猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(625件)
江美 さん No.290
2018年08月27日 18時49分 ID:e8.F6x2xyiE
今日のお昼にフジテレビバイキング

茨城県水戸市動物NPO法人理事長
矢野衛一のことを取り上げてくれました。

こうやって少しずつメディアに取り上げて
くれることは有難いです。

犯罪者独特の言い訳しかしない矢野衛一。

二度動物と関わらせたくないわ。

画像はLIA告発した団体さんの代表です。
コメント290の画像
gattina さん No.289
2018年08月26日 22時03分 ID:H4KVGgnfMHQ
熊本県です

野良猫の避妊・去勢支援、県が補助新設 「地域猫」啓発にも 
https://this.kiji.is/405587537504568417?c=92619697908483575

>犬猫の殺処分ゼロを掲げる県は、飼い主がいない猫の避妊・去勢手術の費用への補助制度を新設した。野良猫への餌やりやふん害などの地域トラブルも後を絶たない中、自治会などが開く講習会や啓発活動にも補助金を設け、「地域猫」として適正管理を促す。県によると全国的にも珍しい取り組みという。
gattina さん No.288
2018年08月26日 04時35分 ID:Gha62ntlhF6
犬譲渡
8割ボランティア 殺処分減の裏、団体疲弊「飼うなら最後まで」 /沖縄

https://mainichi.jp/articles/20180825/rky/00m/040/005000c

>「行政が収容していた数字が保護団体に移動しただけ」と現状を嘆く。県が新たに計画している譲渡専用の施設も「飼い主の意識が変わらなければ飼えない犬猫がただ集まる場所になる。動物の遺棄は犯罪。警察との連携も必要だ」
江美 さん No.287
2018年08月25日 23時42分 ID:k2YKWhg5hp6
ナヨミナさん

水戸のシェルターは廃業しましたがもう1つの自宅件シェルターはそのままです。ペットセレモニーも。全て動物関係から手を引くまではトコトン追跡しますよ。
愛犬ボニーは無事譲渡完了しました。
gattina さん No.286
2018年08月25日 14時02分 ID:7cpX5EC9W/E
Government backs ban on third party sales of puppies and kittens
https://www.gov.uk/government/news/government-backs-ban-on-third-party-sales-of-puppies-and-kittens

英語記事
6ヶ月も未満の子犬猫の販売禁止を検討中のイギリス、繁殖者以外の販売を禁止を検討予定

後ほどゆっくり読んで、まとめてみます
gattina さん No.285
2018年08月24日 12時18分 ID:CxDDEo05PG6
わんにゃんではありませんが、1週間ほど前から地味にTwitterでまわっていた、「ハニー救済はがき活動」、大手の毎日新聞で取り上げられました

https://goo.gl/CixS1u
閉館水族館:とり残されたイルカやペンギン助けて 千葉

ウェブ版とはいえ、マスメディアに取り上げられる=一般の注目を浴びやすい
ネットでの動きが現実に反映される可能性、と思える事例です
gattina さん No.284
2018年08月23日 14時46分 ID:KP6rHySday.
燃えろいい男…愛護活動をしている、カッコよかった世良公則さんへのインタヴュー 
https://sippo.asahi.com/article/11762753

>悪質な繁殖業者がいて、そこでは犬や猫がどれだけ劣悪な環境で飼育されているのかといった情報が、ほぼ知られていない。また、たくさんの犬猫が殺処分されていることは認知されてきましたが、その「殺す」という作業にどれだけの税金や労力がかけられているかには、関心が向かない。「ペットは家族」と言いながら、自分が飼うペット以外の動物たちには「無関心」であることに気付きました。

