ネコジルシは猫の里親募集 写真&画像 日記などの総合SNSサイトです

注目の質問にゃんでもQ&A

  • 受付中
    回答

    1

    発育不良のノルウェージャン

    先日、知り合いのブリーダーより発育不良でショップに出さないノルウェージャンの男の子を譲り受けました。 当初生後3か月後半で890グラム、ご飯を食べないため病院にかかると猫風邪になっているとのことで治療中です。我が家に来てからもうすぐで1ヶ月になりますが体重が400グラムほど増えましたがもうすぐ5ヶ月になるというのに体重1300グラムほどでかなり小さいです。ご飯はドライ40グラムほどとウェット30グラムほどしか食べません。この子はこのまま小さいままでしょうか? 今からでも大きくなる可能性はありますか? 猫風邪以外は体に異常はありません。

    猫の生態 » 464
  • 受付中
    回答

    1

    先住猫との関係について

    保護して15日の子がいます。手術をしていなかったので、手術だけでもしてあげたいと思って行動したのですが、私は餌やりをしていたのではないので、これから継続的に、十何年も、ご飯をやることはできないと思い、保護しました。先住猫のこともあり、里親さんを見つけたいと思っています。保護猫は、2歳ぐらいのオスです。先住は、8歳のオスと7歳のメスがいます。 先住猫のオスとの関係なのですが先住猫が吐くようになってしまって。病院に行ってストレスだろうということで、吐き留めをもらってきて今は落ち着いています。膀胱炎持ちの子です。 今保護猫を一部屋に隔離してならせている段階なのですが、先住猫は、私に寄り付かなくなってしまって。 どのぐらいで落ち着いてくれるのか、何かアドバイス何ありましたら教えていただけたらと思います。オス同士なので難しいとは、思うのですが、仲良くならなくてもいいので生活できるようになればと思っています。何か希望の光があればと思って質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

  • 受付中
    回答

    1

    捕獲器での過ごし方

    うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲器で捕獲しました。明日の早朝に手術予定です。捕獲器の中でストレスでハアハアしたり(熱中症ではないと思います)、鳴いて鳴いて、かわいそうで心が折れそうです。今回初めてTNRをします。何か対処方法がありましたら教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 受付中
    回答

    0

    素っ気なくなってしまいました……

    いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)なのですが新入りさん(0歳2ヶ月)の子がきたとたん あれだけ私達にべったりだったのが来なくなってしまいました。たまーーーーにスリっとくるだけであとはプイって感じです。 去勢は今月に8ヶ月の子はするのでまだです。 去勢が関係してたりするのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します!

  • 受付中
    回答

    1

    自宅ではない場所で脱走をして

    知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

新着の里親募集

里親募集

僕は遊び友達が欲しい

神奈川県 横浜市港南区

里親募集

6/2岩槻参加 女の子 愛子ちゃん

埼玉県 さいたま市南区

里親募集

物怖じしない白黒ちゃん

静岡県 藤枝市

里親募集

もふもふサビ❤️

岡山県 瀬戸内市

里親募集

もふもふサビ❤️

岡山県 瀬戸内市

里親募集

もふもふサビ❤️

岡山県 瀬戸内市

里親譲渡会

  • わんことにゃんこの譲渡会

    4/6(土) , 6/1(土) , 7/6(土)

    わんことにゃんこの譲渡会開催します。 カフェでお食事をしながら新しい家族を見つけてみませんか? 1オーダーor1ドリンク制になります。 使わなくなったわんこグッズやにゃんこグッズ、タオルや毛布等受け付けています。

    茨城県水戸市米沢町115-9

    トーマスカフェ

  • ぱうさぽ譲渡会

    5/4(土) , 6/1(土) , 7/6(土)

    【ぱうさぽ譲渡会のお知らせ】 5月4日(土)東金市日吉台で ぱうさぽ譲渡会開催します。 悲しい思いをした子達に二度とそんな思いをさせたくない。ずっとの家族をみつけてあげたい。 皆とても可愛いよい子です。 ぜひ、会いに来てください(^-^)/ 皆ずっとの家族に会えるのを楽しみにしてます。

    東金市日吉台4-3-2  エスタジオE

    トリミングサロンWANPOINT

  • ねこかつ保護猫譲渡会@川越的場

    5/4(土) , 6/1(土) , 7/6(土)

