えりぃ

長野県 41歳 女性 ブロック ミュート

迷い猫の クロエちゃんとその子供と一緒に暮らしています。  アパートなので 子猫を可愛がって下さる方に お譲りしたいと思います。

日記検索

最近のコメント

悲しいなぁ ひめいぴー さん
ただ今(^-^; 退会者 さん
決まりました(^^) えりぃ さん
決まりました(^^) ぴっころ さん
里親募集 えりぃ さん
里親募集 ぴっころ さん
まさかの えりぃ さん
二年前の猫餃子 えりぃ さん

My Cats(3)

}
寿々

寿々


}
うぶ

うぶ


}
くろよし

くろよし


もっと見る

えりぃさんのホーム
ネコジルシ

いやぁ!!!!!
2011年11月1日(火) 237 / 5

 今日の事は 恐らく一生忘れないでしょう。。。

 緑内障で 目が腫れあがっていた 烏龍君・・・

 今朝 ふと気付いたら 目が出血していて 真っ赤に血だらけになっておりまして。。。
 トイレの為に ケージから出していたのが いけなかったのか・・・
 
 すでに 出勤 15分前 一人で営業事務をしている私。。。。

 今日は絶対に休めない。。。

 目に投薬用注射器で水をかけて洗ってやり 薬を塗って ケージに戻して 出勤

 心配で 昼間 相方に様子を見てくれるように頼み 仕事に入った。

 案の定 数字と格闘しつつ 急ぎの請求書を作って 仕事を終えると 19時半。。。 急いで帰宅。。。

 ビー鳴きしている 烏龍。。。 出たくて 出たくて仕方が無い。。

 まずは トイレ。。。 薬を与えようとするも 受け付けてくれず 逃げまくる。。。

 ほんのちょっと 目を離し 相方に今日見てくれて有難う電話をしながら 振り返ると。。。 

子猫の顔から 大きなしずくが落ちるのが見えた。。。

 (え・・・・マテ。。。 あれは よだれ? それとも。。。)

 で。。気付く。。。

 烏龍だ。。。 

 慌てて電話を切る

 烏龍を捕まえると。。。。 パンパンに張っていた左目が小さくなっている。。。。

 一気に パニックに陥り 烏龍をまず ケージに戻し 相方に連絡。

 動物病院にも 連絡をする。。。 
 もう自分が何を言っているのか判らない。。。 号泣しながら電話中
相方からも連絡が来た。
 両方の電話で 泣くな!っと 怒られる。。。。
 
 すでに 時間外ではあるけれど 先生は診てくれるという。。。
相方も 一緒に行ってくれると言う。。。

 目に傷がつき 中の水が出てしまった烏龍を連れて 病院へ。。

 不安からかケージの中でも 烏龍は鳴き続けている。。 一々返事をしてやりながら 病院に着く。。。

 診断は 眼球の破裂。
 緑内障の時点で 成長期という事もあり 進行が早く 眼圧を下げる薬の効きが足りずに 眼球に水が溜まり過ぎたものが 抜けたのだという。。
 
 先生曰く。。。 
 猫にとっては これで楽になったのだから そんな号泣しなくても大丈夫です。
 ただし 目の組織を 薬で壊して 小さくしてやる必要があります。
 背に腹は変えられず 処置をお願いしました。

 眼球をいきなり取るという手術は お断りをし まずは 眼球を残し 眼圧を下げながら 水が中に溜まらない処置をする為に 目に注射をする。。。

 最初は 烏龍を抑える手伝いをしていたものの。。。。

 見ていられず 烏龍も暴れるので 鎮静剤を使うことに・・・・

 鎮静剤が効いて 烏龍が眠るまで 抱っこしていました。

 「さて 始めます。。。待合室で待っていて下さい。」

 そこから 10分?15分?

