ネコジルシは猫の里親募集 写真&画像 日記などの総合SNSサイトです

注目の質問にゃんでもQ&A

  • 受付中
    回答

    1

    発育不良のノルウェージャン

    先日、知り合いのブリーダーより発育不良でショップに出さないノルウェージャンの男の子を譲り受けました。 当初生後3か月後半で890グラム、ご飯を食べないため病院にかかると猫風邪になっているとのことで治療中です。我が家に来てからもうすぐで1ヶ月になりますが体重が400グラムほど増えましたがもうすぐ5ヶ月になるというのに体重1300グラムほどでかなり小さいです。ご飯はドライ40グラムほどとウェット30グラムほどしか食べません。この子はこのまま小さいままでしょうか? 今からでも大きくなる可能性はありますか? 猫風邪以外は体に異常はありません。

    猫の生態 » 531
  • 受付中
    回答

    1

    捕獲器での過ごし方

    うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲器で捕獲しました。明日の早朝に手術予定です。捕獲器の中でストレスでハアハアしたり(熱中症ではないと思います)、鳴いて鳴いて、かわいそうで心が折れそうです。今回初めてTNRをします。何か対処方法がありましたら教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 受付中
    回答

    1

    自宅ではない場所で脱走をして

    知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

  • 受付中
    回答

    1

    生後3週間の子猫

    段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいがしており、病院へ連れていったほうがいいのか悩んでいます。 拾ってきたときすぐに病院へ行きノミ取りの薬をしてもらい1日経ったら洗ってあげてねと獣医さんから指示をいただいておりましたので一度洗っているのですが、、、 同じような方いらっしゃいますか?

  • 受付中
    回答

    1

    声が出なくなった

    8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく、環境の変化もありません。 とても心配です。 同じ症状になった子やわかる方がいらっしゃいましたら、コメントいただきたいです。

里親譲渡会

  • 福猫わらちゃんの保護猫譲渡会

    4/13(土) , 5/11(土) , 6/8(土)

    足利市鹿島町335-1

    猫に会える隠れ家cafe catnap

  • ねこかつ保護猫譲渡会@宮原

    4/13(土) , 5/11(土) , 6/8(土)

    可愛い保護猫がたくさん参加します♪ 店舗には、常設のご寄付ボックスもあります♪ よろしくお願いします♡

    さいたま市北区植竹町1-820-5

    ニトリホームズ宮原店

  • 多摩市を中心に猫ボランティア協働で保護猫の譲渡会を開催しています。 事情があって保護された猫さんたちが参加予定です。 チラシに付いてるQRコードまたはこちらのリンクから 猫たちの様子が見れます。 https://profu.link/u/tamacitycats 完全予約制ではありませんが、予約された方から優先的にご案内致します。 参加お申込み・お問合せはコチラ tamacity.cats@gmail.com 【日時】5月11日(土)      13:00〜16:00  【場所】桜ヶ丘キリスト教会      多摩市関戸3-14-12 (聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)  ※車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。 【譲渡までの流れ】 ①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く ②エントリーシートに記入 ③お届け(里親様宅へお伺いします) ④トライアル期間 ⑤誓約書を交わして本譲渡 【譲渡地域】 多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市他 【譲渡条件】 ①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。 ②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある ③完全室内飼い ④終生飼育 ⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭 ※単身者・高齢者の方には後見人必須

