みんなの猫日記 - 愛猫とつづる生活

NGルール

猫日記の禁止事項

猫日記はユーザーが自由に活用するためのプラットフォームですが、公平で友好的なコミュニケーションを維持するためにも、いくつかの制限やルールが存在します。当コンテンツは人と楽しむためのSNSであり、誰かを傷つけるための場ではありません。したがって、以下の内容を含む投稿は厳しく禁止されています。

猫日記の楽しみ方の中でも紹介している通り、誰かを非難や煽り、傷つけたりする文章にならないように注意してください。

誹謗中傷、名誉棄損、脅迫する内容

特定の個人に対する攻撃的な内容や、他のユーザーを不快にさせる可能性のある投稿は適切ではありません。

インターネット上のコミュニケーションでは、顔が見えないために過激な表現がエスカレートすることがありますが、日記を閲覧するすべての人々は、あなたと同じように個々の感情を持つ人間です。だからこそ、無意味な攻撃や批判を避けることが求められます。また、特定の人物や行動を批判する情報が投稿された場合でも、それが真実かどうかを確認することは困難です。そのため、真実性が不明確な情報には、極力反応しないことを推奨します。

悪人
誹謗中傷、名誉棄損、脅迫など

「あの人はきっと悪事を働いている」「その行動から見て、悪いことをしているに違いない」など、具体的な証拠がないまま特定の個人を非難する行為や、他人の名誉を毀損する投稿は絶対に許されません。
同様に、相手の生命や名誉に危害を及ぼすような表現や、脅迫的な言動も厳しく禁じられています。

誰かに対して不快感を抱いたとしても、それが攻撃の正当化にはなりません。逆に、そのような行動は自己の評価を下げ、問題を引き起こす可能性があります。何か問題が発生した場合も、不必要な攻撃を避け、ブロック機能を活用して関わりを避けるなど、適切な対応をとりましょう。ただ人を挑発して怒らせる目的の人も存在していますので、相手にしないことが最善の対応となる場合もあります。

怖がる女性

否定的な言葉や批判は誰の幸せにもつながらず、それがさらなるストレスや大規模なトラブルの火種となり得ます。その結果、長期にわたってその問題と向き合わなければならない状況になることもあります。

また、あなたの日記を見た人が、あなたや該当する人に対してショックを受けたり、根拠のない内容を真実と誤解する可能性もあります。そのような可能性を生む内容の投稿は避けてください。

冷静な対応が最善の策

インターネットが広く普及し、匿名性を利用してコンテンツを享受することが一般的となっています。これは多くの場合において当てはまります。先述した内容以外にも、他人を攻撃する種類の内容は多様です。もし、自身や他の人を中傷するような日記を見つけた場合でも、冷静な対応が求められます。

攻撃的なコメントを返したり、その流れに乗って更なる非難を加えると、問題が拡大するだけです。「ネットだから、匿名だから何をしても良い」という考え方は許されません。対面しない状況だと、自然と感情が高ぶり、不適切な言葉を投げかけやすくなるかもしれませんが、それが新たなトラブルを引き起こす原因となります。可能な限り、そのような投稿を無視し、関与しないようにしましょう。

宣伝目的の投稿

商用行為

ネコジルシは猫愛好家たちが楽しく交流するための場所であり、商業的な目的で日記を利用することは禁止となっておりますのでご遠慮ください。

商用行為とは、特定のブログやウェブサイトへの紹介や勧誘を行い、個人の利益追求を目的とした行為を指します。ただし、譲渡会の告知など公共性の高い内容については例外として許容されます。

特定のブログへ誘導し、セールスや勧誘を行ったり、譲渡会の情報を装いつつ他のリンクへ誘導したりすることは避けてください。投稿する前に、その内容が自身に利益をもたらすものでないか、また他のユーザーの利益になるものであるかどうか、一度慎重に考慮するようにしましょう。

お店と女の子
専ら特定のブログ、動画などへ誘導する目的の投稿

特定のブログや動画サイトへの誘導を主目的とした投稿は、譲渡会のウェブサイトや公共の利益に資する高度に公共性のある内容をリンク先とする場合を除き、許可されていません。

youtuber

寄付の募集についても注意が必要です。一度の告知は認められるかもしれませんが、複数回にわたると宣伝・商用目的と解釈されかねません。

寄付の呼びかけ(クラウドファンディング、チャリティーグッズ販売等を含む)については、その寄付が公共性の高い内容であったとしても基本的に1度限りの投稿を原則とします。

また、譲渡会のリンクを投稿する際には注意が必要です。例えば、リンク先が実際にはペットの販売に関する内容であった場合、それは生体販売の宣伝投稿と見なされる可能性があります。投稿者自身がリンク先が本当に問題ないかを確認し、その責任を持つことが求められます。

虚偽の情報の掲載

情報が「かもしれない」、「おそらく」などといった曖昧な表現で提供される場合、それは掲載を避けるべきです。そのような不確かな情報により、混乱やトラブルが生じる可能性があります。

