ネコジルシは猫の里親募集 写真&画像 日記などの総合SNSサイトです

注目の質問にゃんでもQ&A

  • 受付中
    回答

    1

    自宅ではない場所で脱走をして

    知人の家に預けていて 脱走してしまいました。 回りは 田んぼや畑ばかりの場所です 毎日 探しているのですが 何処をどう探せばいいでしょうか

  • 受付中
    回答

    1

    生後3週間の子猫

    段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫を保護し二匹引き取って育てていますが、(4匹は知人が引き取ってくれました)排泄もしっかりできてミルクも飲み体重も順調に増えています。 拾ってきたときからですが、体臭?においが気になります。ツーンとしたような臭いにおいがしており、病院へ連れていったほうがいいのか悩んでいます。 拾ってきたときすぐに病院へ行きノミ取りの薬をしてもらい1日経ったら洗ってあげてねと獣医さんから指示をいただいておりましたので一度洗っているのですが、、、 同じような方いらっしゃいますか?

  • 受付中
    回答

    2

    声が出なくなった

    8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ始め、今は全く出なくなりました。 鳴くのですが、全く声が出ていません。 病院で血液検査とレントゲン、1週間炎症止めの薬を飲みましたが改善されず、原因が全くわかりません。 ご飯も食べ、便通も良く、遊ぶし他に症状もなく、環境の変化もありません。 とても心配です。 同じ症状になった子やわかる方がいらっしゃいましたら、コメントいただきたいです。

  • 受付中
    回答

    0

    夜鳴き

    2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ほぼ毎日で困ってます。 にゃーではなくフガフガむにゃむにゃとしゃべるみたいに! ウチに来てまだひと月ぐらいですが おさまりますか?

  • 受付中
    回答

    0

    皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

    生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ます。初めて見た時は死んでしまったのかとすごく焦りました。先住猫も目を開けたまま寝ることはあるけど、瞬膜に覆われた白目でした。こんなにパッチリと目を開けたまま寝るものですか?

里親譲渡会

  • ブログ https://ameblo.jp/livelifesocion/   大阪市都島区(地下鉄都島駅から徒歩4〜5分)で保護猫達のずっとのお家探しをしています。 猫さん達も家族になってくださる方を待っています。 ぜひ猫さん達に会いに来て下さい。 参加猫の紹介はブログ等でしています。 留守番のできる大人猫とまったり生活を楽しみませんか。 参加費:500円 予約不要

    大阪市都島区都島本通3−26−29

    Cat Socionギャラリー

  • 子猫~成猫、総勢10匹前後が参加します。 ※室内開催(冷暖房完備)・駐車場有り・予約不要・悪天候時は中止 保護猫達は、新しい家族との出会いを求めてイベントに頑張って参加しております。普段と違い固まってしまう子ばかりですが、新しく迎える家族を探して頂けたら嬉しいです。 実際にみて頂き運命の家族が決まりましたら、スタッフへお声かけ下さい。 また、猫を飼ううえで何かわからない事があれば、お気軽にご相談下さい。 ※当日に連れて帰る事は出来ません。譲渡条件等あります。 保護猫カフェ ビアンカナイツの活動地区は、静岡県藤枝市を中心に活動中♪ https://ameblo.jp/hogowannyannokariyado/ 活動ブログになります。 是非、保護猫達に逢いに来て下さい♪お待ちしております。

    静岡市葵区川合2丁目12-16

    玄祐寺様

  • 保護猫譲渡会

    6/16(日)

    アントノアールさんで保護猫譲渡会を開催させていただいております。 6/9(日)のみ10時スタート 次回以降は10時半スタートとなります。 お間違えないようお願いいたします。 毎回トライアルお申し込みとご来場ありがとうございます。 譲渡条件あります。 ご来場前後にアントノアールさんのスイーツをお楽しみください😊 地下有料駐車場あります。 新大工町電停前。

    長崎市新大工町5-35, ファンスクエア1階

    ファンスクエア1階アントノアール

  • 福猫わらちゃんの保護猫譲渡会

    4/13(土) , 5/11(土) , 6/8(土)

    足利市鹿島町335-1

    猫に会える隠れ家cafe catnap

  • ねこかつ保護猫譲渡会@宮原

    4/13(土) , 5/11(土) , 6/8(土)