    多摩市関戸3-14-12 桜ヶ丘キリスト教会

    桜ヶ丘キリスト教会

  • ※天候不順の際はお電話で開催確認をしてからお越しください ●にゃんまるの会●ではアクセスの良い相模大野駅北口デッキ🍀静岡銀行前🍀で 毎週末の午後2時から4時まで、保護猫の譲渡会を開催しています。 相模大野駅・改札から1分。北口デッキに出てステーションスクエアB館角を左折して30秒ほど進み、 ホテルセンチュリー相模大野入り口を通り過ぎた、【静岡銀行前のエレベーターそば】です どうぞ新しい家族を待っている保護猫たちに会いに来てください。 ※写真を載せている猫に会ってみたい方は事前にご応募ください。 ※雨天や強風の場合などは開催できないこともございますため、天候不順の時はお越しになる前に 開催確認のお電話をしてくださるようにお願いしています。 【開催確認専用☎070-8393-3612 開催日の午前11時~午後1時くらいまで】 譲渡にはいくつか条件がございますので、お話がまとまらない場合もございます。 その場合はどうぞご容赦ください。 【譲渡の基本の条件】は ①ペット可のお住まいであること ②ご家族全員の賛成があること ③ご家族に猫アレルギーの方がいないこと ④終生飼養をお約束してくださること ⑤完全室内飼いができること ⑥子猫の場合は適切な時期に避妊・去勢手術をすること などがあります。 ※その他の条件はご応募の際にお話しします。 ●ご来場をお待ちしています。 ***************** ●活動内容をブログで紹介しています。 https://ameblo.jp/pianoeo/ ●ホームページもご覧ください。 https://www.nyanmarunokai.com/ ●インスタグラム始めました。 https://www.instagram.com/nyanmarunokai/

    小田急線 相模大野駅 北口デッキ静岡銀行前

    相模大野駅前北口デッキ静岡銀行前

  • 保護猫カフェwish(譲渡型)

    6/1(土) , 6/8(土) , 6/15(土)

    様々な事情で保護された仔猫から成猫までたくさんの個性的な猫さんがずっとのおうちを探しています。 譲渡型の保護猫カフェとなっておりますので猫を飼えない方、保護猫を迎えたい方。 是非いらしてみてください。 料金30分単位 成人500円 (1時間でワンドリンク)        学生250円        未就学児無料 猫グッズや、猫柄小物等も多数あります。 遊んで!買って!保護猫支援🐾😸

    青梅市新町6-2-8

    東京都青梅市

  • 猫譲渡会in岡崎アニモ

    6/1(土) , 6/8(土) , 6/29(土)

    限界多頭飼育猫達の里親を募集いたします。 完全室内飼育を行っており、飼育状態は良く、人懐っこい子ばかりです。 1~3歳の猫になります。 基礎医療を終えた猫を譲渡会にて10匹程度順次参加させています。 当日いない猫に関しては会場にてチラシ掲載しております。 ●譲渡条件  猫とともに生涯安心して暮らしていただきたい為、譲渡条件があります。 ・トライアル飼育と自宅訪問に承諾していただける方 ・完全室内飼育できる方 ・ご家族全員の同意を得られる方 ・脱走防止に努めていただける方 ・60歳以上のみのご家族と単身者の方には後続人が必要となります。 飼育経験不問、先住動物不問 当日のお持ち帰りはできません。あくまで生涯のおうちを見つけてあげたいため、 トライアルと自宅訪問はおこなっていただきます。 岡崎東公園併設施設のため、気軽に会いにきませんか? ご来場の程、こころよりお待ちしております。 ※6月9日と明記していましたが、当方都合により9日→8日に変更しています。

    岡崎市欠町大山田1

    動物総合センターAnimo(岡崎東公園併設)

里親譲渡会をもっと見る

ボランティア募集掲示板

  • 終了 ペルシャ猫君を預かってくれる方を探してます

    ペルシャ猫君をご自宅で3ヶ月間預かっていただける方を募集しています。 訳ありましてペルシャ猫を3ヶ月間預かることになりましたが、うちにはたくさんの元野良の保護猫がいて、ペルシャ君はいじめられます。 ペルシャ君はケージの中にいるのも好きではなく、人と遊びたいようです。 このままではストレスで良くない状態になりそうなので、ご家庭でペルシャ君1匹で、もしくは少ない同居猫でしばらく預かってほしいです。 預かり期間のフードと猫砂はこちらから提供いたします。 その他必要なものはこちらで用意いたします。 もし3ヶ月過ぎましてペルシャ君を正式に飼いたい、ということでありましたらそれも可能です。

    静岡県 湖西市

    湖西市, 浜松市, 豊橋市, 豊川市, 田原市, 蒲郡市, 磐田市, 新城市

  • お泊りボランティア募集中!!

