aria

神奈川県 40代 男性 ブロック ミュート

ネコ写50回投稿を記念して(?)、ネコジルシさんに投稿した写真をflashにしたネコ写真専用のホームページを立ち上げました。 お遊びにいらしてくださいまし<(_ _)>。。

日記検索

My Cats(2)

}
>ネコかーちゃん<

>ネコかーちゃん<


}
>ネコとーちゃん<

>ネコとーちゃん<


もっと見る

ariaさんのホーム
ネコジルシ

報道カメラマン候補、その夢、家庭に散る
2007年3月10日(土) 878 / 8

A:「なんで、猫が、カーテンレール折るまで平気で写真撮ってるの!」
B:「報道カメラマン候補としては、今、世界で何が起こっているのか、事実の正確な報告が必要かと……。」
A:「われ~!!『カーテンレール壊す猫』で、ピューリッツァー賞(注)、獲れると思ってんのかい!!カーテンレール、救わんかい」

某家庭で、昨日、こんなやりとりがあったとかなかったとか。
ああ、こうして、戦場の日は、今日もくれていく。

(注)
ピューリッツァー賞
さまざまの部門があるが、報道に関して、年間、最高作品におくられる賞。
貧困問題・内戦・世界的事件・災害など社会(公益)的な問題を扱った社説や写真に賞が与えられる。
1994年、写真部門で受賞した、ケビン・カーター『ハゲワシと少女』の写真は特に有名。
餓死寸前の少女を狙うハゲワシを写した写真は、救わずにいたカメラマンが非人道的だと言われ世界的な非難を浴びた。
人道(カーテンレール)優先か、事実の報道優先か、報道カメラマンにとって、この問題は常に大きな問題である。
http://www.pulitzer.org/index.html


作品名『折れたレールを検証する猫(^^』

0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ariaさんの最近の日記

ご無沙汰しております

10年、15年ぶりぐらいなのかな。 こんな面白い写真投稿と日記をやっていたのか、あらためて、自分の才能に驚きをかくせないariaですww 先日、相次いで、ヌコたちが虹の橋を渡り、本日、改めて、...

2022/04/29 282 0 14

物価高。ねこの味覚はだませない。

 このところの物価高。  ティッシュの枚数が減った。  インスタントラーメンの麺の容量が減った。  年間に2本使うかどうかだが、お醤油が一本、500円だって(>_<)。  さて、それに伴い、我...

2008/07/14 891 6 0

外伝3 浅草集合。aria、カメラの話を極力さける。

------------------------------------------ 浅草集合。aria、カメラの話を極力さける。 --------------------------------...

2008/05/20 883 3 0

外伝2 ~aria、当日の朝、心配ごとを抱える

-------------------- 鬼怒川おふ会、朝、aria、心配ごとを抱える --------------------  AM6:00、ariaは、まだ、いびきをたてている妻を起こさぬ...

2008/05/20 773 2 0

鬼怒川おふ会・外伝1 ~aria、前夜の苦悩

オフ会後、ロイ君ママさんのおばあさまがお亡くなりになったため、本編の脱稿が遅れております。 オフ会・本編は、ロイ君ママさん、他、参加メンバーの日記をお待ちください。 ロイ君ママさんにおかれましては...

2008/05/20 819 3 0

年季の入った「おばか」(^^。。

世の中、殺伐としていますので、久しぶりにおばか日記なぞを一筆。 フェンスのすき間から、手を入れてみる。 手が届くかどうか、ひと目わかりそうなものだが……。。 それでも猫に触りた...

2008/04/20 911 3 0

サンタ、イブの晩に温風ヒーターを落とす?

御無沙汰しております。仕事に明け暮れるariaです(>_<)。。 本日は(?)、ちょっと不思議な出来事とお笑い写真をば。。 ---------------------------- ...

2007/12/26 877 2 0

猫の瞳の中

御無沙汰しております。 お仕事で北京に行っておりました。 ビルとコンクリートの北京では、街で一回も猫を見ませんでした(>_<)。 (猫が歩いてないなんて、なんてさびしい都市なのでしょう。) ...

2007/11/28 2075 4 0

猫と第六回モノクロ・モノトーン公募展

朝日新聞8/15日夕刊11面、ごらんになりましたか。 モノクロ・モノトーン写真展(注)が紹介されています。 最優秀作品は「一軒家」というタイトルで、さいたまの女性の作品でした。 囲炉裏端、おじい...

2007/08/16 1000 4 0

シャー、フー、ギャオ。ダン!顛末記。

御近所の1年半になるゴールデンレトリーバーのワンちゃんが、散歩の途中、我が家を表敬訪問してくれました。 ちょうど遊びたいさかりのゴールデンちゃん、バフバフしながら、私の足にじゃれつき、なでてくれ~と...

2007/07/10 3823 6 0