    可愛い保護猫がたくさん参加します♪ 店舗には、常設のご寄付ボックスもあります♪ 整理券の配布はなくなりましたので、時間制限なく、人数制限もなく、ご自由にご覧いただけます♪ よろしくお願いします♡

    川越市的場新町21-4

    島忠ホームズ川越的場店

  • LiveLifeねこの譲渡会

    5/4(土) , 5/18(土) , 6/1(土)

     ブログ https://ameblo.jp/livelifesocion/   大阪市都島区(地下鉄都島駅から徒歩4〜5分)で保護猫達のずっとのお家探しをしています。 猫さん達も家族になってくださる方を待っています。 ぜひ猫さん達に会いに来て下さい。 参加猫の紹介はブログ等でしています。 参加費:500円 予約不要

    大阪市都島区都島本通3−26−29

    Cat Socionギャラリー

  • 猫の譲渡会

    5/11(土) , 6/1(土)

    各務原市那加信長町3-96

    各務原動物病院

  • ※天候不順の際はお電話で開催確認をしてからお越しください ●にゃんまるの会●ではアクセスの良い相模大野駅北口デッキ🍀静岡銀行前🍀で 毎週末の午後2時から4時まで、保護猫の譲渡会を開催しています。 相模大野駅・改札から1分。北口デッキに出てステーションスクエアB館角を左折して30秒ほど進み、 ホテルセンチュリー相模大野入り口を通り過ぎた、【静岡銀行前のエレベーターそば】です どうぞ新しい家族を待っている保護猫たちに会いに来てください。 ※写真を載せている猫に会ってみたい方は事前にご応募ください。 ※雨天や強風の場合などは開催できないこともございますため、天候不順の時はお越しになる前に 開催確認のお電話をしてくださるようにお願いしています。 【開催確認専用☎070-8393-3612 開催日の午前11時~午後1時くらいまで】 譲渡にはいくつか条件がございますので、お話がまとまらない場合もございます。 その場合はどうぞご容赦ください。 【譲渡の基本の条件】は ①ペット可のお住まいであること ②ご家族全員の賛成があること ③ご家族に猫アレルギーの方がいないこと ④終生飼養をお約束してくださること ⑤完全室内飼いができること ⑥子猫の場合は適切な時期に避妊・去勢手術をすること などがあります。 ※その他の条件はご応募の際にお話しします。 ●ご来場をお待ちしています。 ***************** ●活動内容をブログで紹介しています。 https://ameblo.jp/pianoeo/ ●ホームページもご覧ください。 https://www.nyanmarunokai.com/ ●インスタグラム始めました。 https://www.instagram.com/nyanmarunokai/

    小田急線 相模大野駅 北口デッキ静岡銀行前

    相模大野駅前北口デッキ静岡銀行前

里親譲渡会をもっと見る

ボランティア募集掲示板

  • 終了 ペルシャ猫君を預かってくれる方を探してます

    ペルシャ猫君をご自宅で3ヶ月間預かっていただける方を募集しています。 訳ありましてペルシャ猫を3ヶ月間預かることになりましたが、うちにはたくさんの元野良の保護猫がいて、ペルシャ君はいじめられます。 ペルシャ君はケージの中にいるのも好きではなく、人と遊びたいようです。 このままではストレスで良くない状態になりそうなので、ご家庭でペルシャ君1匹で、もしくは少ない同居猫でしばらく預かってほしいです。 預かり期間のフードと猫砂はこちらから提供いたします。 その他必要なものはこちらで用意いたします。 もし3ヶ月過ぎましてペルシャ君を正式に飼いたい、ということでありましたらそれも可能です。

    静岡県 湖西市

    湖西市, 浜松市, 豊橋市, 豊川市, 田原市, 蒲郡市, 磐田市, 新城市

  • お泊りボランティア募集中!!

    🍀一般社団法人🍀種子島アニマルレスキュー🏝は、奈良に住んでいた『代表 吉岡裕美👩✋✨』が種子島の実家で始めた 島🏝で唯一の動物保護施設です。🐈🐈‍⬛🐕🐐🌿🌾🌺 島のボランティアさんにも手伝っていただきながら活動しておりますが🧹全然人手が足りません。 旅🛫の途中に犬🐕や猫🐈🐈‍⬛のお世話をしてみませんか? 島外からの🗾お泊まりボランティアさんを募集しております📮 種子島アニマルレスキューインスタ『ボランティア募集』動画↓ https://www.instagram.com/reel/Cs3PMfIpIl3/?igsh=MTg3M2RycXpzdzdsbA==

    鹿児島県 種子島アニマルレスキュー

    鹿児島県熊毛郡中種子町

  • 譲渡会スタッフさん募集

    4/20 4/21 広島市LECTでの譲渡会イベントボラさんを募集しています! 里親希望者さんとの詳しいやりとりは担当者がいたしますので未経験でも大丈夫です!

