ネコジルシは猫の里親募集 写真&画像 日記などの総合SNSサイトです

注目の質問にゃんでもQ&A

  • 受付中
    回答

    1

    自宅ではない場所で脱走をして

    知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

  • 受付中
    回答

    1

    生後3週間の子猫

    段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいがしており、病院へ連れていったほうがいいのか悩んでいます。 拾ってきたときすぐに病院へ行きノミ取りの薬をしてもらい1日経ったら洗ってあげてねと獣医さんから指示をいただいておりましたので一度洗っているのですが、、、 同じような方いらっしゃいますか?

  • 受付中
    回答

    2

    声が出なくなった

    8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく、環境の変化もありません。 とても心配です。 同じ症状になった子やわかる方がいらっしゃいましたら、コメントいただきたいです。

  • 受付中
    回答

    0

    夜鳴き

    2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ほぼ毎日で困ってます。 にゃーではなくフガフガむにゃむにゃとしゃべるみたいに! ウチに来てまだひと月ぐらいですが おさまりますか?

  • 受付中
    回答

    0

    皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

    生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ます。初めて見た時は死んでしまったのかとすごく焦りました。先住猫も目を開けたまま寝ることはあるけど、瞬膜に覆われた白目でした。こんなにパッチリと目を開けたまま寝るものですか?

里親譲渡会

  • 福猫わらちゃんの保護猫譲渡会

    4/13(土) , 5/11(土) , 6/8(土)

    足利市鹿島町335-1

    猫に会える隠れ家cafe catnap

  • ねこかつ保護猫譲渡会@宮原

    4/13(土) , 5/11(土) , 6/8(土)

    可愛い保護猫がたくさん参加します♪ 店舗には、常設のご寄付ボックスもあります♪ よろしくお願いします♡

    さいたま市北区植竹町1-820-5

    ニトリホームズ宮原店

  • 多摩市を中心に猫ボランティア協働で保護猫の譲渡会を開催しています。 事情があって保護された猫さんたちが参加予定です。 チラシに付いてるQRコードまたはこちらのリンクから 猫たちの様子が見れます。 https://profu.link/u/tamacitycats 完全予約制ではありませんが、予約された方から優先的にご案内致します。 参加お申込み・お問合せはコチラ tamacity.cats@gmail.com 【日時】5月11日(土)      13:00〜16:00  【場所】桜ヶ丘キリスト教会      多摩市関戸3-14-12 (聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)  ※車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。 【譲渡までの流れ】 ①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く ②エントリーシートに記入 ③お届け(里親様宅へお伺いします) ④トライアル期間 ⑤誓約書を交わして本譲渡 【譲渡地域】 多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市他 【譲渡条件】 ①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。 ②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある ③完全室内飼い ④終生飼育 ⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭 ※単身者・高齢者の方には後見人必須

    多摩市関戸3-14-12 桜ヶ丘キリスト教会

    桜ヶ丘キリスト教会

  • ※天候不順の際はお電話で開催確認をしてからお越しください ●にゃんまるの会●ではアクセスの良い相模大野駅北口デッキ🍀静岡銀行前🍀で 毎週末の午後2時から4時まで、保護猫の譲渡会を開催しています。 相模大野駅・改札から1分。北口デッキに出てステーションスクエアB館角を左折して30秒ほど進み、 ホテルセンチュリー相模大野入り口を通り過ぎた、【静岡銀行前のエレベーターそば】です どうぞ新しい家族を待っている保護猫たちに会いに来てください。 ※写真を載せている猫に会ってみたい方は事前にご応募ください。 ※雨天や強風の場合などは開催できないこともございますため、天候不順の時はお越しになる前に 開催確認のお電話をしてくださるようにお願いしています。 【開催確認専用☎070-8393-3612 開催日の午前11時~午後1時くらいまで】 譲渡にはいくつか条件がございますので、お話がまとまらない場合もございます。 その場合はどうぞご容赦ください。 【譲渡の基本の条件】は ①ペット可のお住まいであること ②ご家族全員の賛成があること ③ご家族に猫アレルギーの方がいないこと ④終生飼養をお約束してくださること ⑤完全室内飼いができること ⑥子猫の場合は適切な時期に避妊・去勢手術をすること などがあります。 ※その他の条件はご応募の際にお話しします。 ●ご来場をお待ちしています。 ***************** ●活動内容をブログで紹介しています。 https://ameblo.jp/pianoeo/ ●ホームページもご覧ください。 https://www.nyanmarunokai.com/ ●インスタグラム始めました。 https://www.instagram.com/nyanmarunokai/