    可愛い保護猫がたくさん参加します♪ 店舗には、常設のご寄付ボックスもあります♪ よろしくお願いします♡

    さいたま市北区植竹町1-820-5

    ニトリホームズ宮原店

  • 多摩市を中心に猫ボランティア協働で保護猫の譲渡会を開催しています。 事情があって保護された猫さんたちが参加予定です。 チラシに付いてるQRコードまたはこちらのリンクから 猫たちの様子が見れます。 https://profu.link/u/tamacitycats 完全予約制ではありませんが、予約された方から優先的にご案内致します。 参加お申込み・お問合せはコチラ tamacity.cats@gmail.com 【日時】5月11日(土)      13:00〜16:00  【場所】桜ヶ丘キリスト教会      多摩市関戸3-14-12 (聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)  ※車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。 【譲渡までの流れ】 ①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く ②エントリーシートに記入 ③お届け(里親様宅へお伺いします) ④トライアル期間 ⑤誓約書を交わして本譲渡 【譲渡地域】 多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市他 【譲渡条件】 ①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。 ②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある ③完全室内飼い ④終生飼育 ⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭 ※単身者・高齢者の方には後見人必須

    多摩市関戸3-14-12 桜ヶ丘キリスト教会

    桜ヶ丘キリスト教会

里親譲渡会をもっと見る

ボランティア募集掲示板

  • 終了 ペルシャ猫君を預かってくれる方を探してます

    ペルシャ猫君をご自宅で3ヶ月間預かっていただける方を募集しています。 訳ありましてペルシャ猫を3ヶ月間預かることになりましたが、うちにはたくさんの元野良の保護猫がいて、ペルシャ君はいじめられます。 ペルシャ君はケージの中にいるのも好きではなく、人と遊びたいようです。 このままではストレスで良くない状態になりそうなので、ご家庭でペルシャ君1匹で、もしくは少ない同居猫でしばらく預かってほしいです。 預かり期間のフードと猫砂はこちらから提供いたします。 その他必要なものはこちらで用意いたします。 もし3ヶ月過ぎましてペルシャ君を正式に飼いたい、ということでありましたらそれも可能です。

    静岡県 湖西市

    湖西市, 浜松市, 豊橋市, 豊川市, 田原市, 蒲郡市, 磐田市, 新城市

  • お泊りボランティア募集中!!

    🍀一般社団法人🍀種子島アニマルレスキュー🏝は、奈良に住んでいた『代表 吉岡裕美👩✋✨』が種子島の実家で始めた 島🏝で唯一の動物保護施設です。🐈🐈‍⬛🐕🐐🌿🌾🌺 島のボランティアさんにも手伝っていただきながら活動しておりますが🧹全然人手が足りません。 旅🛫の途中に犬🐕や猫🐈🐈‍⬛のお世話をしてみませんか? 島外からの🗾お泊まりボランティアさんを募集しております📮 種子島アニマルレスキューインスタ『ボランティア募集』動画↓ https://www.instagram.com/reel/Cs3PMfIpIl3/?igsh=MTg3M2RycXpzdzdsbA==

    鹿児島県 種子島アニマルレスキュー

    鹿児島県熊毛郡中種子町

  • 譲渡会スタッフさん募集

    4/20 4/21 広島市LECTでの譲渡会イベントボラさんを募集しています! 里親希望者さんとの詳しいやりとりは担当者がいたしますので未経験でも大丈夫です!

