鬼宮 凛華

宮城県 30代 女性 ブロック ミュート

ソマリ雌とミックスの雄猫を飼っています。ソマリはかなり気の強い子で猫に対しても、私になついてくれないです。雄猫は、遊んでほしくてソマリに手を出しますが、必ず拒否されてます。どちらの猫も母と妹に懐いてる...

日記検索

最近のコメント

ゲージ改装した結果… 鬼宮 凛華 さん
ゲージを改造して… 鬼宮 凛華 さん
ゲージを改造して… kotehana さん
退院日翌朝… kotehana さん
シンさん、大脱走 kotehana さん
猫を保護しました ぶる さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(2)

}
シエル

シエル


}
シンドバッティ

シンドバッティ


もっと見る

鬼宮 凛華さんのホーム
ネコジルシ

保護猫、命名
2013年12月22日(日) 306 / 0

18日17時30分を持って、保護猫は、管理センタ-から「持ち主が現れなかった」との連絡を受けて、無事我が家の猫になりました。

名前はシンドバッティ。通称シンさん。
りっぱな物が付いていたので、あるアニメからとって、命名されました。

年齢不詳の4.5キロの♂。左前足脱臼あり、右後ろ骨盤がずれている状態の怪我猫ですが、二日前には猫トイレで用を足すことを覚え、現在は動物病院から退院してきた所です。

昨日、左前足の脱臼を直すための手術を受けましたが、現在通っている病院では治療が出来なかったため、去勢だけして帰ってきました。

今は、元気にご飯も食べ、脱走もして、ゲージに戻したばかりです。

前足脱臼してるはずなのに、元気に逃げます。
ある意味逞しいのですが、できれば健康な状態に戻してあげたいので、外科手術が得意な他の病院で、治療を検討している所です。

早く元気になあれ、シンさん。
18日17時30分を持って、保護猫は、管理センタ-から「持ち主が現れなかった」との連絡を受けて、無事我が家の猫になりました。

名前はシンドバッティ。通称シンさん。
りっぱな物が付いていたので、あるアニメからとって、命名されました。

年齢不詳の4.5キロの♂。左前足脱臼あり、右後ろ骨盤がずれている状態の怪我猫ですが、二日前には猫トイレで用を足すことを覚え、現在は動物病院から退院してきた所です。

昨日、左前足の脱臼を直すための手術を受けましたが、現在通っている病院では治療が出来なかったため、去勢だけして帰ってきました。

今は、元気にご飯も食べ、脱走もして、ゲージに戻したばかりです。

前足脱臼してるはずなのに、元気に逃げます。
ある意味逞しいのですが、できれば健康な状態に戻してあげたいので、外科手術が得意な他の病院で、治療を検討している所です。

早く元気になあれ、シンさん。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

鬼宮 凛華さんの最近の日記

ギブスもエリザベスカラーも外れました

一昨日、ギブスをはずし、本日エリザベスカラーをはずしました。 あまり傷口を舐めるようなら、再度エリザベスカラーをとの医師からの指示でしたが、本人は傷口を軽く舐めただけで、あとは普通にグルーミングして...

2014/03/02 299 0 0

ゲージ改装した結果…

久しぶりの更新です。前回ゲージを2段に改装した結果、手術した左前足のピンが外れてしまい、再手術となりました。 どうやら、登り降りの衝撃が病状に悪かったらしく、骨折扱いでの手術で、プレートを入れました...

2014/02/23 356 2 0

ゲージを改装しました

シンさん、ギブスを外してから大分元気になってきたため、二階建てのゲージを完成させました。これまでは一段目だけ制作して生活させてましたが、本人の身体能力を計るためにも二階建てにしてみました。 ご飯とト...

2014/01/26 361 1 0

シンさん、ギブス外しました

本日、シンさん、ギブスを外しました。 医師からは、うまく腕を曲げられないかもと言われていましたが、エリザベスカラーも取れて自由に動けるようになったせいか、昼間は一生懸毛繕いをして、ご飯も完食して、電...

2014/01/21 318 0 0

ゲージを改造して…

ふてくされるシンさん。ゲージの蓋を専用の器具で固定して出られないように改造したところ、段ボールから、電気あんかを追い出し、猫砂を散らかし、夕飯には手を付けません。 薬が混ぜてあるから完食してほしいの...

2014/01/16 384 2 0

退院日翌朝…

シンさん、大脱走を繰り広げてくださいました… 母が朝食を挙げた後、私がが様子を確認しに和室に入ったところ、母がゲージの蓋を閉め忘れたらしく、ゲージの外に出ておりました。 病院からは、ゲージから出さ...

2014/01/16 296 1 0

シンさん、退院

 1月6日から新病院にて入院していたシンさん。本日退院して来ました。  新しい病院は、整形外科が得意な病院で、改めてレントゲンを取り直したところ、脱臼していたのは左前足ではなく、右前足で、後ろ足も骨...

2014/01/15 288 0 0

新年明けまして…

おめでとうございますm(__)m シンさん、年明け早々、大冒険しました。 原因は弟がリビングで徹夜したせいなのですが、状況を、説明すると下記の通り。 1通常は夜、和室とリビングを隔てる戸を最...

2014/01/01 266 0 0

シンさん、久しぶりのお風呂

今日は、シンさんを、久しぶりのお風呂に入れました。 蓋付きトイレの蓋部分を外し、下の部分に人肌くらいの温度のお湯を張って、猫用お風呂の完成です。 軍手を二枚重ねに着用し、ゲージから本人を取りだし、...

2013/12/29 268 0 0

先住猫の希行

昨日の夜のこと、先住猫のシエルさんが、奇怪な行動を取りました。 1キッチンにある冷え対策のマットでトイレをする。 2滅多に入ってこない私の部屋に入ってきて閉じ込められる。 何があったのかと言...

2013/12/26 324 0 0