 一方で、動物たちの救済や保護活動に踏み出していらっしゃる方々については、団体や個人によって、問題意識の所在や理解度が全く違うことに驚きました。これを乗り越え、動物愛護団体同士がまとまって発信したり、進んだりしていければ、大きな力になると思います。
ナヨミナ さん No.283
2018年08月22日 10時02分 ID:Y1XeLPxtdr6
IMAPがさっさと廃業してくれてほっとしました。猫嫌いを公言していた本人に自覚がなくても黒むつがお金の為にやっていた団体だったんですね。
ここはPWJの茨城受け入れ所でピースワンコからの助成金を受けていたんですねー。
虐殺されたねねちゃん以外にも、たくさんの犠牲を出している事でしょう。

こんなクズ、二度と動物達には関わらないで欲しいです。
gattina さん No.282
2018年08月21日 18時59分 ID:ZzGGTawHW3.
人口わずか9人、猫なんと210頭! 瀬戸内の猫島「青島」で全頭に無料で出張TNR不妊手術を行います。 公益財団法人どうぶつ基金
https://www.sankei.com/economy/news/180821/prl1808210088-n1.html

>じっさいに島に行って連絡船を降りると早速、猫たちが世界中から集まった観光客に集まってきます。
これだけたくさんの猫にフレンドリーに寄ってこられると猫好きとしてはたまらなくうれしい気持ちになるのですが、一頭一頭をよく観察すると、ケンカで傷ついた猫や虚弱な猫も多くみられました。

>青島の猫は島民による「青島猫を見守る会」(会員数3名)が世話をしていますが、青島の人口は9人(8月現在)、平均年齢も75歳以上と高いため、会は昨年7月、将来的な世話が難しくなることを理由にすべての猫の不妊去勢手術を求めていました。

外国にも有名な“猫の島”
猫の楽園=外からの人間目線では?!
コメント282の画像
江美 さん No.281
2018年08月21日 18時38分 ID:M0IGbku/Kc.
9頭の子たちは全て引き渡し完了出来ました、

詳しくは

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=306954363193596&id=129999037555797


9月までにNPOを下げるとのことです。
コメント281の画像
gattina さん No.280
2018年08月21日 18時27分 ID:ZzGGTawHW3.
ノネコ5匹捕獲、4匹は譲渡 生態系保全計画始動1カ月 鹿児島県奄美大島
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00010002-nankainn-l46

捕獲数が予想以下、現時点では殺処分はありません

冬場の捕獲に“期待をかける”ようです
江美 さん No.279
2018年08月21日 16時15分 ID:M0IGbku/Kc.
虐待のあった茨城県水戸のNPO団体代表E,Y
本日中にシェルターの子たちを引き渡しするとのことです。
gattina さん No.278
2018年08月19日 23時27分 ID:WaI/HHdB/FM
↓いまのところ、Twitterに流れてきていませんでしたが、探してみました

https://twitter.com/hana_ko45/status/1030360440096706560
https://twitter.com/lulu_lanakira/status/1030834670307500034

共に流しておきました

Facebook、Twitter共に、更新のないNPOですね
ナヨミナ さん No.277
2018年08月19日 00時00分 ID:Y1XeLPxtdr6
NPOによる虐待、皆様ご存知でしたか?
初めて動画を見て心身ともに耐えられなくなりました。

http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1918140.html
茨城県水戸市のNPO I◯A◯のようです。あいえむえーぴーで検索を

ペットホテル、地域猫、犬猫のシェルター(シェルターはReadyforのクラウドファンディングで設立)
里親募集の項目を見ましたが、飼育困難者から引き取った猫はシェルター内、募集されている地域猫はシェルター内ではなくなぜか外にいます。
激しい虐待で殺されたねねちゃんは、もしかしたら飼育困難者から引き取った猫ちゃんかもしれません。
こんな恐ろしく痛く辛い思いをしているとは、元の飼い主が知ったら平気でいられるのでしょうか?