    広島県 三次市

    広島市西区

ボランティア募集をもっと見る

新着の猫日記 みんなの猫日記

コミュニケーション

イヌとネコ 昨日は『ネコさんをハグする日』でした。 初めて知りましたが、ネコさんは抱っこはあまり好きではない、というのが私の経験からの持論 お客様からもそれを裏付けるお話を聞きました。 年齢を考えて新しい子との生活を諦めていたものの、売れ残りで大きくなった脚長マンチを購入、 ショップ時代の無理やり抱っこが嫌だったのか、人の手を避け、 数年経ってやっと添い寝に来てくれる、と嬉しそうに語ってくれました。 抱っこすると脱力、頭を胸に寄せてそのまんまの子もいましたが、こんな子はマレ 保護時から問題山積み、手もかかったせいか、ブサイクでも最高に愛おしかったです♡ 実はイヌもハグが好きではない、という研究が英語で発表されました。 https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0168159124000546?via%3Dihub これはインターネット上の人気動画で、『遊ぶ』『撫でる』『ハグする』という行動を検証したもの ほとんどの動画で見られた行動は『まばたき』(126/190本)…緊張、ストレス 『遊び』(3/30本)、『ハグ』(64/80本)、撫でる(59/80本) 愛情表現はイヌには伝わっておらず、ストレス行動が観察されたことになります。 研究者は、「多くの人間の行動が問題となる可能性を示している」と述べています。 イヌとネコは異なる… 野良さんがガン見を止め、ゆっくりまばたきをするのは、敵視を止めたと解釈しています。 お散歩に出て、「しっぽをブンブン振って喜んでいる」という日記に、お邪魔したことがあります。 それ、完璧に逆、ネコさんのしっぽブンブンは、不快感を表します。 そう言えば、日本の人気猫動画もち●も時々炎上しています。 人気動画=かわいいを前面に押し出した、初心者が多いかな、と思いますね。 言葉のない生き物との生活、ボディランゲージを読み取ること、大事です。 無理強いをしない、おネコ様に任せる…これがベストな付き合いだと思っています。 ネコの寿命はイヌよりも3年長い なぜならば、ネコはイヌより独立性が強く群れないため、病気の蔓延を防ぐ またネコに認知症が少ないのは、野生が残っているからという研究も存在します。 自分勝手もいいもんだ←誰のこと?!\(^o^)/ ロンパールームとアシカ はい、論破ぁー なんか、流行ったようです^^; ネットでの迷惑行為、『シーライオンニング』、もあるそうです。 sea lionアシカ wondermark comicsに掲載された漫画https://wondermark.com/c/1k62/ Twitterで拡散されました。 「アシカは好きじゃない」というカップルの何気ない会話を、たまたま聞いたアシカが、 自分の望む返事をもらうまで、時場所かまわずしつこくつきまとっています^^; 一言で言えば、いきなりのしつこい絡み これ、Twitterでよく見ますが、KYなのかな?! 引き下がることができない、年齢高めの男性に多い、と観察しています(笑) 近所で見かけた花 ブーゲンヴィリア、花が大きめ、いろんな色が混ざっていて珍しい 造花かと思いましたが、生花です。 ギンバイカ(銀梅花)myrtus 偶然日本の方のTweetで名前を知り、原産地は地中海沿岸や中東 ギリシャ女神の聖木とされ、聖書のなかでも「喜び」「平和の象徴」として登場、 古くから存在を知られている植物です。 サルデーニャのリキュール『ミルト』は知っていましたが、これから作るとか…

gattinagattina  - 2024/06/05 23 0 ぺったん3
猫日記

今日のMVPに選んで頂きました♪

お陰様で良い記念になりました☺️ 地味な写真なのに、皆さんに見て頂き感謝です❣️

キツネブタキツネブタ  - 2024/06/05 21 0 ぺったん5
猫日記

生存確認

お久しぶりです、お元気ですか? 私は元気でででで…でーん!!! 暑さと夜の涼しさの温度差が歳に堪えますなぁ…どっこいしょーいちっと。 うちの娘たち(実の子除く)は皆元気です。 マロコ「チュールは死守するでし!!!」 季節も変わって、みんなのお気に入りの場所も変わってきました。 まだクーラーは早いかなぁ…でも暑くなるとイライラして喧嘩増えるんですよね。 特にこいつ… コウメ「許してくれぇー」 寛ぐメロに襲い掛かって私に怒られた瞬間のお詫びダンス 反省してないよな? コウメ「見逃してくれぇー」 元気すぎて弾けすぎです…襖戸…破壊されました _| ̄|○ PCチェアもバリバリ爪とぎしやがって、今までしなかったねーちゃんズまで 真似するようになって… _| ̄|○カバーつけました。 だがしかーし!! 結婚して別に住んでいる娘宅の一匹息子「ツナマヨ」こと「ツナくん!!」 …うん…がっつり噛んでるなぁ… 確か前にもらった写真でも噛んでたよなぁ… …… 見なかった事にしました♪ 猫無関係で、今LINEミュージック一か月無料お試し登録して 一日一回曲を聴くを一か月続けると2000円ペイペイ貰えるそうで… そらぁ!!やらいでか!!! 今日から一日音楽祭りです。 https://www.youtube.com/watch?v=H6FUBWGSOIc 超FLEX!!!

チィパッパチィパッパ  - 2024/06/05 24 1 ぺったん3
猫日記

タマちゃんの朝散歩

贅沢に水を飲み干します

猫日記

おしりなめてますか?