    小田急線 相模大野駅 北口デッキ静岡銀行前

    相模大野駅前北口デッキ静岡銀行前

  • 保護猫カフェwish(譲渡型)

    6/1(土) , 6/8(土) , 6/15(土)

    様々な事情で保護された仔猫から成猫までたくさんの個性的な猫さんがずっとのおうちを探しています。 譲渡型の保護猫カフェとなっておりますので猫を飼えない方、保護猫を迎えたい方。 是非いらしてみてください。 料金30分単位 成人500円 (1時間でワンドリンク)        学生250円        未就学児無料 猫グッズや、猫柄小物等も多数あります。 遊んで!買って!保護猫支援🐾😸

    青梅市新町6-2-8

    東京都青梅市

  • 猫譲渡会in岡崎アニモ

    6/1(土) , 6/8(土) , 6/29(土)

    限界多頭飼育猫達の里親を募集いたします。 完全室内飼育を行っており、飼育状態は良く、人懐っこい子ばかりです。 1~3歳の猫になります。 基礎医療を終えた猫を譲渡会にて10匹程度順次参加させています。 当日いない猫に関しては会場にてチラシ掲載しております。 ●譲渡条件  猫とともに生涯安心して暮らしていただきたい為、譲渡条件があります。 ・トライアル飼育と自宅訪問に承諾していただける方 ・完全室内飼育できる方 ・ご家族全員の同意を得られる方 ・脱走防止に努めていただける方 ・60歳以上のみのご家族と単身者の方には後続人が必要となります。 飼育経験不問、先住動物不問 当日のお持ち帰りはできません。あくまで生涯のおうちを見つけてあげたいため、 トライアルと自宅訪問はおこなっていただきます。 岡崎東公園併設施設のため、気軽に会いにきませんか? ご来場の程、こころよりお待ちしております。 ※6月9日と明記していましたが、当方都合により9日→8日に変更しています。

    岡崎市欠町大山田1

    動物総合センターAnimo(岡崎東公園併設)

里親譲渡会をもっと見る

ボランティア募集掲示板

  • 終了 ペルシャ猫君を預かってくれる方を探してます

    ペルシャ猫君をご自宅で3ヶ月間預かっていただける方を募集しています。 訳ありましてペルシャ猫を3ヶ月間預かることになりましたが、うちにはたくさんの元野良の保護猫がいて、ペルシャ君はいじめられます。 ペルシャ君はケージの中にいるのも好きではなく、人と遊びたいようです。 このままではストレスで良くない状態になりそうなので、ご家庭でペルシャ君1匹で、もしくは少ない同居猫でしばらく預かってほしいです。 預かり期間のフードと猫砂はこちらから提供いたします。 その他必要なものはこちらで用意いたします。 もし3ヶ月過ぎましてペルシャ君を正式に飼いたい、ということでありましたらそれも可能です。

    静岡県 湖西市

    湖西市, 浜松市, 豊橋市, 豊川市, 田原市, 蒲郡市, 磐田市, 新城市

  • お泊りボランティア募集中!!