代表は刑事告発され書類送検程度の罪で今の所終わってます。
この程度で済ます訳にはいきません。
gattina さん No.276
2018年08月18日 00時03分 ID:OLyUFqQpt8c
子猫育てるボランティア募集 青森県愛護センター
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/60475
gattina さん No.275
2018年08月17日 03時08分 ID:DytKPI56JF2
「ふるさと納税」で猫を救う 殺処分ゼロの神奈川県も
https://sippo.asahi.com/article/11732360

【ネコのために寄付できる主な自治体】
北海道長沼町 保健所などから引き取り、新しい飼い主を探すNPOを支援
群馬県 地域のネコの避妊去勢手術、新たな飼い主を見つける
千葉市 譲渡の促進、正しく飼う知識の普及や啓発
川崎市 動物愛護センターでフードなどの飼育環境の充実を図る
名古屋市 子ネコのミルク、えさ、ペットシーツ、薬品の購入やボランティアの支援
三重県 飼い主がいないネコの不妊手術
京都市 動物愛護センターでの適切な飼養管理や譲渡の促進
大阪市 所有者が不明なネコの不妊去勢手術、譲渡会の開催
兵庫県 離乳前の子ネコを自宅で育てるミルクボランティアの育成
神戸市 譲渡の候補となる子ネコの不妊手術をはじめ健康管理
兵庫県尼崎市 のらネコの不妊手術
兵庫県明石市 設置予定の動物愛護センターで実施する譲渡推進
鳥取県倉吉市 のらネコの不妊去勢手術
山口県 譲渡、飼い主がいないネコの適切な飼養管理や繁殖制限
山口県防府市 のらネコの保護などを手がけるNPOを支援
福岡市 譲渡されるネコのフード、治療や不妊去勢手術で使う薬品の購入
佐賀県 ワクチン接種などの健康管理



【福島の犬猫・殺処分ゼロへ】里親を探す...引き取りに行政補助
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180804-295072.php
7月に神奈川県のセンターを訪問しての取材記事

>同センターは譲渡ボランティアが犬猫1匹を引き取るごとに1万円の補助金を出す。「本来センターがやるべき仕事をやってもらっている。丸投げするわけにはいかない」と上條課長。

当然だと思うのは、浦島太郎だけでしょうか?
gattina さん No.274
2018年08月10日 18時31分 ID:AxF53mEYuLA
『どうぶつ基金』
平成30年度さくらねこ無料不妊手術チケット発行一覧
https://goo.gl/Xngar4
gattina さん No.273
2018年08月08日 14時35分 ID:/7u/chBeFYI
子犬工場問題、業者指導見直し検討
福井県、動物愛護県連盟に回答
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/673253

これは、3月の子犬工場問題発覚を受け、県内10の団体・個人が動物愛護福井県連盟を立ち上げ、署名を集め提出したことに対する反応です


参考:5月の記事
「子犬工場」知事に厳格指導要望
動物愛護活動者が嘆願書提出へ
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/342517

>「業者に立ち入りし指導・監督できるのは県職員だけ。二度と劣悪な『子犬工場問題』が起きないよう申し入れたい」としている。
gattina さん No.272
2018年08月04日 14時25分 ID:LRP8GPQU.OU
パルボ疑惑
https://twitter.com/noranekogaku/status/1025510594986749957
10回以上の嘔吐。40℃以上の発熱。ワクチン未接種。白血球5000以下。強い伝染性。3日以内に死亡。5歳以下。


↑ちゃま坊さんのTweet、ついでにさかのぼって見つけたご本人のブログ
http://noranekogaku.blog8.fc2.com/blog-entry-1648.html

ノミ対策と地域猫
gattina さん No.271
2018年08月03日 16時26分 ID:2EVTBi374hk
奄美大島に猫の無料不妊手術専門病院を8月15日オープン! ボランティアを募集  公益財団法人どうぶつ基金が運営。
https://www.sankei.com/smp/economy/news/180731/prl1807310084-s1.html

https://irorio.jp/mikigoto/20180731/482520/



あまみのさくらねこ病院:ほしい物リスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1CE7IBQ4DDLB6?&sort=default
コメント271の画像
gattina さん No.270
2018年08月02日 14時41分 ID:RH0gPDX1bgI
猫カフェでパルボウイルス発生のニュースを受けて、ちゃま坊さんがTweet
https://twitter.com/noranekogaku/status/1024833586325741568
猫パルボ発生時の消毒はビルコン100倍液。これは通常の伝染病の5倍の濃度。