    🍀一般社団法人🍀種子島アニマルレスキュー🏝は、奈良に住んでいた『代表 吉岡裕美👩✋✨』が種子島の実家で始めた 島🏝で唯一の動物保護施設です。🐈🐈‍⬛🐕🐐🌿🌾🌺 島のボランティアさんにも手伝っていただきながら活動しておりますが🧹全然人手が足りません。 旅🛫の途中に犬🐕や猫🐈🐈‍⬛のお世話をしてみませんか? 島外からの🗾お泊まりボランティアさんを募集しております📮 種子島アニマルレスキューインスタ『ボランティア募集』動画↓ https://www.instagram.com/reel/Cs3PMfIpIl3/?igsh=MTg3M2RycXpzdzdsbA==

    鹿児島県 種子島アニマルレスキュー

    鹿児島県熊毛郡中種子町

  • 譲渡会スタッフさん募集

    4/20 4/21 広島市LECTでの譲渡会イベントボラさんを募集しています! 里親希望者さんとの詳しいやりとりは担当者がいたしますので未経験でも大丈夫です!

    広島県 三次市

    広島市西区

ボランティア募集をもっと見る

新着の迷い猫

迷い猫

片目の黒トラです

神奈川県 厚木市

迷い猫

小柄なキジトラ

東京都 八王子市

迷い猫

盲目の猫 探しています

長野県 長野市

迷い猫

猫探しています

高知県 高知市

迷い猫

青い目の白い三毛です

愛知県 一宮市

迷い猫

大型老猫、雑種です。

大阪府 東大阪市

新着の猫日記 みんなの猫日記

初夏になりました

みんないつまでも元気でいて欲しい

JUSTYJUSTY  - 2024/06/03 24 0 ぺったん2
猫日記

どこ見てんの〜

お兄ちゃん、周りはいいから寝ようニャン

えーたんたんえーたんたん  - 2024/06/03 31 0 ぺったん0
猫日記

休日&ほぼバラジルシ 🌹🌼

休みだぁぁぁぁぁ‼ って事で朝はのんびり~♪ みにゃさまといつまでも布団でゴロゴロ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 起きてからはみにゃさまの手入れ~♪ がっくん…珍しく察して逃げなかったので鼻や目のフキフキが出来ました♪ がっくんはこれが大嫌いですからね~ でもフキフキ出来たのでイケにゃんになりました(*^m^*)ムフッ アルはゴロゴロしてますが… 他のみにゃさまはまだ冬用のベッドの方に居る事が多いので、まだまだ冬用を片付けられませんし、夏用を全て出せません 風歌は朝晩コタツを入れてあげないと私で暖をとるので身動きがとれなくなりますよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 午後からは園芸作業しました‼ 1鉢1鉢手入れしていき、その子にあうような置き場所に置き、その置き場のまわりの雑草を刈ります 狭い所は私が鎌で刈り、広い所は相方に刈ってもらいます そうしないと… 植物の世話をしに行っただけでマダニにとりつかれますから(lll´д`)フゥーー 獣がウロチョロするような山ですからね… とにかく長靴より上の高さの雑草が生えないようにせねばです… ただ、イネ科雑草のアレルギーの私は… 鎌で刈ると花粉がとぶからでしょうね…咳き込んで吐きそうになります なので相方が丁寧に刈ってくれるようになったので良かったのですが… でも我が家のまわり以外も全て土と草ですからね… どうしてもアレルギー出ちゃいますね…( p_q) シクシク あまりにも目のまわりが酷くなってしまった為、赤みと痒みがおさまるまでステロイドの軟膏を塗ったのですが… それからまだ2日しか経ってはいませんが、今の所いい感じです(*´m`)むふ♪ 2ヶ月ぶり?目のまわりが赤くないです‼ ただ、皮膚がカピカピして、皮はむけてますけどね~  (そしてゴルゴ皺が出来ている(-。-)ボソッ) 馬油が活躍してますよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! このまま治りますように… ではほぼバラジルシいきま~っす♪ 上:レッドインテューション 下:ポール・セザンヌ 上:カミーユ・ピサロ 下:二メット(min) 上:雪あかり(min) 下:ハイビスカス ケイト 今度は他の花も撮り逃さないようにせねば… って、そう云えば撮ってるけどアップしてないのあったな… またアップしますので、お花が好きな方は見てやって下さいね~(o*。_。)oペコッ

