メグミ

茨城県 40代 女性 ブロック ミュート

母屋で、夫婦+猫1匹の生活です。 離れには、義父母+猫1匹。 我が家の敷地内を縄張りにしている野良猫には 不妊化手術してお世話するようにしています。

日記検索

My Cats(2)

}
ひはる

ひはる


}
ふく

ふく


もっと見る

メグミさんのホーム
ネコジルシ

恒例の?
2022年6月9日(木) 303 / 2

義父の通院日
いつものように離れに声をかけ
車を離れの前に回して義父母を待つ。
玄関の扉が開き、義父が出てきた……と思ったら
チビが飛び出てきた。



またか‼
この状況、何度目よ?



捕まえたくても捕まらない……_l ̄l○lll ガクッ








チビを放牧したまま病院へ。
こんな時に限って混んでいて待ち時間が長い。
ようやく終わり、さっさと帰ろうと運転し始めたら
義父が昼飯と騒ぎ始めた。

チビが待っていますよーと、さらっとお断り。
でも、義父には通用しない。

チビは賢いから道路に飛び出したりしない
だから大丈夫だ、という意味合いの持論をぶつくさ述べていましたが

はぁ? 交通事故だけが心配事じゃない、と言いたいし
そもそも、お前が言うな、と思ったわ。
敷地内で轢いちゃった人に言われてもね?


運転手は私なので後部座席で何を言われようが
まるっとスルーして帰宅。








いつもなら音を聞きつけて
どこに行ってたのよ! 家に入れなかったじゃない!
早く開けてよー、と言いたげな鳴き声をあげながら
チビが物陰から出てくるのに……いない……。

義母も私もチビの名を呼んでみるが
姿を現さないし、首輪につけている鈴の音もしない。

花台や軽トラの下とか、植木や庭石の陰とか
納屋や小屋の中とか、離れや母屋の裏側とか
隣(空き家)の庭を塀越し覗いたりしつつ
探しながらチビの名を呼ぶ。

姿を現さない。
鈴の音も聞こえない。



…………なんで?
チビの身に何があったというの!?








不安になりゴチャゴチャ考え始めたころ
鈴の音が聞こえ、離れと納屋の間から姿を現した。



いたぁぁぁーーーーー!
良かったわ~(ノД`)・゜・。



怪我とかはなく、ほっと一安心。

チビの様子からすると
どこかで寝ていて目覚めたばかりでのそのそやってきた感じ(ΦωΦ)
47 ぺったん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん はねるチャ はねるチャ しそのすけ しそのすけ 広 みー 広 みー candycandy candycandy 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama るのママ るのママ ちょびにゃあ ちょびにゃあ kei-5 kei-5 ネコ 好き ネコ 好き mama-goose mama-goose たまごじぞー たまごじぞー じゅんた じゅんた skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪
ぺったん ぺったん したユーザ

はねるチャ 2022/07/03

しそのすけ 2022/06/21

広 みー 2022/06/15

candycandy 2022/06/15

猫ちゃんmama 2022/06/13

るのママ 2022/06/13

kei-5 2022/06/12

ネコ 好き 2022/06/12

mama-goose 2022/06/11

じゅんた 2022/06/11

ラキシア 2022/06/10

ねーちー 2022/06/10

おえー 2022/06/10

ともママ 2022/06/10

ミントノリ 2022/06/10

てんてる 2022/06/10

lemonbalm 2022/06/09

お祭り小僧 2022/06/09

りょみ 2022/06/09

リエアリー 2022/06/09

お祭りくん 2022/06/09

AAD 2022/06/09

みしゃ 2022/06/09

あめちゃ 2022/06/09

ちぃのママ 2022/06/09

もごもん。 2022/06/09

ゴマ子 2022/06/09

でぶちゃん 2022/06/09

Alice* 2022/06/09

ま め 2022/06/09

美國 2022/06/09

猫坊 2022/06/09

しゅらこま 2022/06/09

黒猫うめ 2022/06/09

ミクのパパ 2022/06/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

メグミさんの最近の日記

今年の大型連休は……って、何日遅れの日記だ⁉

鉄くずを持ち込み買い取ってもらった。 重量、200Kg強 金額、2万円弱 解体作業も、積み込み作業も大変だったけど それなりの金額になったから良かったわ。 バルブが真鍮で持ち込んだ中では...

2024/05/23 114 4 27

誕生日

ふく嬢の誕生日です^^ 9歳になりました。 誕生日なので特別に いつものカリカリ+αのごはんです。 今回は匂いを嗅いでプイッとされずに しっかり食べてくれた。 良かったわ~(*˘︶...

2024/04/05 168 2 39

終了!

夫の単身赴任が終わったー‼ 約10ヶ月、長いような短いような……(ΦωΦ) 現場はいつものように県内だけど 高速を使っても2時間以上かかるってことで 月曜日の早朝に出かけて 金曜日の夜に...

2024/03/30 113 0 27

ケーキ(ΦωΦ)

2月3日の節分 夕食は恵方巻と言う名の太巻きをカットして食べる。 そしてデザートは のり巻きみたいなロールケーキです。 食後はゴムで遊ぶふく嬢を愛でるw ...

2024/02/28 170 0 41

9年か……。

初代愛猫、ひはるの命日です。 生きていたら今年で12歳 人間換算だと64歳 夫より上になるのかw ふく嬢は夫の上に乗らないし...

2024/02/07 214 0 44

新年のご挨拶

新年おめでとうございます。 ふく嬢共々、今年もよろしくお願い致します。 今年初のふく嬢のお世話は 吐いたものの片づけからでした。 どうやらブラッシングが足りな...

2024/01/02 242 0 50

私も三十数年後には、こーなっているかも?

今年もいろいろとありましたが 義母の管理能力の低下でゴタゴタしました。 前々から気になっていましたけど 誰だってうっかりとかあるし 年齢を考えたら仕方ないよねという部分もあるけど 今年は...

2023/12/28 228 0 50

お肉~♪( *´艸`)

11月は誕生日~♪ 夫の誕生日前日は私の誕生日で 用意したケーキがこちら! 松阪牛霜降りケーキです(ΦωΦ) 夫の反応は 若干、ポカーンとした表情で...

2023/11/30 203 0 46

寒くなりました

10月前半、朝晩寒くなり ふく嬢が私の膝の上に陣取るように…… 秋になったと感じる。 10月の後半になると 昼間も時折乗ってくるようになり 秋の深まりを実感する。 ...

2023/10/31 236 0 41

9月のアレコレ

要介護5だった義父は 状態が良くなり要介護4になりました。 この1年間にいろいろとありましたが…… https://www.neko-jirushi.com/diary/280425/ ...

2023/09/30 232 2 52