    広島県 三次市

    広島市西区

ボランティア募集をもっと見る

新着の猫日記 みんなの猫日記

【怒】車内放置は虐待です!〜想像力を持とう!💢〜

14:00過ぎに買い物に行きました。 外は爽やかな風が吹いていましたが、 車内は29℃でした。 スーパーに着き駐車。 さあ、お店に入ろう!としたら… 炎天下、窓を閉め切った車で犬がキャンキャン吠えてました…。 慌てて…サービスカウンターへ行きその旨話し、 熱中症が心配なことを伝えました。 すると…店員さんが… 「最近多いんですよね…。」 「どうしたらいいですか?」 「可哀想ですよね…。」 と…(苦笑) いやいや…何とかするのは私ではなく、貴女! パートさんだったんですかね?(苦笑) 仕方がないので、 車の近くで待ちました。 10分位して、男女2人が車に戻ってきました。 何分買い物をしていたかは聞きませんでしたが、 窓を閉め切りだと車内温度が上がり、犬が熱中症に なってしまう旨を伝えました。 怪訝そうな顔をされ無言で立ち去りました。 本来は店員さんのお仕事。 私が買い物をしている間も、車内放置は止めましょう的なアナウンスも無し。 仕方がないので、お客様の声に連絡先付きで、 車内放置は虐待であることを書いて投稿しました。 お返事が来るかはわかりませんが、 明日このポスターを持って行こうと思ってます。 定期的に書いてることで、皆様には申し訳ありませんが、ついでに… 【ペットと道交法】 について簡単に書かせて下さい。 「道交法55条」乗車又は積載の方法 犬猫を膝に乗せて車を運転するということは、 ハンドル操作の妨げになる可能性が非常に高いので 違反になります。 反則点数 1点 反則金  6.000円 「道交法70条」安全運転義務 ペットが窓から顔を出したままの運転は、 対向車の運転の妨げになったり、すり抜けてくる バイクと接触する可能性があり、事故誘発のリスクが高まってしまう。 故に事故回避の為に、走行中の車内からの、 ペットの顔出しは禁止されています。 反則点数 2点 反則金  9.000円 我が子を守れるのは飼い主である人達です。 少し想像力を持てれば、 これは安全かな?危険かな? の判断は出来るのではないかと思います。 犬猫さん達への安全配慮の想像力が持てない方々は、 個人的には…飼って欲しくない! と思ってます(苦笑) ポスターついでに、乳幼児の車内放置禁止のポスターも探しましたが、 良いのが見つからず(苦笑) それはお店に任せれば良いですよね? すみません… ちょっと荒ぶった日記になってしまいました(苦笑)

しゅらこましゅらこま  - 2024/06/01 12 0 ぺったん2
猫日記

なんだかなぁ…

大っきい子は、小さなベッドがお好き ん?一応丸く治ってるでしょ! ルナたんあっちこっち、はみ出てるけど…😅 そうでもない子は、大きめのベッドがお好き りんりんちゃん何グラム少〜〜〜し、痩せました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙ りんりんお姉ちゃんも十分大っきいわよ( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ ) さんご、幸ちゃんは、何時も広い所が好きな様です。 毎日雨です(;´∀︎`;)<。 そして、昨日仕事中 久しぶりに見ました! アフリカマイマイ 気持ち悪い人は、見ない様にして下さい🙇‍♀️ デカいです😱