 苦しそうな烏龍であろう声にならない 鳴き声を聞きながら待つ。。。

 先生が呼びに来て 処置の終った烏龍を見る。。。

 小さすぎて既製のカラーが使えず 間接固定用のテープであちこち留められた お手製カラーをされ ホラー映画張りでは あるけれど 眼球を残したままの 烏龍が 麻酔が切れて 慣れないカラーに驚き 外そうと 暴れていました。。。

 痛いのと 不安なのとで 鳴き声というよりも 叫び声。。。
 
 今後 今まで通り 薬を飲ませながら 塗り薬も続けて行き 目が閉じるまで 様子を見るらしいです。
 多すぎた水分を抜き 眼球の中に溜まってしまっていた血液も抜かれ
その代わりに入れられたのは 失明の為の薬。。。

 命の別状は?っと 聞く私。。。。 

 これだけ元気なら 大丈夫でしょう。。。っと 先生。

 麻酔も使っていますし 様子を見る為に 今夜は病院にお泊りです。


 片目にはなってしまうけれど 命に別状は無く 元気になれるそうです。

 ある意味ですが。。。
あの 血まみれの目を 里親さんが見ることが無くてよかった。。。
 あの 破裂直後の目を見ることが無かったのも幸い。。。

 手術の時の あの悲痛な声と 麻酔が切れた後の 叫びも・・・・

 私ですら パニックになった。
 あんな思いをさせなくて ホント良かったと思います。。。


 先生にお預けして 帰宅。。。 病院に預けたことで ほっとしている自分が居ます。
 
 時間はかかるかもしれませんが 眼球が小さくなっていけば 烏龍自体も楽になるそうです。

 明日の朝 病院に連絡を入れて 様子を聞きます。
 その 向きで お迎えに行く予定です。
 
 先ほどまで 気持ちが落ち着かず 文章にする事も躊躇いました。
 病院に行く為に 相方を待ってる間 号泣したからでしょうか。。。
 
 クロエが傍を離れません。。。 

 お尻をこっちに向けて伏せモードなのですが 私が動くと移動して来ます

 たまに こちらを振り向き 様子を見てます。。。
 
 政宗が 登ってきて 顔を舐めてくれます。。 

 アメは いつも通り甘えてきますが さっきから 私の顔を 前足でちょいちょいと つついています。。。

 モカ。。。チビクロエも 寄り添って来て丸くなってる。。。

 いつもなら膝の上でプロレス始めるくせにね。。。

 慰めてるつもりでしょうか。。。

 でも 病院に行ってる間に してあった 新しい長座布団の上の んこは許しませんよ。。。。。

 今夜は 恐らく夢に見ます。。。。。

 ちょっと 衝撃が強すぎました。。。 帰ってきたら 本格隔離です。。
 部屋の中改造せねばです。。。。
   
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

えりぃさんの最近の日記

ご無沙汰しています

うぶさん 6歳 寿々4歳 くろよし(ぽてよしくん)3歳   元気です(笑)

2018/07/08 225 0 7

悲しいなぁ

私は ご近所が殖やしまくっては ある程度になると 外に放置されて うちに迷い込んだ子を 保護して 里子に出したりしてますが 時々 妊婦ちゃんを保護してしまい 仔猫が産まれることもある。 もちろん...

2016/07/22 399 1 14

いちごちゃん

さとおやぼしゅうにだしたせいご20日の女の子です

2016/07/15 290 0 4

ただ今(^-^;

ご無沙汰していましたが 相方宅で保護猫が出産し またお世話になります。 生後20日 さんごちゃん 兄弟に いちごちゃん にごちゃんがいます。

2016/07/15 249 1 1

振り回される。。。

 今朝 だめだと言っていたチビ達を 連れてきた元飼い主。  連絡取り直し。。。(--;  そして うちの愛猫 寿々さん脱走。。。   もうてんてこまい(T^T)

2015/01/18 358 0 0

困ること

愚痴です 里親探しの手伝いしていて 元家の飼い主のギリギリでの心変わり、私の頑張りは無駄となる? 可愛いうちに貰われないと 野良化して いつの間にか居なくなる。 近所でも野良猫製造と言われて ...

2015/01/18 342 0 0

もるさんの兄弟

もるの兄弟も 里親募集中w  このほかに 真っ黒のロングヘア ショートヘアの三毛がいます

2015/01/12 360 0 0

岩合さんの番組が始まると。。。。

こんなです。。。。w でも うぶさんは無関心w

2013/09/20 436 2 0

うぶちゃん・・・・・

 その体制で寝るの辛くねーかい?  ってか。。水に鼻入って 一瞬 ぷくって してたでしょ。。。(^^;  子守お疲れ様。。。(笑)  

2013/09/19 480 0 0

募集ページ 再編集

http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-27444.html  後二匹 新しい家族を待ってます。    よろしくお...

2013/09/18 391 0 0