例えば、ペットを初めて飼い始めたときに周りから聞いたが、確認ができなかったり、獣医に尋ねるほどの内容でなかったりする情報については、明確に「情報提供ではなく質問として聞いている」と分かる形で投稿することが望ましいです。確実でない情報は掲載しないを基本としましょう。

著作権などの権利を侵害する行為

他のウェブサイトからURLや画像を引用して投稿する場合でも、全てのコンテンツには著作権が存在します。著作権や引用のルールに従い、それに適合しているかどうかを確認することが重要です。また、引用が禁止されているウェブサイトも存在しますので、引用する前にそのサイトのポリシーを確認し、適切に行動することが求められます。無断転載や著作権侵害につながる行為は適法でなく、コミュニティ全体の利益を損なう可能性があるため、十分に注意してください。

著者紹介

上杉 華子(猫コンシェルジュ)

猫に関する専門家として猫の知識と経験が豊富で、猫の飼い主たちから高い評価を受けており、
猫の行動学や猫種の特徴、猫の健康や栄養管理など、猫に関する様々なトピックについて情報発信。
猫に関する情報が科学的根拠に基づき、そして分かりやすい言葉で説明していることを心がけ、猫の世話やしつけ方法、猫の病気や予防策についてのアドバイスを提供しています。
幼いころから猫を飼って育った自身の経験をもとに情報発信を行い、保護猫の里親探しや猫の福祉向上を目指して活動中。

開催中のにゃんこ一武闘会

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    声が出なくなった

    8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく、環境の変化もありません。 とても心配です。 同じ症状になった子やわかる方がいらっしゃいましたら、コメントいただきたいです。

    チャミペン
    チャミペン - 7時間前
  • 受付中
    回答

    4

    匂いの少ない餌を探しています。

    12歳になる女の子を飼っています。2週間ほど前に胃腸炎になってしまい、そこからなかなか餌がたべられません。 おやつやごはんに反応して寄ってきますが少し口にすると食べにくそうな顔をし、すぐに食べなくなってしまいます。 観察しているとどうやら強い匂いが気持ち悪いようです。 今のところ食べられるのが、鰹節、にゃんスプーン、ドライササミです。それ以外で匂いが少ないおやつやフードをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

    りりすず
    りりすず - 22時間前
  • 受付中
    回答

    1

    生後3週間の子猫

    段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいがしており、病院へ連れていったほうがいいのか悩んでいます。 拾ってきたときすぐに病院へ行きノミ取りの薬をしてもらい1日経ったら洗ってあげてねと獣医さんから指示をいただいておりましたので一度洗っているのですが、、、 同じような方いらっしゃいますか?

    うにー バロン
    うにー バロン - 2024/05/30
  • 受付中
    回答

    1

    自宅ではない場所で脱走をして

    知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

    とら、
    とら、 - 2024/05/29
  • 受付中
    回答

    0

    素っ気なくなってしまいました……

    いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)なのですが新入りさん(0歳2ヶ月)の子がきたとたん あれだけ私達にべったりだったのが来なくなってしまいました。たまーーーーにスリっとくるだけであとはプイって感じです。 去勢は今月に8ヶ月の子はするのでまだです。 去勢が関係してたりするのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します!

    きなら
    きなら - 2024/05/27
  • 受付中
    回答

    1

    発育不良のノルウェージャン

    先日、知り合いのブリーダーより発育不良でショップに出さないノルウェージャンの男の子を譲り受けました。 当初生後3か月後半で890グラム、ご飯を食べないため病院にかかると猫風邪になっているとのことで治療中です。我が家に来てからもうすぐで1ヶ月になりますが体重が400グラムほど増えましたがもうすぐ5ヶ月になるというのに体重1300グラムほどでかなり小さいです。ご飯はドライ40グラムほどとウェット30グラムほどしか食べません。この子はこのまま小さいままでしょうか? 今からでも大きくなる可能性はありますか? 猫風邪以外は体に異常はありません。

    あおきちくん
    あおきちくん - 2024/05/24
  • 受付中
    回答

    1

    捕獲器での過ごし方

    うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲器で捕獲しました。明日の早朝に手術予定です。捕獲器の中でストレスでハアハアしたり(熱中症ではないと思います)、鳴いて鳴いて、かわいそうで心が折れそうです。今回初めてTNRをします。何か対処方法がありましたら教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

    monakin
    monakin - 2024/05/24
  • 受付中
    回答

    1

    先住猫との関係について

    保護して15日の子がいます。手術をしていなかったので、手術だけでもしてあげたいと思って行動したのですが、私は餌やりをしていたのではないので、これから継続的に、十何年も、ご飯をやることはできないと思い、保護しました。先住猫のこともあり、里親さんを見つけたいと思っています。保護猫は、2歳ぐらいのオスです。先住は、8歳のオスと7歳のメスがいます。 先住猫のオスとの関係なのですが先住猫が吐くようになってしまって。病院に行ってストレスだろうということで、吐き留めをもらってきて今は落ち着いています。膀胱炎持ちの子です。 今保護猫を一部屋に隔離してならせている段階なのですが、先住猫は、私に寄り付かなくなってしまって。 どのぐらいで落ち着いてくれるのか、何かアドバイス何ありましたら教えていただけたらと思います。オス同士なので難しいとは、思うのですが、仲良くならなくてもいいので生活できるようになればと思っています。何か希望の光があればと思って質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