龍馬龍馬  - 2024/06/01 19 0 ぺったん3
猫日記

25歳6ヶ月

インスタの人気者25歳6ヶ月ご長寿猫さんみけちゃんが旅立ったそうで… https://www.instagram.com/reel/C7p5kOmp5E_/ 毎日みけちゃんの「おはようにゃの」を楽しみにしていたよ。 バター好きのみけちゃん、最後まで食べて歩いて、凄くすごく頑張ったね‼️ ゆっくりお休み💤 ご冥福をお祈りします🙏 最近毎日見てただけの私も寂しくて悲しいもの。 飼い主様は喪失感が凄いのでは… はーちゃんひーちゃん 網戸越しにお外を眺められるのは私が部屋に居る時だけ💦 網戸に穴開ける、脱走対策の金網壊す😓 ガラス越しで我慢して下さい… おウチでのんびり寝て居て🙏 つーちゃんチャチャ 凶暴麦わら猫が居座って暴れているので、クロちゃんつーちゃんチャチャちょび、みんなに影響が😓 しばらく前までクロちゃんこんな呑気に敷地内で寝ていられたのに。 今はちょこっとご飯貰いに現れるだけ。 チャチャも追われて屋根に登って、「助けて〜」と騒いだり、みんな怪我して、私も何度かやられて😓 仕方ないので、順番に縁側に入れて、ご飯食べさせて、麦わら猫が居ないのを見計らって、居ない側から出す毎日。 意外とくつろいでたりします😂

ももこ5ももこ5  - 2024/06/01 38 0 ぺったん5
猫日記

お庭とふぅちゃん♪

お友達とのガーデンパーティ、楽しく開催できました。 トースターやドリンクバーを用意して。 旦那さんからマキタ の冷蔵庫もレンタルして。 みんなでサンドイッチやサラダ、ケーキを食べながらお喋り♪ 後半は旦那さんに淹れてもらう珈琲サービス付き😆 薔薇も咲いてるし、紫陽花も咲いてきて、お庭を見てもらうのには最高の日となりました😊 華やかなお庭の季節は過ぎて、これからは雨の季節。 紫陽花がお庭の主役になります。 小屋前のテラスで雨の庭を見ながら1人でのんびりお茶するのも良いかなぁ〜 テンション上がりまくりのイベントが終わり、本日はやる気のかけらもありません。 部屋でのんびり☕️飲んでたら、ふぅがお膝?お腹に乗ってきた😆 ベランダにいる時は時々来てくれるけど、部屋で来てくれるなんて初めて? まったりしている同志、ゆったり過ごす土曜日です☺️

白猫ゾッチャ白猫ゾッチャ  - 2024/06/01 24 0 ぺったん4
猫日記

これが幸せ😃

言うことは有りません。

ミクのパパミクのパパ  - 2024/06/01 34 0 ぺったん8
猫日記

バラ園&肉ジルシ(ネコナシ)

今日はお天気も良かったので、バラを愛でに行ってきました。 ここは、王子製紙所有のバラ園🌹。 どなたも自由に入れるバラ園です。 少し時期が遅かったかな? けれど、とても香りもよくてきれいでした☺️ その後は、激安肉店へ。 ここは焼き肉屋さんで出た、端っこの部分や小間切れや余剰肉等を激安で売っているお店。 しかも無料の焼きそばもいただいてきました。 スパイシーで美味しい☺️ お腹も心も満腹です♪♪

茶々の母ちゃん茶々の母ちゃん  - 2024/06/01 48 1 ぺったん11
猫日記

窓辺

いい天気だね

丈吉小町丈吉小町  - 2024/06/01 12 0 ぺったん1
猫日記

タマコロン

本日のタマ毛玉 🥜ピーナッツでできたマコロンってお菓子みたいやね~🎵 いつまで写真撮るんやて😂? 銀ちゃんが匂ってるね😃 なぜ目を逸らすん😂 爆発すると思ってるん? タマちゃんが子猫のとき 廊下に転がる一粒のえんどう豆が怖くて目を逸らしてたね~😂 銀ちゃんが去り 何も起きずほっと目を閉じる😂

