ベンゾウ

東京都 41歳 女性 ブロック ミュート

猫の情報を交換するために使ってます。 3匹のネコ飼ってます。ベンガルです。 楽しくやり取り出来ない人はブロックします。 私の日記についての批判などは受け付けてません。直接運営に相談してくださ...

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(4)

}
アカ

アカ


}
キィ

キィ


}
クロ。

クロ。


}
ベンゾウ

ベンゾウ


もっと見る

ベンゾウさんのホーム
ネコジルシ

中耳炎のお薬を貰いにと相談に行って来ました!
2023年8月9日(水) 180 / 0

この前対応してくれた獣医さんにお礼を言って、少し揉めた看護師さんにも謝ろうと思ったんですがレジ対応や諸々他の方対応だったので、謝罪出来ませんでした。

避けられてるね(*´-`)
だって明細のレジ担当その人なのにレジ他の人だったもん(笑

クロは中耳炎なんですが症状が無くて、ネットで調べてみて中耳炎って実際は重度にならないと症状が出ない印象でした。

担当医に聞いてみると、その子によるけど重度の場合が多く、クロみたいに他の検査でたまたま見つかることが多いようです。

検査で見つかっても症状が無くて治療しない方もいるそうです。

個人病院では診断は外耳までだそうです。大人しくしててくれたら見えることもあるけど。。っと言ってました。
症状が出てたら中耳炎って判断になるようです。

専門病院に行くと精度が高いスコープで耳の中を見るようなんですが、暴れない様に全身麻酔で行うそうです。そこで菌を摂ってその子に効く抗生物質を処方する。
治ったか確認出来るには全身麻酔のCTになるそうです。CTは病院にもよりますが、15万くらい。

CTは大学病院みたいな2次診療が出来る所にしかありません。
再発も多い耳の病気なので、そこまでやる人はいないそうです。症状が出ていて深刻な場合や、薬が効かない場合みたいです。

私が聞いた印象ですが(°▽°)
違うかもだけど(笑

今回耳鼻科専門病院調べてみましたが、あったんですが2件とも遠かったです。他の地域にもチラホラありましたがとても少ない印象でした。
先生も全国でもとても少ないと言っていました。

重度になると手術をする場合もあるようなのでウチは治療することにしました。
1番懸念してたのが薬による副作用です。
今回は副作用が出にくい皮下注射でコンベニアを注射してもらいました(抗生物質)。
1回の注射で2週間持続するようです。

嬉しいことに外耳炎は片耳治ってました!もう片耳も痒がらないので、中耳炎の刺激になるかもなので点耳薬を中止して家で洗浄だけしていくことになりました。痒がったときだけ塗ることにします。

中耳炎も治るといいなぁ(//∇//)
クロの免疫頑張れ!


13 ぺったん もんきち2 もんきち2 ハッピー神無月 ハッピー神無月 AAD AAD su-nya su-nya みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ にぃさん にぃさん チー&サチ チー&サチ ま め ま め nekonoron nekonoron Alice* Alice* ももこ5 ももこ5 ころころころっけ ころころころっけ てくちゃん てくちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ

もんきち2 2023/08/10

AAD 2023/08/09

su-nya 2023/08/09

にぃさん 2023/08/09

チー&サチ 2023/08/09

ま め 2023/08/09

nekonoron 2023/08/09

Alice* 2023/08/09

ももこ5 2023/08/09

てくちゃん 2023/08/09

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ベンゾウさんの最近の日記

セカンドオピニオン行って良かった。

3匹ともPH値は正常値でした。 ただ前の時は尿比重は正常値だったのですが、アカだけ尿比重が高かったので、前の病院でドライフードだけのご飯にするように言われて、水分量が全然足りてないことが原因で尿...

2024/05/23 158 0 18

尿検査について教えてください。

先日尿検査をしたんですが、3匹ともPH値が高くてクロPH9、キィ8、アカ8でした。 とても高くてびっくりしましたが、他の数値は正常で石などはなく膀胱は綺麗でした。 ここで疑問なのが尿検査をネッ...

2024/05/15 189 7 18

うんこ💩

平和ですね。猫達の毛で遊んでしまいました(笑 アカ、キィ、クロで色がちょっと違うんですよね。 今度ワクチン摂取に3匹連れていきます♪その時に尿...

2024/05/11 148 4 18

お久しぶりです

お久しぶりです。元気にやっております♪ たまにネコジルシ開いて情報収集のために皆さんの日記を読ませて頂いてます。(特定の人の日記を勉強のためにすごい遡って読んで、いいね♡とかつけちゃってます。す...

2024/04/07 173 2 26

ネコの話以外のこと。猫なし。

自分が不幸で周りは関係ないのに当たり散らす人が本当に嫌いです。 最近ちょっとあって。。。 不幸で辛いって言ってくれたらこちらも大変だったねって思うんですけど、不幸だからなのか周りがよく見えてし...

2023/10/14 279 0 24

肺炎その後

咳の原因は水を上手く飲めないからなのかと思い水の高さと皿に入れる量を変えてから1週間、咳をしなくなりました。でもお薬何効いてるだけなのかもですけど。 アモキクリアのお陰で外耳炎はすごく良くなった...

2023/10/10 236 0 22

平和ですね^ - ^

昨日先生と話して、アモキクリア2匹もあげることになりました。アモキクリアは病理検査で特定した薬なので、効いているそうです。 アモキクリアを与えることで、カリシウイルスやマイコプラズマは体内から無...

2023/10/05 151 0 19

他の原因は

なんか他の原因が無いか考えた結果。 朝勢いよく音を立てて水を飲む姿を見て、クロちゃん水飲むの下手で鼻に水が入ってるんじゃないかと思い調べると、やっぱり水を飲むのが下手な子っているみたいですね。あ...

2023/10/04 193 0 14

まだまだ続く肺炎治療。

クロちゃん、アモキクリアに変えて1週間くらい咳もなかったんですが、次の週から4回くらい咳がありました。 2週間で4回の咳。 鼻も前よりは湿ってて、ブーブーいう回数も減った。 アモキクリア飲ませてから...

2023/10/02 194 0 24

アモキクリアに変更♬

去勢の後も何も問題なく元気です。 クロ君6週間コンベニア注射を打ったんですが、少し改善したと思いましたが、また咳に回数が増えてしまったので、専門病院で病理検査して効くだろうとされたアモキクリアに...

2023/09/19 272 7 18