ラキシアラキシア  - 2024/06/02 47 0 ぺったん13
猫日記

レッカー車に来てもらった

こんばんは 💖 08:29 ルビィ😻「缶ひろい、男衆の社交場だー(^^)/」 👩「昔は 女の方が多かった気がするけど・・」 🎵 あっちのジムに行って、代行のジャズダンスに参加してきました 土曜日の初級のクラスが有った時に やったものだったので、なんとか出来ました(^^♪ 💦 16時半ころ 帰りの車で、突然 ガクッってなってビックリ、♂が、クラッチが変だと言う それから しばらく走って、家に着く前に車やさんに電話しよう、ということになって、 右折でスーパーに入ろうとしたのですが、これは危うい💦と判断した♂が、左折して路肩に車を停めました エンジンは掛かるものの、クラッチがバカになってて、ギアが入らなくなったそうです 車やさんに電話すると、出ていかれないと言うので、保険会社に電話して、レッカー車を手配してもらいました ・ ・ 17:45 👨「では、連絡済みなので、車やさんに運んでください、我々はタクシーを呼んで帰りますから(^^)/」 👩(ああ、タクシー代は2万円まで出してくれるとは言うけど、1000円は自分で払うのか―・・・) ・ ・ 車やさんには今 代車が無いと言うので、保険会社にレンタカーを手配してもらいました スーパーに行って、タクシーを呼ぼうとしたとき連絡が有って、今から自宅にレンタカーを届けると言う それなら ここに持ってきて欲しいと頼みました 車やさんに電話すると、もう今日は 見られないから、来なくていい、と言ってくれてホッとしました レンタカーを届けてもらえたのは、18時半ころでした、2時間のロスタイム でも、無事に帰って来られたから、良かった (*^-^*) 💖 19:07 ぴみか🐶「わ~あ、もう成犬用の ご飯なんだー、つぶ、大っきいんだー\(^o^)/🎵」 大五郎🐶「いままで 子犬用 食べてたなんて、笑っちゃうよね、こんなに大っきいのに (≧▽≦)」 👩「値段が半分くらいになって、嬉しいよー(≧▽≦)」 💖 20:16 🐶😼😺😻🐶「わ~い\(^o^)/ 明日は お姉さん🎀誕生日✨だから ポンポンちゅーるだー(^^♪」 🐶😼😺😻🐤🐶「お姉さん🎀、あした お誕生日🍰おめでとー\(^o^)/」 💖 21:47 👩「おお、仲良ししてるー(*´▽`*)💕」 (いま、23:40、まだ仲良ししてます(^^♪) 💖 お祭りくんは、「2時間も車の中に居て疲れた⤵」と言うのですが、私は その間 友だちとメールしたりして、楽しかったりして (≧▽≦) 大変なことが有ったけど、私には 楽しい一日でした (^^♪ 💖 皆さまは、明日も、事故無く 怪我無く ご安全に お過ごしになれますように(*^-^*)🍀✨ 本日も お立ち寄りくださいまして、誠に有り難うございました(*^-^*)💖

お祭り小僧お祭り小僧  - 2024/06/02 68 1 ぺったん14
猫日記

カメラを怖がらなくなりました

怖がらなくなったというか…興味津々というか 近い近い近い近い 最近は色んなものに興味を持ちます 特に収納、開けるとすっ飛んでくる🐈💨 そしてご機嫌でお昼寝☺️ この光景を見ると、わたしも「ああ我が家だなぁ」って思うようになりました