梅干おばちゃん梅干おばちゃん  - 2024/06/01 49 1 ぺったん11
猫日記

小ちゃんに捧ぐ

 今日は小ちゃんの命日。昨年6月1日の夕方に小ちゃんは旅立った。拘束型心筋症で2年8ヶ月闘病した末の旅立ちだった。  最後の1ヶ月は辛い毎日だったから、今は苦しみから解放されて、穏やかに永遠の時間を生きているのだと思う。  昨年春あたりまでは小ちゃんの体調もまあまあだったので、換毛期の抜毛をブラッシングして、その抜毛を捨てないでとっておいた。  ヒゲも掃除中に見つければ、必ずとっておいた。  それを利用して、小ちゃんの抜毛人形を作ってみた。  とても身体全部を作れる量が無かったので、作ったのは頭だけで、身体は市販の羊毛フェルトで作った。  そしてヒゲは小ちゃんのヒゲ。  以前、猫友さんから小ちゃんの羊毛フェルト人形をもらったので、それが小ちゃん2号。この抜毛フェルト人形は小ちゃん3号。  猫友さんからお供えをいただいた。小ちゃんの命日を覚えていて、今日届くように送ってくださった。  嬉しくて、ちょっと泣いてしまった。  猫友さん、どうもありがとう。  小ちゃんはまだ我が家にいる。ペット霊園は確保しているが、まだお別れできないでいる。

あきこやまあきこやま  - 2024/06/01 54 2 ぺったん13
猫日記

日記をもっと見る

ネコジルシとは

ネコジルシは猫の話題がメインのSNSサイトです。
猫ちゃんの良縁を探す里親募集の他にも、日記や写真投稿、お友達機能、メッセージ機能などなど、コンテンツ満載!
もちろん、猫を飼ってない方も登録OK!条件はたった一つ!
ネコジルシとは
たったそれだけです。
さあ、一緒にネコジルシライフを楽しみましょう♪

ネコジルシが大切にしていること

沢山の猫好き同士が繋がって、猫の可愛さや疑問を解決できる場でもあるSNSコミュニティサイトのネコジルシ。

このサイトでは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。

猫との生活は大変なこともあります。ですが、それを上回るほどの楽しいことも沢山あります。

ネコジルシでは、そんな猫と共に暮らしたいと思っている人の生活そのものが豊かになり、互いが幸せになる為のお手伝いができるよう、様々なコンテンツを提供しています。

例えば里親募集。こちらのコンテンツは、様々な理由から里親さんを探している猫ちゃんと、新しい飼い主さんの縁を結ぶための互いの幸せのための場になります。他にも、ネコ写であれば、自分の愛猫以外の猫ちゃんの画像を見ながら自分の愛猫の魅力を再発見することも出来ます。にゃんでもQ&Aでは、猫についての疑問を同じ猫好きさんに相談することが出来ます。日記を更新していけば、猫に対する想いも伝わりやすく、里親を募集している人、なりたい人が互いにどんな人なのか分かってきます。里親になった人であれば、そこで元気な様子を伝えることが出来ます。

猫との生活で楽しかったことや困った事を日記に残したり、素敵な猫画像があれば投稿して共有してみたり、質問がある時はQ&Aで質問したり、逆に自分が答えられそうな質問を見つけた時は相手の不安を取り除いてあげるなど、ネコジルシを通して、猫と人の幸せをお手伝いしたり、猫好きユーザー同士が楽しく日々を過ごしていけるような場所を提供できるサイトでありたいと思っています。

どんなコンテンツがあるの?

  • 可愛い猫と幸せなペットライフを送りたい人々を応援するための里親募集の場です。
    捨て猫・保護猫・事情があって飼えなくなった猫と、新しい里親さんの架け橋となれるよう、募集や応募の機能を提供しています。
    サイト内メッセージ機能もあるので、安心してご利用いただけます。

  • 愛猫や近所の猫などの素敵なタイミングを撮った写真を投稿して、色んな人と猫の可愛さや美しさなどを讃えあうコンテンツです。人気の高い画像はMVとしてネコジルシTOPに掲載されます。
    猫の写真を上手に撮るコツも載っているので、ぜひご利用ください。

  • 日々の楽しかった話や思う事などを画像や文章で表現できる場になります。愛猫についての内容はもちろんですが、旅行に行った話など、猫に関係ない内容でも自由に書けます。
    コメントや返信機能もついているので、色んなユーザーと交流を深める事が出来ます。

  • にゃんでもQ&Aはユーザー同士で質問と回答をやり取りするコンテンツです。
    猫を飼う前の質問や、保険、しつけ、脱走防止策など、どんな些細な事でも質問が出来るので、猫について疑問や聞きたいことがあった場合はこちらをご利用ください。

  • 様々な理由から迷子になってしまった猫ちゃんと、飼い主さんが再開できるよう、目撃情報などを投稿することが出来ます。
    掲載情報はTwitterやfacebookなどで共有することも出来ます。猫ちゃんについて知っている情報があれば、飼い主の方に提供してあげてください。

  • ちょっとしたお話などを、みんなでワイワイ出来る場所になります。
    チャットルームには練習場所があるので初心者の方も安心してご利用いただけます。また、人数も最小2人から、最大10人という大人数で出来るので、誰でも楽しく猫好き同士で語り合ってください。

えりかの猫本レビューって?