    🍀一般社団法人🍀種子島アニマルレスキュー🏝は、奈良に住んでいた『代表 吉岡裕美👩✋✨』が種子島の実家で始めた 島🏝で唯一の動物保護施設です。🐈🐈‍⬛🐕🐐🌿🌾🌺 島のボランティアさんにも手伝っていただきながら活動しておりますが🧹全然人手が足りません。 旅🛫の途中に犬🐕や猫🐈🐈‍⬛のお世話をしてみませんか? 島外からの🗾お泊まりボランティアさんを募集しております📮 種子島アニマルレスキューインスタ『ボランティア募集』動画↓ https://www.instagram.com/reel/Cs3PMfIpIl3/?igsh=MTg3M2RycXpzdzdsbA==

    鹿児島県 種子島アニマルレスキュー

    鹿児島県熊毛郡中種子町

  • 譲渡会スタッフさん募集

    4/20 4/21 広島市LECTでの譲渡会イベントボラさんを募集しています! 里親希望者さんとの詳しいやりとりは担当者がいたしますので未経験でも大丈夫です!

    広島県 三次市

    広島市西区

ボランティア募集をもっと見る

新着の迷い猫

迷い猫

しっぽの長い黒猫です。

静岡県 沼津市

迷い猫

大き目のキジトラです

愛知県 名古屋市瑞穂区

迷い猫

人見知りの茶トラ♀を探してます

広島県 広島市安芸区

迷い猫

黒猫の鍵しっぽです。

山口県 防府市

迷い猫

キジシロ

福岡県 田川郡福智町

迷い猫

臆病なハチワレ猫です

広島県 福山市

迷い猫

雄のキジシロ

神奈川県 横浜市金沢区

新着の猫日記 みんなの猫日記

骨董品屋さんじゃなくきしめん屋さんです😅【上田市わらや】

[うに] 今日は上田市の、    『きしめん屋わらや』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!! [うに] 店内が、、    骨董品屋さんみたい🤣 [うに] 雑然と置かれてる感じも    まさに骨董品屋さんっぽい😂    しかもほとんど、    お客さんが持ってきたものらしい😅    やっぱり骨董品買い取り?😅    でも創業50年のきしめん専門店😊    おじいちゃんとおばあちゃんが    二人三脚でやってますにゃ😊 [くる] キシャ麺ーーー!!(^○^) [うに] さあ、きましたにゃ🎶    くるくるは、      『京風きしめん』(700円)。 [くる] キシャ麺ーーー!! [うに] はにゃ🎶    まるで骨董品屋さんみたいな    雑然とした店内には    似つかわしくないような    お上品なお味🤣    塩味はあっさりにゃけど、    しっかりお出汁の効いたおつゆ😊    おぼろ昆布、大根おろし、    ほうれん草、鶏肉、揚げ、    といった脇役が    見事に『京風』を演出する😆    ワタシは実際に    京都の高級料亭で食べた事は    ないですにゃけど……😅    でも『京風』という言葉が    しっくりくる仕上がり😊    東京銀座のきしめん専門店で    修行した後、ここ上田市へ戻って    このお店をオープンしたという    おじいちゃん(店主さん)😊    下地がある方が作った料理だと    わかる美味しさですにゃ🎶 [くる] 美味ミャーーー!! [うに] そしてワタシは、    『名古屋赤だしなべ』(1200円)。 [くる] キシャ麺ーーー!! [うに] 名古屋の八丁味噌を    ブレンドしてるというおつゆは、    甘いけどクセはなくて    スゴくマイルド😊    これはやっぱり信州人向けに    お味噌をブレンドしてるのかにゃ?    自家製麺のきしめんも    舌触りのど越しが良い😊    こちらの脇役は、    白菜、しめじ、春菊、鶏肉、    かまぼこ、お麩、生卵等々、    やっぱり食材のチョイスが良い😆    絶妙なハーモニーなんですにゃ🎶    使い込んだ鉄鍋で、    いつまでも熱々のまま😆        この日上田市の最高気温は29度💦    熱々きしめんのおかげで    ワタシは汗まみれですにゃ🤣💦💦 [くる] チャム………チャム………🎶 [うに] さあ、これだけでは、    終わらないのが、うにくる流🎶    『わらや特製とりやき重』(850円)を    お付けしましたにゃあ😆 [くる] キシャーーー!! [うに] ここにも汁物代わりの    お椀きしめん🤣    醤油ベースのおつゆと    薬味ネギだけのシンプルなきしめんが    妙に美味しい😆    そして香ばしく焼き上げた    柔らかな鶏肉たっぷりの    やきとり丼😊    甘いタレで味付けされてて    これもまた美味しい🎶 [くる] チャム………チャム………🎶 [うに] ………美味しかったにゃ🎶    しつこく言うにゃけど、、    骨董品買い取りみたいな    雑然としたお店なのに、    きしめんもご飯ものも    かなり本格的なテイスト😆    そしてどれも安い!!    基本のきしめん、ざるきしめんは    550円ですにゃ😊    メニューも豊富で、    食べてみたいきしめんや    ご飯ものがいろいろ……😆    また、きたいにゃあ🎶 [くる] キシャ麺ーーー!! うにうに、くるくるの旅は、 まだまだ続く。 🍀うにくる、信州をゆく!!🍀 これからのラインナップ ☘️行列必至の上田市の和スイーツ ☘️土壁の中のノスタルジック空間で 食べる斬新な蕎麦 ☘️ユニークな石神仏様とオートバイ神社と 都忘れと猫ちゃん達            