たけやぶたけやぶ  - 2024/06/02 50 0 ぺったん8
猫日記

生きていたのが奇跡の猫シギィちゃん

2023年3月に奄美大島からやってきたシギィちゃんが撫で撫で大好きな愛くるしいザ・ねこ様になるまでの道のりをまとめてみました。よかったら読んでみてください。何度泣いたか…。 #里親募集 https://note.com/muchanmama/n/nda80b2e7c410

はりーままはりーまま  - 2024/06/02 88 0 ぺったん2
猫日記

ケージ

ケージ借りました。

きれこきれこ  - 2024/06/02 79 0 ぺったん2
猫日記

治療経過、順調の様です

お母さんは、今回からパクリタキセルに変わりました。 前回まではドキソルビシンだったかな。3週サイクルをジーラスタで2週に早めての4回投与終了。2回目の時のCTでは、サイズは変わらないものの、モヤモヤしているから効いていると思いますと言われました。 今回4回投与後のCTでは、1cm程小さくなってました。順調です。 パクリタキセルも、全4回予定していて、その後に全摘手術になります。 ただ、今回の副作用が結構辛そうでね。足が筋肉痛の様に痛いそうです。 君たち、交互にお母さんの所行って寝てくれてるみたいだね。ありがとう。 まーくんは、気を遣って早朝大声でご飯催促するの、やめてくれないかなぁ? ねえ、まーくん?

zinquezinque  - 2024/06/02 63 0 ぺったん13
猫日記

雨降り猫さん

6月に入って、少しずつ雨の日が多くなってきますね。 雨の日は、なんだか気だるげになるものですが、猫もそうなのでしょうか。 三毛みけシスターズは、人の食べ物にも興味津々。 まだまだいたずらしたい盛り、という事もあるのでしょうが、寄って来て、クンクンしたりペロペロしようとしたり。 目が離せないので、食事の支度を始める時は、ケージにお入りいただいています。 こちらの食事が終わった頃に、「出せにゃー!出せにゃー!」とばかり鳴いて催促します。 この前の雨の日のこと。 いつものように、食事中、ケージの中の三毛みけシスターズ。 朝食が終わり片付けをしている間、珍しくおとなしい。 この日は、父と母が二人とも病院に行き、私一人。 なので、おとなしくしているからとりあえずはケージから出さなくてもいいか、と一人で片付けたり掃除をしたりしていました。 しばらくたっても、三毛みけはおとなしいまま。 覗くとふたりで、ぐっすりお寝んね中。 私はこの後、お風呂に入って寝なければならなかったので、そのままそーっとしておいて、ケージに入れたまま眠りに就きました。 夕方、起きてから、「午後から、ミコとミラ出した?」と両親に聞いてみたら、 「いや、全然騒がないから出していない」とのこと。 「午前中に、遊んで疲れて寝ているのかと思った」と。 ええーっ? じゃあ、今日はほぼ1日中寝ていたってこと? 雨の日は、猫さんも気だるい気分になるのかな? こんな事は初めてでした。 この場所をめぐって喧嘩していた三毛みけシスターズ。 「こらこら、お止めなさい。喧嘩はお止めなさい。」 と仲裁したら、仲良しショットが撮れました。 話変わって。 日光に弱く、日焼けすると皮膚炎になる私。日焼け止めは必須です。 そろそろ無くなるので、新しい日焼け止めを、とドラッグストアに行くのですが。 その度に迷ってしまいます。種類が多すぎて。 年齢を重ねた肌だから、このシミや皺を防ぐ美容成分たっぷりのがいいかな、それとも肌色補正ができるこっちがいいかな、と 迷いに迷った揚げ句、結局買わずに終わってしまいます。 皆さん、何を決め手に選んでいますか? バラジルシ ディープシークレットとデズデモーナ。 ガブリエルとプリンセスアイコ。 雨の季節にぴったり、レイニーブルー。