    ビビビ
    ビビビ - 2024/05/23

新着の猫の里親募集

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • マンションのベランダからいなくなりました。

    東京都江戸川区本一色1丁目のマンション付近で迷子になりました。 人見知りで人が近づくと、逃げたり隠れたりするかもしれません。 室内飼いで外に出たことが少なくパニックになっていると思います。 見かけた方や、保護された方は下記にご連絡をいただけると幸いです。

    あんちゃん48
    あんちゃん48 - 2024/05/26
  • 動物虐待の可能性あり、警察への通報ご協力下さい。

    ねこちよまる様 私の投稿にコメントありがとうございます。 通知等が来ないので 気がつくの遅くてすみませんでした。 さて、こちらのYouTube 調べたんですが コンテンツがありませんとなってしまい ねこちよまる様が添付してある画像以外何も見れません。 こちらの添付されたプロフィール画像はいつのでしょうか? 何処に行けばもっと詳しくわかりますか? そして、【湯待ち猫】でも調べました。 2021年頃の大矢誠(猫虐殺事件) 猫嫌いな人か集まり 何名かとやり取りしている その後 今は全く動きがなさそうですが それでも、こちらのプロフィール画像の黒猫ちゃん もし、今現在進行系で虐待されてたら… 通報しなきゃ! すみませんが、もう少しこちらの件に関して 詳しく 詳細が分かると良いんですが… 今現在の事なら1日でも早くしないと よろしくお願いします。

    ねこちよまる
    ねこちよまる - 2024/05/09
  • 気をつけて!このネコジルシでも猫を探してます。

    ねこちよまる様 コメント気がつくの遅くなってしまい すみません。 URLから見て見ました。 そうです その方です。 被害にあわれた方は 今を持って頑張って追求してます。 でも…この件に否定的な方もいて(アンチ) 被害者の方は弱り目に祟り目状態… 精神的な事や体力的な事 かなりな動力を使うと思いますが この奴に屈する事なく頑張って貰いたいです。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2024/05/08
  • この動画を見て里親詐欺に注意して下さい。

    https://youtu.be/WJcU0Lt17hw?si=tsfZSlNKjlzVRiCE 里親詐欺に注意して下さい。審査は厳格にお願いします。

    ねこちよまる
    ねこちよまる - 2024/05/05
  • 愛猫を探してます

    愛猫が突然走り出しいなくなりました。 1日も早く帰ってきてほしいです。

    灰色のメリー
    灰色のメリー - 2024/05/02
  • まだ帰ってきません

    1月9日にお家の庭から行方不明になってます愛猫がまだ見つかりません、見かけましたらご連絡お願い致します。

    Annaまま
    Annaまま - 2024/04/22
  • 探している猫が首輪をしてカメラに写っていました。

    2024年3月3日 庭のカメラに写っていました!! 写真はその時のものです。 青い首輪とちぎれたワイヤー?のようなものがついていました。 どなたか保護、餌やりされていましたらご連絡お願いいたします。 2020年5月6日から探しています。 庭に他の猫がいついてしまったので 帰れなくなってしまいました。 カメラには時々写っていましたが しばらく見ていませんでした。 保護に繋がる情報をくださった方には薄謝差し上げます。 今現在飼われている方には、誠実に対応致します。 特徴 名前 みゅう アメリカンカール オスで14歳 ブラウンタビー(キジトラのよう に見えます) 耳が立ち耳 右上の牙抜歯済み 左の耳の上の方に僅かな欠け 立ち耳 エイズワクチン接種の為 抗体がありキャリアでなくても エイズ陽性に出ます。 尾 長くて真っ直ぐ 付け根から10cm辺りの 骨がポコっとしている(触らないと分かりません) 帰ってきた時家に向かって口を動かしていたので呼びたいのに、いついている猫を気にしている感じで、悲しそうでした。 どうかどうか今現在飼われている方 過去にお世話してくださった方 どこかで見かけた方 ご連絡下さい。 よろしくお願いいたします。 我が子のように可愛がっていた子で いつもいつも家の中で私についてきて ぬいぐるみにも嫉妬するような子です。 また、会いたいです。 ここには詳しく書きませんが 地獄のような毎日です。 どうかよろしくお願いいたします。 探偵さんポスティングしましたが かなり前になります。 #以下検索用 アメリカンカール 迷子 里親 保護 猫 キジ きじ トラ とら 成猫 届け 迷い猫

    いかてん
    いかてん - 2024/04/07
  • 寄生中の写真有り

    初めて投稿します、2ヶ月前に約1歳ぐらいの猫を保護したのですが、昨日お尻から寄生中のようなものが出て来ました、これはマンソンでしょうか?ちなみに保護した時にノミダニ駆除お腹の虫下しもしています。

    ひなそら
    ひなそら - 2024/04/07