動物病院などで使われる「消毒液ビルコン」の効果とは?
https://wanchan.jp/osusume/detail/7680
>消毒液ビルコンとは、動物病院の診察台や手術台や犬舎の消毒、自宅では愛犬のケージやおトイレのお掃除に使用されているなど、幅広い殺菌スペクトラム持つ複合次亜塩素酸系消毒剤です。

通販で簡単に手に入るとのこと…拝借した画像はAからのもの、売り切れです
コメント270の画像
gattina さん No.269
2018年08月02日 14時22分 ID:RH0gPDX1bgI
【福島の犬猫・殺処分ゼロへ】後絶たぬ持ち込み...飼い主モラル欠如
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180802-294383.php

これが一番の大きな問題です
gattina さん No.268
2018年08月01日 16時16分 ID:.ImnK9Du5OQ
犬猫 殺処分なくしたい
https://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20180730-OYTNT50377.html?from=tw

 ◇和歌山市 収容3倍、センター整備

 ◇不妊手術 ネット寄付募る

>今回、寄付を募るにあたり、自治体のふるさと納税制度を用いることで税控除が受けられる「ガバメントクラウドファンディング」と呼ばれる制度を初めて採用。1800万円を目標に、5月下旬に募集を始めた。ただ、7月30日現在で約550万円にとどまっており、市は「残念ながら目標を下回りそうなペースだが、まだ日数があるので協力をお願いしたい」と呼びかけている。

8月19日迄受け付けています
gattina さん No.267
2018年07月31日 13時52分 ID:qcyrDsi3Js6
https://mainichi.jp/articles/20180731/k00/00e/040/184000c
野良猫122匹を去勢 「猫のまち」尾道で繁殖防止

市の観光PRに利用していたのだから、当然のこと…今更のような気がします

この記者さん、『地域猫』と『野良猫』の区別がついていない…
残念な現実です
gattina さん No.266
2018年07月31日 13時46分 ID:qcyrDsi3Js6
犬猫殺処分3028匹で過去最少 不妊去勢補助、譲渡紹介など奏功
https://this.kiji.is/396681973798650977?c=39546741839462401

長崎県です

>野良猫の不妊去勢手術の補助対象を16年度の40匹から17年度は200匹に拡充。実際に195匹分を補助した。保健所などが新しい飼い主を求めるホームページ「ながさき犬猫ネット」も昨年11月にスマートフォン版を開設するなど、殺処分減に向けた取り組みを強化していた。
らぶかち さん No.265
2018年07月20日 18時37分 ID:87.UU31BRKA
いえいえ💦全然ベテランではないです~💦
持ち込みの乳飲み子を中心に保育と譲渡を細々とやっております☺️
地域猫には疎く、情報にも乗り遅れがちな為、情報を流してくださる猫組はありがたいです✨よろしくお願いします(^人^)❣️
コメント265の画像
gattina さん No.264
2018年07月20日 00時18分 ID:.Rbe19PcJOs
らぶちかさん

はじめまして…
Q&Aで何度か拝見しています
ヴェテランさんですね(^^)

管理人はド素人、ネットから役に立ちそうな情報を拾って、幅広く紹介しているだけです^^;
経験からのご意見、書き込んでいただけたら幸いです

よろしくお願いいたしますm(__)m
らぶかち さん No.263
2018年07月19日 14時42分 ID:87.UU31BRKA
初めまして^^
色々と勉強させていただきたいです。
よろしくお願いいたします(^人^)
gattina さん No.262
2018年07月17日 14時59分 ID:7yuZahuH4tI
gattina さん No.261
2018年07月13日 18時32分 ID:Zto0bvasYk6
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00010000-kbcv-l40

相変わらず続く、福岡での猫虐待です

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

    生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ます。初めて見た時は死んでしまったのかとすごく焦りました。先住猫も目を開けたまま寝ることはあるけど、瞬膜に覆われた白目でした。こんなにパッチリと目を開けたまま寝るものですか?