ひでのらひでのら  - 2024/06/07 5 0 ぺったん1
猫日記

緊急!倉庫に猫が閉じ込められている!

お世話している地域猫が、餌場近くのお宅の倉庫に閉じ込められていると思われます。 家の方が来ると泣き止んでしまうため、家の方は倉庫を開けてくれません。 交番にも行きましたが、人以外助けられないと言われました。 助け方を教えてくださいm(_ _)m

真緒にゃん真緒にゃん  - 2024/06/07 21 0 ぺったん0
猫日記

ごはんジプシー

りく爺が療法食になり早二ヶ月 今の所は、ロイカナがまだ食べてくれる。 粒大きめで吐き戻しが不安あったけど、そこは大丈夫だったかな?ときどきお水を飲みすぎて、吐いてしまうけど😭 期待していたヒルズはだめでした!ツナの味ではなく チキンのほうがお好みだったのかしら… あまり知られてないようなところのものもあるし 先生は勧めているけど療法食ではないけれど JPスタイル腎臓ガードも良いらしく、それはそこそこ 気に入ってくれているみたいです。 ほとんどウエットフードに切り替えてしまってるけれど カリカリも水分量を気をつけながら 食べてもらえたらなー、と思ってます。。 (多飲多尿でも、便秘がちなので、ウエットフードが主流になりました) もうすぐ、お留守番の日!がんばろう!

みもり@りくみもり@りく  - 2024/06/07 28 0 ぺったん0
猫日記

買ってしまいました。ファーミネーター

少し高価だけど、買っちゃいました。 ファーミネーター 某YouTuberさんが、高いけど凄く良かったと言いながら、ごっそりとブラッシングしてるのを見て、買ってしまいました。 決してむーちゃんは、ボサボサではないのだけど5回搔いたら、こんな感じに。 あっという間に毛が集まっています さよちゃんが最近良く毛を吐くので、買うことを決めました。 写真ありませんが・・・さよちゃん、ゴッソリ取れました。こちらが、むせて痒くなってくるくらい、凄い量 決して、さよちゃんだってボサボサでも、ブラッシングしてなかった訳でもないです。 表面上は綺麗でも、このファーミネーターはアンダーコートを搔いてくれるので、奥底の毛を解してくれます。 すげー!これで毎日の掃除機掛け、楽になるかも。 さよちゃん、ギャーギャー言わないで大人しく、少し我慢してブラッシングさせてくれませんか? いさよ「やだっ」