とうりんとうりん  - 2024/06/02 68 3 ぺったん16
猫日記

日記をもっと見る

ネコジルシとは

ネコジルシは猫の話題がメインのSNSサイトです。
猫ちゃんの良縁を探す里親募集の他にも、日記や写真投稿、お友達機能、メッセージ機能などなど、コンテンツ満載!
もちろん、猫を飼ってない方も登録OK!条件はたった一つ!
ネコジルシとは
たったそれだけです。
さあ、一緒にネコジルシライフを楽しみましょう♪

ネコジルシが大切にしていること

沢山の猫好き同士が繋がって、猫の可愛さや疑問を解決できる場でもあるSNSコミュニティサイトのネコジルシ。

このサイトでは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。

猫との生活は大変なこともあります。ですが、それを上回るほどの楽しいことも沢山あります。

ネコジルシでは、そんな猫と共に暮らしたいと思っている人の生活そのものが豊かになり、互いが幸せになる為のお手伝いができるよう、様々なコンテンツを提供しています。

例えば里親募集。こちらのコンテンツは、様々な理由から里親さんを探している猫ちゃんと、新しい飼い主さんの縁を結ぶための互いの幸せのための場になります。他にも、ネコ写であれば、自分の愛猫以外の猫ちゃんの画像を見ながら自分の愛猫の魅力を再発見することも出来ます。にゃんでもQ&Aでは、猫についての疑問を同じ猫好きさんに相談することが出来ます。日記を更新していけば、猫に対する想いも伝わりやすく、里親を募集している人、なりたい人が互いにどんな人なのか分かってきます。里親になった人であれば、そこで元気な様子を伝えることが出来ます。

猫との生活で楽しかったことや困った事を日記に残したり、素敵な猫画像があれば投稿して共有してみたり、質問がある時はQ&Aで質問したり、逆に自分が答えられそうな質問を見つけた時は相手の不安を取り除いてあげるなど、ネコジルシを通して、猫と人の幸せをお手伝いしたり、猫好きユーザー同士が楽しく日々を過ごしていけるような場所を提供できるサイトでありたいと思っています。

どんなコンテンツがあるの?

  • 可愛い猫と幸せなペットライフを送りたい人々を応援するための里親募集の場です。
    捨て猫・保護猫・事情があって飼えなくなった猫と、新しい里親さんの架け橋となれるよう、募集や応募の機能を提供しています。
    サイト内メッセージ機能もあるので、安心してご利用いただけます。

  • 愛猫や近所の猫などの素敵なタイミングを撮った写真を投稿して、色んな人と猫の可愛さや美しさなどを讃えあうコンテンツです。人気の高い画像はMVとしてネコジルシTOPに掲載されます。
    猫の写真を上手に撮るコツも載っているので、ぜひご利用ください。

  • 日々の楽しかった話や思う事などを画像や文章で表現できる場になります。愛猫についての内容はもちろんですが、旅行に行った話など、猫に関係ない内容でも自由に書けます。
    コメントや返信機能もついているので、色んなユーザーと交流を深める事が出来ます。

  • にゃんでもQ&Aはユーザー同士で質問と回答をやり取りするコンテンツです。
    猫を飼う前の質問や、保険、しつけ、脱走防止策など、どんな些細な事でも質問が出来るので、猫について疑問や聞きたいことがあった場合はこちらをご利用ください。

  • 様々な理由から迷子になってしまった猫ちゃんと、飼い主さんが再開できるよう、目撃情報などを投稿することが出来ます。
    掲載情報はTwitterやfacebookなどで共有することも出来ます。猫ちゃんについて知っている情報があれば、飼い主の方に提供してあげてください。

  • ちょっとしたお話などを、みんなでワイワイ出来る場所になります。
    チャットルームには練習場所があるので初心者の方も安心してご利用いただけます。また、人数も最小2人から、最大10人という大人数で出来るので、誰でも楽しく猫好き同士で語り合ってください。

えりかの猫本レビューって?

