心&美々

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

2008年7月、同年10月、そして2013年7月3匹目を迎えましたが、その年の12月に初代ココちゃんがお空へ… 縁あって1週間後に2代目ココちゃんがやってきてくれました♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(4)

}
二代目 心(ここ)

二代目 心(ここ)


}
心(ここ)

心(ここ)


}
季々(キキ)

季々(キキ)


}
美々(みみ)

美々(みみ)


もっと見る

心&美々さんのホーム
ネコジルシ

暑いですね(@_@;)
2010年6月25日(金) 371 / 5

こうも暑いと同じ所でじーっと動かず寝ているものなんだろうなと思いきや、まあ あっちこっち場所を変えては寝ております。
下の写真は23日、朝の様子。




ココは私たちのベッドで、美々は窓辺で寝ています。 どちらも気持ちよさそう(^.^)

今は…
美々ちゃんは見当たりませんねえ。 どこにいるのかな。
ココはソフャーで寝ています。

そして3歳児もただ今お昼寝中。 
2月中旬にお昼寝を廃止していましたが、行動が活発になった分疲れるのか夕飯時にあまりにも眠たそうなので、昼食後の様子を見て眠たそうであれば声かけをし、本人が「ちょっとだけね!」といえばもう、こっちのもの!!
ダブルベッドに誘い込み(^m^)添い寝してスヤスヤ(^.^)
晴れて私の貴重な自由時間ゲット^m^
そのかわり夜の寝かしつけに時間がかかるのを覚悟しなければいけませんがね…^_^;

さて、些細な幸せが先週叶ったのですが何かというと…


ウィンドチャイム♪

先週実家の父が応援物資を我が家に届けてくれて… ついでに近くのスーパーに連れて行ってもらい、毎週金曜日特売する玉子を購入。
2階の衣料品コーナーでとある品物の価格調査をし、同階の100均を通りかかった時見つけたのがこれでした!

子供が風鈴にいたずらして気付いたのである意味息子のおかげ!

涼しげなウィンドチャイムを飾るのも夢の一つでした。

若いころは100均なんて今みたいに品物豊富じゃなかったし、一人暮らしのアパート暮らしだと近所の人に迷惑がかかるといけないので付けるのは我慢していました。
でも、でも、今は1軒家! 
買ってから猫にいたずらされないところで、でもいつも音を楽しめ見ることのできるところを考え…
玄関に決定!
仕事から帰ってきた主人もすぐに気付き(当たり前だが…^_^;)本職の腕を生かして翌日きれいな音が出るように引っ掛ける部分を作ってきてくれました♪(壁に近付き過ぎるとうまくぶつからないからきれいな音が奏でられない)

玄関を開け閉めするたび、些細なことだけれど幸せになれます。
明日は実家の両親が泊まりに来るので、母が気付くところを今から楽しみにしている私です♪

ちなみに明日の夜はみなで私たち夫婦が知っている焼肉屋へ!
翌日曜日はイチゴ狩りに行く予定です\(^o^)/

えっ、どうでもいい!? ですよね~^_^;
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

心&美々さんの最近の日記

おっと! 6月になっちゃった💦

ちょっと手をかけたり、球根を増やしたりするとこんなにも鮮やかになるんだな~っていう5月でした。 ミニチューリップ(原始チューリップだったかな(^-^;)も鮮やかだったし、 ツツ...

2024/06/12 73 2 13

あっという間に4月も半ば💦

北海道も温かくなり、3にゃんもどこで寝るか猫会議!? それともあれは誰かとひそひそ話? あれってこれのこと? それともこれのこと? そう・・・今月結婚20周年を迎え...

2024/04/15 104 4 16

猫の写真はありませんが、髭の写真を1枚(;・∀・)

今月上旬、ようやく‼ようやく市の排雪が入りまして、砕いてわきに放出 脇に放出された雪を走行するダンプに掃き出し、ようやく家の前の道路が広くなりましたが、その後もまとまった雪が降り、道民が一...

2024/03/23 135 4 14

やっと土が見えてきた道央圏

約1か月前、美々と季々の定期検診のため1度で済ませたいと、午前授業の我が子の帰宅を待ち、遅い昼食を召し上がっていただいたあと1匹背負ってもらって動物病院へ行ってきたのですが、その病院へ行く日の午前中に...

2024/03/23 25 2 3

いろいろ試しています。(ココバージョン)

さて、食べこぼしを少しでも減らそうと高さのあってやや斜めになっているフードボールに変えてから季々の食べ方は順調。 こぼしても1~2粒。 ただ、やはり上下で噛めない部分を4本抜いてからは丸のみになってし...

2024/03/12 114 0 15

いろいろ試しています。(季々バージョン)

約10日前に出しました! 私が自分のために買った陶器のにゃんお内裏様とお雛様💛 1年に1度の楽しみも、3月の啓蟄の日にはしまわないと💦 さて、歯を4本抜いた季々のためにご飯をぽろぽろこ...

2024/02/28 138 8 27

ただいまにゃ~~~!

みにゃさま、季々です! この度は大変ご心配をおかけしましたm(__)m 昨日はまたにゃんかされるんだと感じ取ってソファー下に潜り込んだけどすぐお母さんに引っ張り出されて… お母さ...

2024/02/16 129 4 16

いま彼女は…

年末、値下げ品だったポインセチアやミニ水仙をカインズで買ってきました。 ポインセチアはまだまだ元気!! ミニ水仙はもう1輪だけとなり、庭に植えてあげられる春を待っているところ。 我が子...

2024/02/15 144 4 18

先月の再検査で…

足だけで失礼します。 季々です(*^-^*) 先月下旬にもう1度レントゲンと血液検査をした季々。 血液検査でやはり炎症反応がなかったことから、気管支の白っぽいのは石灰化であろうというこ...

2024/02/03 176 2 18

明日から大雪!?

先週はこの程度の雪でしたが、明日から3日間また大雪になりそうだと天気予報で言っていた(;・∀・)  お隣の方は男性一人暮らしですが家周りのことは全くと言っていいほど何もしません。...

2024/01/22 139 5 25