以前から気になっていた事が… プリン姫 毛づくろいしてますか? ミルキー兄さんはごはんの後、トイレの後、寝る前などこまめに、全身くまなく舐めてます。 ママのお風呂上がりには、日課のブラッシングもかかさず! 嫌がるプリンも最近やっとできるようになりました! 先日、何気にプリンのおしりを嗅いだら~ あー、キャー臭い😵‍💫 「あなたお尻舐めてます?」 と言いたくなるほどの臭さ😮‍💨 よくよく思い返せば…、毛づくろい秒で終わってる。しかも、手だけよね💦 ミルキー兄さんに毛づくろいしてもらってないし、きっとお尻なんて舐めたことないよね。 …と、言う事で、トイレ終わりにはママがお尻ふきふきしてあげます。 早く舐めなきゃいけないと気付いてくれ〜 猫歴長いですが、はじめての事で戸惑ってます。 最近の若い子たちにありがちなのでしょうか?

ハルユウママハルユウママ  - 2024/06/05 62 0 ぺったん7
猫日記

負けてあげる事が多いけど。

昨夜のタタカイで勝ち残ったミリーちゃん。 本気出せば強いのよ。

眠眠眠眠  - 2024/06/05 45 0 ぺったん8
猫日記

9歳

チャイちゃんが6月で9歳になりました😆 もちろんおおよそではありすが。 まだ9歳なんだなぁ… お外では約6年暮らしました。 私は昼休みに帰宅するのですが、 よくこうやって私が出てくるのを待っていました、懐かしいな。 我が家では優しい長男のような存在です。 誰ともケンカせず、 やられてもやり返さず、 みんなをなめてあげて、 チビ助のプロレスにも稽古付けてくれます🤭 気難しいスキップとも上手くできるのすごいです。 残念ながら腎不全を患い、 月に1~2度通院しています。 でも良い子で付き合ってくれています。 投薬と点滴は毎日ですが我慢してて強い子です。 完璧な猫さんです✨

skip♪lan♪lan♪skip♪lan♪lan♪  - 2024/06/05 58 0 ぺったん18
猫日記

顔はな…といわれるおんニャ

 こんにちは😊  今日はあいにくの雨模様です。 ゲリラ豪雨という言葉が飛び交っているこの頃、雨模様というくらいなら可愛いものですね😅  今日から札幌では『よさこいソーランまつり』が始まるのに、踊り手さん大変だなぁ… それでも明日からは回復傾向にあるらしいのでよかったです。  先日、洞爺湖マラソンに行った帰りに立ち寄った『イコロの森』というガーデンです。 千歳空港からほど近いところにあるガーデンなのですが、あまり知られていなくて私も昨年の秋の終わりに 初めて行ってみたガーデンです。  数人のガーデナーがデザインして管理もしているこじんまりとしたガーデンですが、森と隣接していて とても素敵な場所です。    立ち寄った時にはチューリップの見頃は過ぎていましたが、山吹が満開で溢れるように咲いていました。 そのまま小径は森の中に続きます。 森とはいってもちゃんと管理されていてシダ類や半日陰を好む花々をあちこちに見つけることができます。 10分くらい散策するとガーデンに戻ってこられます。  ここはバラ園もガーデンの中にあるので、6月半ばにもう一度行ってみようと思っています。 6月中旬からはバラがどんどん開花していくので行ってみたいところがいっぱい😄 平日のお休みが夫と合わなくて出かけられないなぁと思っていたのですが、都合がつくように なったのでちょっとうれしいです😆(平日に動けるのは高齢者の特権みたいなもの😅)  可愛いね〜💓と私がいうと『顔はな…』『顔だけな…』と夫にいわれて久しいアメちゃん  居間から玄関に出されました。  ライちゃんを追いかけて飛びかかろうとしたんです。  反省したの⁉️  たぶん、いや100%何で出されたかわかっていないだろうねぇ…  まあ、子ニャンコの時に散々ライちゃんに追い詰められたからなぁ…  そんな出来事はすっかり忘れて「ライちゃんコワい、ライちゃんキライ💢」という感情だけが 増幅されちゃったアメちゃんです😖  アメちゃん、ビビりで警戒心が強くて甘える時は甘えるけれど、ちょっとびっくりしたりすると それはそれは憎らしいお顔でシャー💢します。 「びっくりシャー」「ビビりシャー」と呼びましょう😅  そういえば、さっきライちゃんも急に出てきたララちゃんにびっくりしてシャー💢してました。 アンタたち、ひょっとして似たもの同士⁉️  そんなこともあってアメちゃん、夫にはあまり寄っていかないので  「顔は可愛いけど、性格に問題あり」     …と思われています。    さて居間に入れてもらったアメリ  タワーでこんなお顔してました。 (ちょっと穿った見方をしてしまったよ😅)  今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございまました😊

