悲しくなっちゃう。




この前、テレビで回転寿司のネタができるまでの話をやっていて。
サーモンがあっという間に切り身にされていくのを見ていた ちぃ兄が。
「…気絶してるうちに、だったら痛くないんだよね?」って。

そして晩御飯を食べながら、急にその事を思い出したのか
「ねぇママ?牛さんも豚さんも鳥さんも、麻酔とか気絶とかしてから殺されるの?」と。

もともと。
「これは何のお肉?」と聞かれれば
「それは牛さんが死んでくれたから食べられてるのよ」とか。
卵も「鶏さんが産んでくれたから食べられてるのよ」とか話していたし。
こむすびたちのランドセルは石垣牛の皮でできているので、石垣島に行った時に牛さんも見に行って「この牛さんたちのお肉は食べられて、その皮を使わせてもらってるランドセルなんだから大切に使うんだよ」と話したり。

我が家はビーガンではないし。
動物愛護団体なわけでもないんだけれど。
やっぱり 知りたいと思うのなら 知っておいたらいいと思って。

「『いのちをいただく』という絵本、たぶん学校の図書室にもあるから探して読んでごらん?」と。
こんな本だよ、と表紙がどんな絵なのかを見せようとGoogle検索したら。
YouTubeで読み聞かせのものが出てきたので「観てみる?」と聞いたら
「ママ、泣いちゃうから あとであっちの部屋で観てくる」と(笑)


結局横で観てたんだけど、やっぱり 私は泣いて。
ちぃ兄は「お店で売られてるお肉ってさ。売れ残ったら捨てられちゃうんでしょ…なんだかかわいそう(←語彙少ないコなので言葉がみつからない)」

「たくさんのいのちをいただいて、生かされてるんだから。
いただくときは感謝しなきゃならないし、
一生懸命生きないといけないよ?」
「うん。いただきます、だし。ごちそうさま、だね」



明日の給食の献立を見た おぉ兄。
「明日学校行きたくないなぁ」と言う。
理由は『エビフライ』だから。
「俺、エビ苦手なんだよなぁー」(『嫌い』という表現は我が家では言ってはならぬ掟)
「なんでだよ。エビだってお前に食われたくて死んだわけじゃないんだから ありがたくいただかなきゃダメだよ!」と ちぃ兄。

コロナじゃなければ。
お皿持って おぉ兄のところにもらいに行けばいいじゃん?って。言えるのにな。
…どうせ特別教室はさんではいるけど 隣の教室だし。

おぉ兄は 今月予定されていた社会科見学が中止になり。
おそらく来月楽しみにしていたスキーデイキャンプへの参加もなくなるでしょう…


なんだかなぁ…
なんかまた楽しいこと探そうっと。
47 ぺったん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ピース&杏 ピース&杏 じゅんた じゅんた Rin7626 Rin7626 ちゃーた ちゃーた ハッピー神無月 ハッピー神無月 ろろ助 ろろ助 おえー おえー keshi keshi チャチョママ チャチョママ ミドリとナギサ ミドリとナギサ ミントノリ ミントノリ でぶちゃん でぶちゃん みしゃ みしゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

ピース&杏 2022/01/27

じゅんた 2022/01/26

Rin7626 2022/01/24

ちゃーた 2022/01/23

ろろ助 2022/01/22

おえー 2022/01/22

keshi 2022/01/21

ミントノリ 2022/01/21

でぶちゃん 2022/01/21

みしゃ 2022/01/21

中村屋 2022/01/21

リエアリー 2022/01/21

メグミ 2022/01/21

AAD 2022/01/21

あめちゃ 2022/01/21

とうりん 2022/01/21

にゃんたろ- 2022/01/21

NaKaki 2022/01/21

さんにゃん 2022/01/21

龍馬 2022/01/21

うみのるり 2022/01/21

su-nya 2022/01/21

しゅらこま 2022/01/20

黒猫うめ 2022/01/20

ゆり37 2022/01/20

Fみぃ 2022/01/20

tugu 2022/01/20

きゃう 2022/01/20

栗太猫 2022/01/20

美國 2022/01/20

megu-megu 2022/01/20

ゴマ子 2022/01/20

ねこザイル 2022/01/20

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

おむすび猫てんてんさんの最近の日記

ボクん家!

てんてんです。 今日はママが家にいます。 雨の日でも仕事に行ってたのに、今日みたいないい天気の日に家にいるの。なんでだろ。 ま、いっか。 兄ちゃんたちが居ない静かな時間をボクが独り占めさー。 ...

2024/05/10 236 4 45

いろいろ

先日の桜の枝。 頑張って枝先の花を咲かせていたのですが ある晩、トイレに起きた おぉ兄が絶叫してリビングにやってきて 「ま、ママ。あ、アオムシがトイレにいるっ💦」 キャベツのお花も飾っていたの...

2024/04/25 256 4 46

入学式、でした。

職場ではむぅとちゃあのおチビ時代写真のタンブラーを使っている、おむすびです! おぉ兄、卒業式が終わってすぐスーツを脱ぎ捨てお友だちと遊びに行ってしまったのですが。 夜お風呂に入ったら、も...

2024/04/14 224 4 43

春だからね…

またまたご無沙汰しております。 おむすび家のねこたちは3にゃんとも相変わらず、それぞれマイペースにそこいらに落ちています(笑) てんてんは、在宅中は私の上にいることが多いですが。 世の中はバ...

2024/03/30 223 4 41

二度寝の誘惑/思い出大事ブラザーズ

お久しぶりです。おむすびです。 あっという間に前回日記から1ヶ月経ってしまっていました💦 (書き始めてから更に2週間経過…) 我が家はみんな元気です。 (今、風邪ひきはじめてます) 毎朝...

2024/02/13 265 4 43

休み明け

今日、仕事はじめでした。 昨日まで夜ふかしをして ダラダラしながら モフモフ… モフモフ… (最近、まるは自分の名前を『まーちゃんかわいい』だと思っているらしい。そう呼ぶ...

2024/01/05 244 0 40

当たり前の日々のありがたさ

~令和6年能登半島地震にあわれた皆さま、 お見舞いを申し上げます。 また羽田空港の事故で亡くなられた皆さま、ご家族様にも哀悼の気持ちを申し上げます。~ 12/31。 キャンプ場の管理棟...

2024/01/03 331 2 49

大晦日

皆さま、大晦日いかがお過ごしですか? お久しぶり…になってしまいました💦 おむすび家、今はみんな元気です。 はい…学級閉鎖になったちぃ兄が持ち込んだインフルエンザにおむ母が感染してしまい、ク...

2023/12/31 230 3 44

ため息😵💨

毎日相変わらずバッタバタな日々です。 昨日は夜9時過ぎてから「やばっ明日の調理実習の『なめこ』忘れてた」と、 24時間営業のスーパーに付き合わされました💧 なぜスーパー寄ったときに思い出さな...

2023/12/06 371 4 57

どっこい生きてます!

やばい。11月が終わっちゃう💦 皆さまご無沙汰しております。 10月末あたりからしばらく体調崩してしまったのを言い訳に この1ヶ月余り、日記をサボったおむすびです。 ねこたちは元気で...

2023/11/30 337 6 44