zinquezinque  - 2024/06/06 47 2 ぺったん4
猫日記

団地の風景、、、🌂

こんにちは🐱 夏のような暑さが続いたり、雷雨の日もあったり、 どんな季節が待ち遠しいってこともないですが、ただカレンダー通り に過ぎていくばかりです。 とくに変わったこともなく、のらりくらりと生活しております。 生活の中心である野良猫ちゃんご飯配りも、まあまあ平和のうちに行 うことが出来ています。(生活の中心と申しましても、朝晩で三時間程 度でして、あくまで気分的なものです) 数のほうは少し増えて15ニャンぐらい。久しぶりに帰って来た子もい るし、まったくの新顔の子もいます。定着するか、離れていくかはわ かりません。未手術の子は1ニャンです。 この他にうちに食べに来る子が2ニャンおりますが、こちらはうちの子 と一緒に家内がみています。 八重柏葉アジサイ 北米原産のアジサイの仲間です。柏に似た、少し 粗雑な感じの葉っぱが良いかも。人気があるのか、この辺りではよく 見かけます。🐸 姫楮(ヒメコウゾ) すこし前に花の咲いていたヒメコウゾです。 クワの仲間ですので、なんとなく雰囲気が似ています。わたしはこの 実を食べたことがありません。甘くて食べられるそうです。🐄 夏椿(ナツツバキ) ツバキ科の落葉樹、東北南部~九州、朝鮮半島に 分布します。花は一日で落ちてしまいます。涼しげで山の感じがする よいものだと思います。🐦 アジサイの一品種 名前は分かりません。草丈50cm、花の径7cmぐら い。小型のものです。近所で毎年咲いてて、毎年写してます。🐣 ドクダミ ドクダミ科の多年草、日本、東アジアに広く分布します。 今ごろにはどこでも花盛りです。少しすると花が終わり、邪魔者にな ってしまうかもしれない。ちょっとお気の毒に思えて、少しでも好ましく見えるように写そうと思った。 そういうことなんですが、余計なお世話だって。🐷 曲名 : シンシア 歌手 : ソープ&スキン 2009年 https://youtu.be/pJac-TSA2I4?si=D7G1SoS-N_FhFhLq それじゃまたね(^_^)/~~

猫坊猫坊  - 2024/06/06 38 0 ぺったん4
猫日記

スバル君増血剤を打ちました!

スバル君元気と食欲消失で病院に先生からはエイズの影響で造血が出来てないのでもう厳しいかもと、シクラバンスはそのまま、ステロイドもそのままで造血剤を注射、もうこれでダメだったら諦めるしかないかと!もう自然に任せたら?と他の方にもアドバイスは頂きましたが!辛いです。