あめちゃあめちゃ  - 2024/06/05 94 3 ぺったん28
猫日記

野良猫ちゃんが赤ちゃん産んだの

まだまだ ちゃんとは信用してない感の野良猫ちゃんがうちの小屋で4匹赤ちゃんを産みました。 それはそれは可愛い 🥰 でも 正直 どうしましょう... と言う感じです...

もっぴっもっぴっ  - 2024/06/05 111 0 ぺったん11
猫日記

日記をもっと見る

ネコジルシとは

ネコジルシは猫の話題がメインのSNSサイトです。
猫ちゃんの良縁を探す里親募集の他にも、日記や写真投稿、お友達機能、メッセージ機能などなど、コンテンツ満載!
もちろん、猫を飼ってない方も登録OK!条件はたった一つ!
ネコジルシとは
たったそれだけです。
さあ、一緒にネコジルシライフを楽しみましょう♪

ネコジルシが大切にしていること

沢山の猫好き同士が繋がって、猫の可愛さや疑問を解決できる場でもあるSNSコミュニティサイトのネコジルシ。

このサイトでは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。

猫との生活は大変なこともあります。ですが、それを上回るほどの楽しいことも沢山あります。

ネコジルシでは、そんな猫と共に暮らしたいと思っている人の生活そのものが豊かになり、互いが幸せになる為のお手伝いができるよう、様々なコンテンツを提供しています。

例えば里親募集。こちらのコンテンツは、様々な理由から里親さんを探している猫ちゃんと、新しい飼い主さんの縁を結ぶための互いの幸せのための場になります。他にも、ネコ写であれば、自分の愛猫以外の猫ちゃんの画像を見ながら自分の愛猫の魅力を再発見することも出来ます。にゃんでもQ&Aでは、猫についての疑問を同じ猫好きさんに相談することが出来ます。日記を更新していけば、猫に対する想いも伝わりやすく、里親を募集している人、なりたい人が互いにどんな人なのか分かってきます。里親になった人であれば、そこで元気な様子を伝えることが出来ます。

猫との生活で楽しかったことや困った事を日記に残したり、素敵な猫画像があれば投稿して共有してみたり、質問がある時はQ&Aで質問したり、逆に自分が答えられそうな質問を見つけた時は相手の不安を取り除いてあげるなど、ネコジルシを通して、猫と人の幸せをお手伝いしたり、猫好きユーザー同士が楽しく日々を過ごしていけるような場所を提供できるサイトでありたいと思っています。

どんなコンテンツがあるの?

  • 可愛い猫と幸せなペットライフを送りたい人々を応援するための里親募集の場です。
    捨て猫・保護猫・事情があって飼えなくなった猫と、新しい里親さんの架け橋となれるよう、募集や応募の機能を提供しています。
    サイト内メッセージ機能もあるので、安心してご利用いただけます。

  • 愛猫や近所の猫などの素敵なタイミングを撮った写真を投稿して、色んな人と猫の可愛さや美しさなどを讃えあうコンテンツです。人気の高い画像はMVとしてネコジルシTOPに掲載されます。
    猫の写真を上手に撮るコツも載っているので、ぜひご利用ください。

  • 日々の楽しかった話や思う事などを画像や文章で表現できる場になります。愛猫についての内容はもちろんですが、旅行に行った話など、猫に関係ない内容でも自由に書けます。
    コメントや返信機能もついているので、色んなユーザーと交流を深める事が出来ます。

  • にゃんでもQ&Aはユーザー同士で質問と回答をやり取りするコンテンツです。
    猫を飼う前の質問や、保険、しつけ、脱走防止策など、どんな些細な事でも質問が出来るので、猫について疑問や聞きたいことがあった場合はこちらをご利用ください。

  • 様々な理由から迷子になってしまった猫ちゃんと、飼い主さんが再開できるよう、目撃情報などを投稿することが出来ます。
    掲載情報はTwitterやfacebookなどで共有することも出来ます。猫ちゃんについて知っている情報があれば、飼い主の方に提供してあげてください。

  • ちょっとしたお話などを、みんなでワイワイ出来る場所になります。
    チャットルームには練習場所があるので初心者の方も安心してご利用いただけます。また、人数も最小2人から、最大10人という大人数で出来るので、誰でも楽しく猫好き同士で語り合ってください。

えりかの猫本レビューって?

