ゆづい

大阪府 20歳 女性 ブロック ミュート

にゃんことセレッソ大阪と黒田倫弘愛してます。

日記検索

最近のコメント

にゃんこ時計:type鈴 ゆづい さん
にゃんこ時計:type鈴 退会者 さん
「僕らのアリス、きみが望むなら」 アオリ マイカ さん
中に ゆづい さん
中に しろぶち さん
雨の日は家の中。 ゆづい さん
雨の日は家の中。 退会者 さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(1)

}
鈴(すず)

鈴(すず)


もっと見る

ゆづいさんのホーム
ネコジルシ

膀胱炎。。。
2006年11月13日(月) 381 / 0




なんか様子がおかしいと思ってたら、膀胱炎になってしまったようです。。。

昨日の夜から落ち着けへんし、ずっと変な声で鳴いてるし。

家の中ではトイレ以外でおしっこする子じゃないのでこれはおかしいと。

「もしかして膀胱炎ちゃうの?」言うてて、今日母が病院へ連れて行って来たらやっぱりそうやったみたいです。

注射に点滴に打ってきたみたいで…

「病院行ってきたん?」て鈴に聞いたらちゃんと「にゃーん」て答えてくれましたよ。

ほんまてらかわゆすなぁお前!!!(阿呆

しかし注射と点滴の効果はばっちりみたいで、もう既に治りかけてる。

病院ってすごい。

今はまだしんどいと思うけどはよ元気になってな(´・ω・`)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゆづいさんの最近の日記

ole!

えらくお久しぶりです。 最近はすっかり寒くなりまして、鈴も毛布にもぐっております。 家入ってくる時間も早くなった。笑 ちょっと前まで9時とかなっても帰ってこなかったのに。 前に...

2007/10/23 328 0 0

ネズミ捕獲。

してきました。初めてです。 スズメはちょくちょく捕まえてくるんですが、 そのスズメもこないだは庭でばりばり食べてたみたい で…。 どーも最近以前より野生化してる気がします。 そ...

2007/06/03 350 0 0

にゃんこ時計:type鈴

起こす際は鳴くんでなくねこパンチが飛んできます。

2007/06/01 393 2 0

にゃんこのはんこ

作りました!!! 消しゴムはんこ。昨日初めて挑戦したんですがなかなか楽しい!!! うっかり作るのハマりそうです、とりあえず実用的に名前作ったのと、 とりあえずにゃんこ作...

2007/03/19 362 0 0

風邪?

なんだか今日は調子が良くなかったんだお。 どっか元気が無い。 下痢してるみたいやし、こないだからちょっとくしゅん!てやってるし。 くしゅん!は可愛いんですけども(コラ) 風邪な...

2007/03/07 344 0 0

コピー機の上

に、落ち着いてみる。。。 たまーに乗ってるんですがね。 普通なかなか見られない光景だとは思うんですがどーなんでしょう。笑

2007/03/01 359 0 0

「僕らのアリス、きみが望むなら」

猫は猫でもチェシャ猫。 チェシャ猫はチェシャ猫でも『歪みの国のアリス』のチェシャ猫に現在どっぷりハマッておりますー。 携帯アプリゲームなんですが面白い!今までなかなかアプリって手出せなかっ...

2007/02/16 377 2 0

今年初(爆)

そういや今年入って一回も書いてなかったんですね!爆 あけましておm(ry 愛娘は相変わらずです。 そろそろ年のせいか朝ちょこっと出るだけであとはずっと家ん中にいます。 ...

2007/02/10 325 0 0

俺色スカイ

空と私と。

2006/12/20 395 0 0

気が付けばベランダ

に、居ました。 2階で居たらえらく近くでにゃーて聞こえるなぁと思ったら。 どうやら庭の松の木を伝って登ってきた様子。 小さかった時はちょくちょくやってたんですがここ数年...

2006/11/05 341 0 0