    ねちこ
    ねちこ - 7時間前
  • 受付中
    回答

    0

    子猫がすぐに起きてしまう

    生後17日程の子猫を育てているのですが、寝かせても1~2時間ほどですぐに起きてしまい、つい最近ミルクを飲んだのにまたミルクを飲みたがります。追加で10mlほど飲んで、少し部屋をお散歩させたらすぐに寝ます。欲しい分だけあげても良いのでしょうか?そして、なぜすぐに起きてしまうのでしょうか?子猫を育てるのは初めてなので、分からない事だらけです。皆さんの経験談など、アドバイスなどあればお願いします。

    ねちこ
    ねちこ - 7時間前
  • 受付中
    回答

    0

    夜鳴き

    2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ほぼ毎日で困ってます。 にゃーではなくフガフガむにゃむにゃとしゃべるみたいに! ウチに来てまだひと月ぐらいですが おさまりますか?

    とどさん
    とどさん - 2024/06/01
  • 受付中
    回答

    1

    声が出なくなった

    8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく、環境の変化もありません。 とても心配です。 同じ症状になった子やわかる方がいらっしゃいましたら、コメントいただきたいです。

    チャミペン
    チャミペン - 2024/05/31
  • 受付中
    回答

    1

    生後3週間の子猫

    段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいがしており、病院へ連れていったほうがいいのか悩んでいます。 拾ってきたときすぐに病院へ行きノミ取りの薬をしてもらい1日経ったら洗ってあげてねと獣医さんから指示をいただいておりましたので一度洗っているのですが、、、 同じような方いらっしゃいますか?

    うにー バロン
    うにー バロン - 2024/05/30
  • 受付中
    回答

    1

    自宅ではない場所で脱走をして

    知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

    とら、
    とら、 - 2024/05/29
  • 受付中
    回答

    1

    発育不良のノルウェージャン

    先日、知り合いのブリーダーより発育不良でショップに出さないノルウェージャンの男の子を譲り受けました。 当初生後3か月後半で890グラム、ご飯を食べないため病院にかかると猫風邪になっているとのことで治療中です。我が家に来てからもうすぐで1ヶ月になりますが体重が400グラムほど増えましたがもうすぐ5ヶ月になるというのに体重1300グラムほどでかなり小さいです。ご飯はドライ40グラムほどとウェット30グラムほどしか食べません。この子はこのまま小さいままでしょうか? 今からでも大きくなる可能性はありますか? 猫風邪以外は体に異常はありません。

    あおきちくん
    あおきちくん - 2024/05/24
  • 受付中
    回答

    1

    捕獲器での過ごし方

    うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲器で捕獲しました。明日の早朝に手術予定です。捕獲器の中でストレスでハアハアしたり(熱中症ではないと思います)、鳴いて鳴いて、かわいそうで心が折れそうです。今回初めてTNRをします。何か対処方法がありましたら教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

    monakin
    monakin - 2024/05/24

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • マンションのベランダからいなくなりました。

    東京都江戸川区本一色1丁目のマンション付近で迷子になりました。 人見知りで人が近づくと、逃げたり隠れたりするかもしれません。 室内飼いで外に出たことが少なくパニックになっていると思います。 見かけた方や、保護された方は下記にご連絡をいただけると幸いです。