「えりかの猫本レビュー」は、猫についての映画や本など、猫に関するレビューを掲載しています。こちらは内容も絵もゆるくて可愛く、まったり楽しく時々涙を流しながらご覧いただける内容になっています♪

有名な猫作品はもちろん、あまり知っている人がいないような作品など、沢山の素敵な猫作品を紹介しているので、「久しぶりに読もうかな…」「これ楽しそう!今度読んでみよう!」なんて思うかもしれませんよ♪

100万回生きたねこ

猫好きなら1度は読んだ事があるかもしれない、猫絵本の殿堂ともいえる有名な絵本です。

100万回生きて、100万回死んだ猫。
100万回生きた猫は、私達に何を教えてくれるのでしょうか。
ちょこっとでも、この本の持つ意味について考えていただけたら幸せです。

続きを読む

バロン・猫の男爵

映画「猫の恩返し」を観た方は多いのではないでしょうか。こちらはその原作コミックです。

主人公は人間の女の子、ハル。
下校途中に一匹の猫を助けたことからお話は始まります。
その助けた猫は猫の国の王、猫王(みょうおう)の子息、つまり猫の国の王子様。その夜、ハルの元に使いの猫がやってきます。

続きを読む

空から降ってきた猫のソラ

災害時に自分の猫をどう守るべきか、猫をどうするべきか、改めて考えさせられる実話です。

2000年、3月31日、午後1時7分。北海道、洞爺湖の南に位置する有珠山が噴火しました。
迅速な避難態勢があったため、死傷者はゼロ。
住民が避難する場所は、避難所。
しかし、飼われている動物達はどこに避難するのでしょうか。

続きを読む

あなたの猫の偏差値は?

「うちの猫は頭が悪くて…」と思っていたあなたの猫は、実は猫らしい猫なだけかもしれません。

「うちの猫は頭が良い」と自慢する人と、「うちの猫はバカでバカで」とへりくだる人。飼い主ってのは、大体この2種類に分けられますね。
唐突ですが、その「頭が良い」と「バカ」どこらへんで判断してますか?

続きを読む

ネコの育て方について

猫生活を送る前に知っておきたい事や、一緒に暮らしてからの事、子猫を拾った時の緊急の対処法など、猫の情報を細かく紹介している「ネコの育て方」の中から、タメになる情報を少しだけ紹介します。

ネコの育て方では、こちらで紹介している内容以外にも、猫生活を送るうえで役立つ情報をたくさん掲載しています。すでに猫と一緒に暮らしている方も、これから猫生活を送ろうとしている方も、ぜひ読んでみてください。

  • ペット保険って必要なの?

    ペット保険って必要なの?

    人間と同じく、猫にもペット保険があります。加入の必要性や何が良いのか、参考例を見ながら「もしも」の時を考えてみてください。

    続きを読む

  • 猫とスキンシップを取ろう

    猫とスキンシップを取ろう

    猫に正しいスキンシップを取っていますか?ちょっとしたサインを見逃さなくなる事で、仲良く楽しく暮らせる飼い主さんになりましょう。

    続きを読む

  • 猫に野菜は必要なの?

    猫に野菜は必要なの?

    毎日必要になってくるご飯。猫がお肉や魚を好んで食べる理由や、絶対にあげてはいけない食べ物について説明していきます。

    続きを読む

  • 猫には危険な植物って?

    猫には危険な植物って?

    猫が食べると危険な植物はいくつかありますが、食べるとどんな症状が現れるか知っていますか。植物と症状など詳しく説明していきます。

    続きを読む

  • 猫と歯磨き

    猫と歯磨き

    最近猫にも身近になっている歯周病。予防のためにも歯磨きが必要になってきます。猫の健康のためにも、歯磨きの方法を知っておきましょう。

    続きを読む

  • 猫とマッサージ

    猫とマッサージ

    猫とスキンシップやコミュニケーションを取るのに良いとされているマッサージ。注意点やポイントも含めて、マッサージの方法を紹介します。

    続きを読む