放蕩狸放蕩狸  - 2024/06/06 61 0 ぺったん7
猫日記

撤回〜

昨日は天使が現れたと書いたけど、、、 撤回〜 悪夢かー 今朝、お花の様子を見に行って、我が目を疑った👀 ①を見て.....獣?イノシシ?と思った。 でも、ここはイノシシは出ないぞ。 ②を見て.....人間?!嫌がらせ?!🥶 このヒューケラは祖母が亡くなった年の秋に3色買ったうち、唯一生き残った苗よ😭 ③を見て.....毛?この毛は限りなくサスケのに似てる。白と濃いグレーのような2色😶 その瞬間に昨日のハチワレの顔が浮かんだ。 何故?ここで?ブロック塀の傍。 ④を見て...植えたばかりのオクラが😭 これを見て思った。黒猫とハチワレが喧嘩して、多分ハチワレが逃走してオクラを倒した。 もしかしたら、黒猫は関係なく、ハチワレだけが、虫や雀を追って大暴れした可能性もあるが。。。 毛が抜けてるので、やられた気がした。。。 朝から、かなり落ち込みました。 これくらい埼玉の自分の家なら、どーってことはない。 でも、京都の家ではここに至るまで、、、、 鎌を片手に長靴で雑草を蹴り倒し、大格闘。🥵 さらにどうやったら蔓草にやられず、太陽光で枯れないか考えて、鉢植えを何度も持って運び直したり。 本当に大変だった。 そしてペチュニアは1回買ってからもう1株買いに、自転車で🚴‍♀️ 腰も手の握力もヘトヘト。 それがこの小悪魔のせいでペチュニアはヨレヨレに😭 寝るなーーー!お前の家か!😤 結局、今日、置き場を変えて、考えて考えて、全てまとめてますレンガかき集めて囲って、 野菜の方は支柱をたてたり、要所要所に空いてる素焼きの鉢を起きました。 試行錯誤の繰り返し😥 猫は可愛いとは思うけど、外飼いの人は少し考えて欲しいなぁと思う。 結構、迷惑かけてるのよ。 ネコジで書くと、かなり反感かいそうだけど、 田舎の方ではないし、正直、うちが家を潰したら、この子達、どうなるんだろう?🙄 外飼いの人って、そういうリスクを抱えてる。 この3年ほどでも、周りはどんどん変化していて、追いやられてる生き物がいる。 (鳥も子育てシーズンだから、雀がやたら、私が立ち去ると、【だるまさんが転んだ】のように、ササササッと来てる。。。。) 猫の出入り自由だった家もどんどん潰れてるよ? 私は出来る限り、環境を残したいとは思うけど、河川敷じゃないからね。 今、農業やってる家も永遠じゃない。 ハチワレさん、可愛いよ。 だからこそ、家飼いして、運命を共にして欲しい。 まぁ、独り身で、室内飼いしてた場合に、自分に何かあった時にっていうのも、あるのかもしれないけど。。。。😢 それはそれで別の問題。猫の話とは別の問題💧

猫又三郎猫又三郎  - 2024/06/06 73 5 ぺったん10
猫日記

両陛下の愛猫

お写真公開されましたね。 https://www.asahi.com/articles/photo/AS20240606003450.html?iref=pc_photo_gallery_next_arrow 前日記は見苦しいので 消しました 🙇💦

nekonoronnekonoron  - 2024/06/06 179 0 ぺったん5
猫日記

皆んな仲良し 今日も平和

こんばんは 💖 08:30 縦にしか撮れない (≧▽≦) 💦 出掛ける時に、クチナシさんの葉っぱに 青虫発見! 一生懸命に葉っぱを食べて生きているのに、棒で取り払おうとしたら、 きのう咲いた1号✨が落下 (゚д゚)! ごめん (>_<) ルビィ😻と一緒に見る約束が、果たせなくなってしまった (-_-) 🎵 急いで行って、ぎりぎり間に合って メガダンスに参加、暑かったーι(´Д`υ)アツィー 買い物して帰ってくると (*´▽`*)💕 💖 14:51 仲良し💕 💖 15:39 まだ仲良し💕 💖 17:52 大五郎🐶「父ちゃん 今日はジム行ってこなかったんだね (^^♪ ブルボン🐤のカゴ掃除、まだみたいだよ(≧▽≦)」 ルビィ😻「サボテンさん、昨日より伸びてる伸びてる (´▽`*)🎵」 👩「ほんとう?母ちゃんには分かんない (^^;」 💖 18:01 👩「さあ、もう入ろう (^^)/」 ルビィ😻「んーー・・・」 👩「母ちゃん いっぱい蚊に刺されちゃったよー ( ̄д ̄)」 💖 明日は「Dance Fit」なるものに挑戦してみようと思ってます 82歳のオニも出てみる、って言ってるくらいだから・・きっと大丈夫 (^^♪ 💛 明後日は 皆んなで 紫陽花寺に行きたいと思ってたけど、レンタカーだから駄目だよ、って言われちゃって・・・ 何がどうダメで、どういう風に修理して幾ら掛かるのか、何にも知らされてなくて・・・ 💖 今夜こそ、日付が変わらないうちに眠りに就こうと思います(^^♪ 皆さまも、出来るだけ 早く寝て、明日も爽やかに目覚めて、笑顔で元気に頑張りましょう(^^)/✨ 本日も お立ち寄りくださいまして、誠に有り難うございました(*^-^*)💖