「えりかの猫本レビュー」は、猫についての映画や本など、猫に関するレビューを掲載しています。こちらは内容も絵もゆるくて可愛く、まったり楽しく時々涙を流しながらご覧いただける内容になっています♪

有名な猫作品はもちろん、あまり知っている人がいないような作品など、沢山の素敵な猫作品を紹介しているので、「久しぶりに読もうかな…」「これ楽しそう!今度読んでみよう!」なんて思うかもしれませんよ♪

100万回生きたねこ

猫好きなら1度は読んだ事があるかもしれない、猫絵本の殿堂ともいえる有名な絵本です。

100万回生きて、100万回死んだ猫。
100万回生きた猫は、私達に何を教えてくれるのでしょうか。
ちょこっとでも、この本の持つ意味について考えていただけたら幸せです。

続きを読む

バロン・猫の男爵

映画「猫の恩返し」を観た方は多いのではないでしょうか。こちらはその原作コミックです。

主人公は人間の女の子、ハル。
下校途中に一匹の猫を助けたことからお話は始まります。
その助けた猫は猫の国の王、猫王(みょうおう)の子息、つまり猫の国の王子様。その夜、ハルの元に使いの猫がやってきます。

続きを読む

空から降ってきた猫のソラ

災害時に自分の猫をどう守るべきか、猫をどうするべきか、改めて考えさせられる実話です。

2000年、3月31日、午後1時7分。北海道、洞爺湖の南に位置する有珠山が噴火しました。
迅速な避難態勢があったため、死傷者はゼロ。
住民が避難する場所は、避難所。
しかし、飼われている動物達はどこに避難するのでしょうか。

続きを読む

あなたの猫の偏差値は?

「うちの猫は頭が悪くて…」と思っていたあなたの猫は、実は猫らしい猫なだけかもしれません。

「うちの猫は頭が良い」と自慢する人と、「うちの猫はバカでバカで」とへりくだる人。飼い主ってのは、大体この2種類に分けられますね。
唐突ですが、その「頭が良い」と「バカ」どこらへんで判断してますか?

続きを読む

ネコの育て方について

猫生活を送る前に知っておきたい事や、一緒に暮らしてからの事、子猫を拾った時の緊急の対処法など、猫の情報を細かく紹介している「ネコの育て方」の中から、タメになる情報を少しだけ紹介します。

ネコの育て方では、こちらで紹介している内容以外にも、猫生活を送るうえで役立つ情報をたくさん掲載しています。すでに猫と一緒に暮らしている方も、これから猫生活を送ろうとしている方も、ぜひ読んでみてください。

  • ペット保険って必要なの?

    ペット保険って必要なの?

    人間と同じく、猫にもペット保険があります。加入の必要性や何が良いのか、参考例を見ながら「もしも」の時を考えてみてください。

    続きを読む

  • 猫とスキンシップを取ろう

    猫とスキンシップを取ろう

    猫に正しいスキンシップを取っていますか?ちょっとしたサインを見逃さなくなる事で、仲良く楽しく暮らせる飼い主さんになりましょう。

    続きを読む

  • 猫に野菜は必要なの?

    猫に野菜は必要なの?

    毎日必要になってくるご飯。猫がお肉や魚を好んで食べる理由や、絶対にあげてはいけない食べ物について説明していきます。

    続きを読む

  • 猫には危険な植物って?

    猫には危険な植物って?

    猫が食べると危険な植物はいくつかありますが、食べるとどんな症状が現れるか知っていますか。植物と症状など詳しく説明していきます。

    続きを読む

  • 猫と歯磨き

    猫と歯磨き

    最近猫にも身近になっている歯周病。予防のためにも歯磨きが必要になってきます。猫の健康のためにも、歯磨きの方法を知っておきましょう。

    続きを読む

  • 猫とマッサージ

    猫とマッサージ

    猫とスキンシップやコミュニケーションを取るのに良いとされているマッサージ。注意点やポイントも含めて、マッサージの方法を紹介します。

    続きを読む