「えりかの猫本レビュー」は、猫についての映画や本など、猫に関するレビューを掲載しています。こちらは内容も絵もゆるくて可愛く、まったり楽しく時々涙を流しながらご覧いただける内容になっています♪

有名な猫作品はもちろん、あまり知っている人がいないような作品など、沢山の素敵な猫作品を紹介しているので、「久しぶりに読もうかな…」「これ楽しそう!今度読んでみよう!」なんて思うかもしれませんよ♪

100万回生きたねこ

猫好きなら1度は読んだ事があるかもしれない、猫絵本の殿堂ともいえる有名な絵本です。

100万回生きて、100万回死んだ猫。
100万回生きた猫は、私達に何を教えてくれるのでしょうか。
ちょこっとでも、この本の持つ意味について考えていただけたら幸せです。

続きを読む

バロン・猫の男爵

映画「猫の恩返し」を観た方は多いのではないでしょうか。こちらはその原作コミックです。

主人公は人間の女の子、ハル。
下校途中に一匹の猫を助けたことからお話は始まります。
その助けた猫は猫の国の王、猫王(みょうおう)の子息、つまり猫の国の王子様。その夜、ハルの元に使いの猫がやってきます。

続きを読む

空から降ってきた猫のソラ

災害時に自分の猫をどう守るべきか、猫をどうするべきか、改めて考えさせられる実話です。

2000年、3月31日、午後1時7分。北海道、洞爺湖の南に位置する有珠山が噴火しました。
迅速な避難態勢があったため、死傷者はゼロ。
住民が避難する場所は、避難所。
しかし、飼われている動物達はどこに避難するのでしょうか。

続きを読む

あなたの猫の偏差値は?

「うちの猫は頭が悪くて…」と思っていたあなたの猫は、実は猫らしい猫なだけかもしれません。

「うちの猫は頭が良い」と自慢する人と、「うちの猫はバカでバカで」とへりくだる人。飼い主ってのは、大体この2種類に分けられますね。
唐突ですが、その「頭が良い」と「バカ」どこらへんで判断してますか?

続きを読む

ネコの育て方について

猫生活を送る前に知っておきたい事や、一緒に暮らしてからの事、子猫を拾った時の緊急の対処法など、猫の情報を細かく紹介している「ネコの育て方」の中から、タメになる情報を少しだけ紹介します。

ネコの育て方では、こちらで紹介している内容以外にも、猫生活を送るうえで役立つ情報をたくさん掲載しています。すでに猫と一緒に暮らしている方も、これから猫生活を送ろうとしている方も、ぜひ読んでみてください。

  • ペット保険って必要なの?

    ペット保険って必要なの?

    人間と同じく、猫にもペット保険があります。加入の必要性や何が良いのか、参考例を見ながら「もしも」の時を考えてみてください。

    続きを読む

  • 猫とスキンシップを取ろう

    猫とスキンシップを取ろう

    猫に正しいスキンシップを取っていますか?ちょっとしたサインを見逃さなくなる事で、仲良く楽しく暮らせる飼い主さんになりましょう。

    続きを読む

  • 猫に野菜は必要なの?

    猫に野菜は必要なの?

    毎日必要になってくるご飯。猫がお肉や魚を好んで食べる理由や、絶対にあげてはいけない食べ物について説明していきます。

    続きを読む

  • 猫には危険な植物って?

    猫には危険な植物って?

    猫が食べると危険な植物はいくつかありますが、食べるとどんな症状が現れるか知っていますか。植物と症状など詳しく説明していきます。

    続きを読む

  • 猫と歯磨き

    猫と歯磨き

    最近猫にも身近になっている歯周病。予防のためにも歯磨きが必要になってきます。猫の健康のためにも、歯磨きの方法を知っておきましょう。

    続きを読む

  • 猫とマッサージ

    猫とマッサージ

    猫とスキンシップやコミュニケーションを取るのに良いとされているマッサージ。注意点やポイントも含めて、マッサージの方法を紹介します。

    続きを読む