お祭り小僧お祭り小僧  - 2024/06/06 38 0 ぺったん8
猫日記

日記をもっと見る

ネコジルシとは

ネコジルシは猫の話題がメインのSNSサイトです。
猫ちゃんの良縁を探す里親募集の他にも、日記や写真投稿、お友達機能、メッセージ機能などなど、コンテンツ満載!
もちろん、猫を飼ってない方も登録OK!条件はたった一つ!
ネコジルシとは
たったそれだけです。
さあ、一緒にネコジルシライフを楽しみましょう♪

ネコジルシが大切にしていること

沢山の猫好き同士が繋がって、猫の可愛さや疑問を解決できる場でもあるSNSコミュニティサイトのネコジルシ。

このサイトでは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。

猫との生活は大変なこともあります。ですが、それを上回るほどの楽しいことも沢山あります。

ネコジルシでは、そんな猫と共に暮らしたいと思っている人の生活そのものが豊かになり、互いが幸せになる為のお手伝いができるよう、様々なコンテンツを提供しています。

例えば里親募集。こちらのコンテンツは、様々な理由から里親さんを探している猫ちゃんと、新しい飼い主さんの縁を結ぶための互いの幸せのための場になります。他にも、ネコ写であれば、自分の愛猫以外の猫ちゃんの画像を見ながら自分の愛猫の魅力を再発見することも出来ます。にゃんでもQ&Aでは、猫についての疑問を同じ猫好きさんに相談することが出来ます。日記を更新していけば、猫に対する想いも伝わりやすく、里親を募集している人、なりたい人が互いにどんな人なのか分かってきます。里親になった人であれば、そこで元気な様子を伝えることが出来ます。

猫との生活で楽しかったことや困った事を日記に残したり、素敵な猫画像があれば投稿して共有してみたり、質問がある時はQ&Aで質問したり、逆に自分が答えられそうな質問を見つけた時は相手の不安を取り除いてあげるなど、ネコジルシを通して、猫と人の幸せをお手伝いしたり、猫好きユーザー同士が楽しく日々を過ごしていけるような場所を提供できるサイトでありたいと思っています。

どんなコンテンツがあるの?

  • 可愛い猫と幸せなペットライフを送りたい人々を応援するための里親募集の場です。
    捨て猫・保護猫・事情があって飼えなくなった猫と、新しい里親さんの架け橋となれるよう、募集や応募の機能を提供しています。
    サイト内メッセージ機能もあるので、安心してご利用いただけます。

  • 愛猫や近所の猫などの素敵なタイミングを撮った写真を投稿して、色んな人と猫の可愛さや美しさなどを讃えあうコンテンツです。人気の高い画像はMVとしてネコジルシTOPに掲載されます。
    猫の写真を上手に撮るコツも載っているので、ぜひご利用ください。

  • 日々の楽しかった話や思う事などを画像や文章で表現できる場になります。愛猫についての内容はもちろんですが、旅行に行った話など、猫に関係ない内容でも自由に書けます。
    コメントや返信機能もついているので、色んなユーザーと交流を深める事が出来ます。

  • にゃんでもQ&Aはユーザー同士で質問と回答をやり取りするコンテンツです。
    猫を飼う前の質問や、保険、しつけ、脱走防止策など、どんな些細な事でも質問が出来るので、猫について疑問や聞きたいことがあった場合はこちらをご利用ください。

  • 様々な理由から迷子になってしまった猫ちゃんと、飼い主さんが再開できるよう、目撃情報などを投稿することが出来ます。
    掲載情報はTwitterやfacebookなどで共有することも出来ます。猫ちゃんについて知っている情報があれば、飼い主の方に提供してあげてください。

  • ちょっとしたお話などを、みんなでワイワイ出来る場所になります。
    チャットルームには練習場所があるので初心者の方も安心してご利用いただけます。また、人数も最小2人から、最大10人という大人数で出来るので、誰でも楽しく猫好き同士で語り合ってください。

えりかの猫本レビューって?