    あんちゃん48
    あんちゃん48 - 2024/05/26
  • 動物虐待の可能性あり、警察への通報ご協力下さい。

    ねこちよまる様 私の投稿にコメントありがとうございます。 通知等が来ないので 気がつくの遅くてすみませんでした。 さて、こちらのYouTube 調べたんですが コンテンツがありませんとなってしまい ねこちよまる様が添付してある画像以外何も見れません。 こちらの添付されたプロフィール画像はいつのでしょうか? 何処に行けばもっと詳しくわかりますか? そして、【湯待ち猫】でも調べました。 2021年頃の大矢誠(猫虐殺事件) 猫嫌いな人か集まり 何名かとやり取りしている その後 今は全く動きがなさそうですが それでも、こちらのプロフィール画像の黒猫ちゃん もし、今現在進行系で虐待されてたら… 通報しなきゃ! すみませんが、もう少しこちらの件に関して 詳しく 詳細が分かると良いんですが… 今現在の事なら1日でも早くしないと よろしくお願いします。

    ねこちよまる
    ねこちよまる - 2024/05/09
  • 気をつけて!このネコジルシでも猫を探してます。

    ねこちよまる様 コメント気がつくの遅くなってしまい すみません。 URLから見て見ました。 そうです その方です。 被害にあわれた方は 今を持って頑張って追求してます。 でも…この件に否定的な方もいて(アンチ) 被害者の方は弱り目に祟り目状態… 精神的な事や体力的な事 かなりな動力を使うと思いますが この奴に屈する事なく頑張って貰いたいです。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2024/05/08
  • この動画を見て里親詐欺に注意して下さい。

    https://youtu.be/WJcU0Lt17hw?si=tsfZSlNKjlzVRiCE 里親詐欺に注意して下さい。審査は厳格にお願いします。

    ねこちよまる
    ねこちよまる - 2024/05/05
  • 愛猫を探してます

    愛猫が突然走り出しいなくなりました。 1日も早く帰ってきてほしいです。

    灰色のメリー
    灰色のメリー - 2024/05/02
  • まだ帰ってきません

    1月9日にお家の庭から行方不明になってます愛猫がまだ見つかりません、見かけましたらご連絡お願い致します。

    Annaまま
    Annaまま - 2024/04/22
  • 探している猫が首輪をしてカメラに写っていました。

    2024年3月3日 庭のカメラに写っていました!! 写真はその時のものです。 青い首輪とちぎれたワイヤー?のようなものがついていました。 どなたか保護、餌やりされていましたらご連絡お願いいたします。 2020年5月6日から探しています。 庭に他の猫がいついてしまったので 帰れなくなってしまいました。 カメラには時々写っていましたが しばらく見ていませんでした。 保護に繋がる情報をくださった方には薄謝差し上げます。 今現在飼われている方には、誠実に対応致します。 特徴 名前 みゅう アメリカンカール オスで14歳 ブラウンタビー(キジトラのよう に見えます) 耳が立ち耳 右上の牙抜歯済み 左の耳の上の方に僅かな欠け 立ち耳 エイズワクチン接種の為 抗体がありキャリアでなくても エイズ陽性に出ます。 尾 長くて真っ直ぐ 付け根から10cm辺りの 骨がポコっとしている(触らないと分かりません) 帰ってきた時家に向かって口を動かしていたので呼びたいのに、いついている猫を気にしている感じで、悲しそうでした。 どうかどうか今現在飼われている方 過去にお世話してくださった方 どこかで見かけた方 ご連絡下さい。 よろしくお願いいたします。 我が子のように可愛がっていた子で いつもいつも家の中で私についてきて ぬいぐるみにも嫉妬するような子です。 また、会いたいです。 ここには詳しく書きませんが 地獄のような毎日です。 どうかよろしくお願いいたします。 探偵さんポスティングしましたが かなり前になります。 #以下検索用 アメリカンカール 迷子 里親 保護 猫 キジ きじ トラ とら 成猫 届け 迷い猫

    いかてん
    いかてん - 2024/04/07
  • 寄生中の写真有り

    初めて投稿します、2ヶ月前に約1歳ぐらいの猫を保護したのですが、昨日お尻から寄生中のようなものが出て来ました、これはマンソンでしょうか?ちなみに保護した時にノミダニ駆除お腹の虫下しもしています。

    ひなそら
    ひなそら - 2024/04/07