ぎんまま

福岡県 33歳 女性 ブロック ミュート

猫大好きです。地域猫活動してます。 里親さん探しのために、日々パソコンに向かう毎日です。お外の猫さんに幸せをもたらしていきたいと思っています!! 趣味はワイン♪ワインの事を語らせると面倒な私になり...

日記検索

最近のコメント

休息でリフレッシュ!(^^)! ぎんまま さん
休息でリフレッシュ!(^^)! アリス姫 さん
休息でリフレッシュ!(^^)! ぎんまま さん
休息でリフレッシュ!(^^)! ぎんまま さん
休息でリフレッシュ!(^^)! ぎんまま さん
休息でリフレッシュ!(^^)! ナヨミナ さん
休息でリフレッシュ!(^^)! かぎしっぽ王子 さん

My Cats(1)

}
りぶちゃん ちびちゃん

りぶちゃん ちびちゃん


もっと見る

ぎんままさんのホーム
ネコジルシ

ちょっと・・動物管理センターのお話。
2011年2月19日(土) 474 / 19

福岡市内には管理センターが2つあって、殺処分ワーストにいつも名を連ねる福岡も死の場所から生への場所へと変革を試みています。
2つあった施設の1つが、色々な苦情から閉鎖し、私の自宅から近い施設の方へ統合されることになりました。(地域猫の手術へ行くので、通っているのですが、なかなか広い施設です・・)

なので、1つあく施設をうまく活かせないものかと必死の会議が続いているのです。

ボランティアが介入し、苦情電話の受け付け、しつけ、掃除、犬猫のシャンプーなど職員さんたちを助けながら、譲渡の場に出来ないかと。

現在の管理センターは、収容動物の世話もあるですが、現在は多くの時間が電話対応にあてられていて、その内容は飼い方の問題や住民トラブルなどの苦情処理が多く、中立の立場で判断しなくてはいけないので現地まで確認に行ったりしているそうですので・・これはボランティアではどうにもできない領域・・・。


昨年の犬の殺処分が約150、猫約2000。猫は大半が持ち込みの子猫だった・・・。
子猫を育てた事のある人はおわかりと思いますが、単純に1日6匹増の猫の面倒をみたり、譲渡したり、たとえボランティアが介入したところで出来るのか・・・?

職員さんの話しを聞いていると、正直「やれます!」とは言えなかったそうです。(私も参加させていただいていいる会の代表さんが参加されて)


更に職員さんは、こう付け加えました。
「現時点では殺処分は必要だと考えています。センターで受け入れなければあちこちに捨てられる。捨てられるよりはいい。市としては、受け入れないわけないはいかない。」と。

やはり、蛇口を閉めるしかない、と改めて思ったそうです。
殺処分をしない施設となると、余計に「殺されないなら」と持込みが増える事は間違いないでしょう。


上記は、会の方で連絡がきた内容を一部抜粋しています。

管理センター自体に悪の気持ちを持ちがちですが、必死に生への試みをしてくれています。
でもその試みの大きな障害となっているのは、一部の無責任な飼い主さんたち。
避妊・去勢の大切さ・・

ペットショップの販売時に最初からその費用混みでの販売などの提案はあっているそうです。

ショップでは最近マイクロチプを必ず装着してから販売するところも増えたので、無責任な遺棄を防ぐ窓口となれないかな?と検討されています。

どこかに力をいれようとすると、どこかの問題が出て・・もう頭ぐちゃぐちゃです。

次回の話あいで、高齢者施設や病院で保護犬・猫が活かせないか・・なども提案していくそうです。

結局何が言いたいんだよーと言われそうですが、問題山積の中でもなんとか出口を見つけ話し合っている福岡の現状をお伝えいたしました。

近くの市でも、管理センターについての署名活動してます。
今日書いてきましたー!
代表人は政治家の鳩山邦夫氏です。

ちょっぴり苦手意識のある方でしが(すいません(-_-;))ありがたいし強力やん!!と感動しました。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ぎんままさんの最近の日記

あまりにもひさしぶりですが・・元気です☆

半年ぶりの日記でしょうか・・。 ログインはしているので、お友達の数人とはメッセージ等でお話させて頂いていました! 心配して連絡くださった方もいらっしゃいました・・ありがたい(*^_^*) す...

2013/04/22 538 0 0

ニャンコバザー終了&近況

すっかり読み逃げ専門になっています・・(T_T) 9月の1週目まで働いて、今は産休ライフ満喫?中です(笑) 休みに入る前は引き継ぎ、残務整理で毎日遅い帰宅で、いざ休みに入ると愛息子ぎんがアレル...

2012/09/26 531 0 0

FOR ニャンコバザーを開催☆IN福岡。

あと1週間で仕事は産休に入ります(^^♪ 仕事以外のことは家事やぎんのお世話を夫に丸投げし、とりあえずはきちんと仕事をこなすことに専念しているこの頃です。 来週にはまたネコジをゆっくり楽しむぞ...

2012/09/02 591 0 0

頑張れのんちゃん!里親さん再募集です!

里親さん募集をたくさんしている関係で、携帯から毎朝ネコジルシチェックは欠かしていないのですが、なかなかきちんと参加できていないこの頃です(>_<) 仕事の方は夜勤免除になり、あと残り少し。 暑...

2012/08/10 598 0 0

猫ボラしばらく休憩&今後の予定

保護ニャンもえちゃん、望ちゃん、無事にトライアルです! 保護して1か月が過ぎ、全く希望者さんのない日々・・。 こんなに可愛い子達に動きがないなんて、正直驚きでした。 でも、いろんなボラさん達も皆...

2012/07/22 630 0 0

休息でリフレッシュ!(^^)!

今日までつかの間の短い夏休みです。 8月一杯働いたら産休・育休に入るので、夏休みはもらえないと思っていたのですが、上司の「少し短いけど休んでね」という優しい言葉で、6連休でした。いや!十分です(T_...

2012/07/03 596 8 0

辛い別れと、新しい出会い。そろそろ里親さん募集かな。

前日記の可愛い可愛いしゅんちゃん、もえちゃんを保護した日から2週間。野良さんが産んだ子を保護した後は、体調管理・様子をみるため、すぐに里親さん募集ができないのですが、今回も何となく元気がない、便が緩い...

2012/06/19 921 0 0

可愛い子猫を保護!里親さん募集予定です☆

今日の休みを使って、子猫ちゃんの保護に行ってきましたー。 たくさんいるので、どうしようかと悩みましたが、とりあえず兄弟でまとめて保護できると、母猫の不妊手術ができるので、3兄弟狙い!! 母猫た...

2012/06/05 631 0 0

子猫の保護をしなくては~・・・。

私の宝物、実家のりぶちゃん、そろそろお誕生日!           15歳だね~おめでとう。 多分3か月を過ぎたころ位に我が家へ来たけど、お外の子だったから誕生日は不明だし、家...

2012/06/02 558 0 0

何にもないGWだけど・・。

GWですねー。私は今日と6日が休みなだけです。 連休なしのGWだー(笑) 明日は博多はどんたくです。すごい人出になるんですよね。 私もお世話になっているTNRの会や、福岡市の職員さんはどんた...

2012/05/02 612 14 0