「えりかの猫本レビュー」は、猫についての映画や本など、猫に関するレビューを掲載しています。こちらは内容も絵もゆるくて可愛く、まったり楽しく時々涙を流しながらご覧いただける内容になっています♪

有名な猫作品はもちろん、あまり知っている人がいないような作品など、沢山の素敵な猫作品を紹介しているので、「久しぶりに読もうかな…」「これ楽しそう!今度読んでみよう!」なんて思うかもしれませんよ♪

100万回生きたねこ

猫好きなら1度は読んだ事があるかもしれない、猫絵本の殿堂ともいえる有名な絵本です。

100万回生きて、100万回死んだ猫。
100万回生きた猫は、私達に何を教えてくれるのでしょうか。
ちょこっとでも、この本の持つ意味について考えていただけたら幸せです。

続きを読む

バロン・猫の男爵

映画「猫の恩返し」を観た方は多いのではないでしょうか。こちらはその原作コミックです。

主人公は人間の女の子、ハル。
下校途中に一匹の猫を助けたことからお話は始まります。
その助けた猫は猫の国の王、猫王(みょうおう)の子息、つまり猫の国の王子様。その夜、ハルの元に使いの猫がやってきます。

続きを読む

空から降ってきた猫のソラ

災害時に自分の猫をどう守るべきか、猫をどうするべきか、改めて考えさせられる実話です。

2000年、3月31日、午後1時7分。北海道、洞爺湖の南に位置する有珠山が噴火しました。
迅速な避難態勢があったため、死傷者はゼロ。
住民が避難する場所は、避難所。
しかし、飼われている動物達はどこに避難するのでしょうか。

続きを読む

あなたの猫の偏差値は?

「うちの猫は頭が悪くて…」と思っていたあなたの猫は、実は猫らしい猫なだけかもしれません。

「うちの猫は頭が良い」と自慢する人と、「うちの猫はバカでバカで」とへりくだる人。飼い主ってのは、大体この2種類に分けられますね。
唐突ですが、その「頭が良い」と「バカ」どこらへんで判断してますか?

続きを読む

ネコの育て方について

猫生活を送る前に知っておきたい事や、一緒に暮らしてからの事、子猫を拾った時の緊急の対処法など、猫の情報を細かく紹介している「ネコの育て方」の中から、タメになる情報を少しだけ紹介します。

ネコの育て方では、こちらで紹介している内容以外にも、猫生活を送るうえで役立つ情報をたくさん掲載しています。すでに猫と一緒に暮らしている方も、これから猫生活を送ろうとしている方も、ぜひ読んでみてください。

  • ペット保険って必要なの?

    ペット保険って必要なの?

    人間と同じく、猫にもペット保険があります。加入の必要性や何が良いのか、参考例を見ながら「もしも」の時を考えてみてください。

    続きを読む

  • 猫とスキンシップを取ろう

    猫とスキンシップを取ろう

    猫に正しいスキンシップを取っていますか?ちょっとしたサインを見逃さなくなる事で、仲良く楽しく暮らせる飼い主さんになりましょう。

    続きを読む

  • 猫に野菜は必要なの?

    猫に野菜は必要なの?

    毎日必要になってくるご飯。猫がお肉や魚を好んで食べる理由や、絶対にあげてはいけない食べ物について説明していきます。

    続きを読む

  • 猫には危険な植物って?

    猫には危険な植物って?

    猫が食べると危険な植物はいくつかありますが、食べるとどんな症状が現れるか知っていますか。植物と症状など詳しく説明していきます。

    続きを読む

  • 猫と歯磨き

    猫と歯磨き

    最近猫にも身近になっている歯周病。予防のためにも歯磨きが必要になってきます。猫の健康のためにも、歯磨きの方法を知っておきましょう。

    続きを読む

  • 猫とマッサージ

    猫とマッサージ

    猫とスキンシップやコミュニケーションを取るのに良いとされているマッサージ。注意点やポイントも含めて、マッサージの方法を紹介します。

    続きを読む