大阪府 50代 女性 ブロック ミュート

ホームページには、イヌ派だったって書いてますが、 じつは、長年の念願かなったネコ飼い・・・・(^^;)

日記検索

My Cats(2)

}
ミルクキャラ

ミルクキャラ


}
ミルク

ミルク


もっと見る

郁さんのホーム

日記リスト

ハロウィンの仮装

ニャック・スパロー船長と呼んでくれにゃん Trick or Treat        イタズラか、鰹節か・・・どっちだニャン!=^o^=               ...

2006/10/29 577 8 0

今更ながらのペイント解説(^^;)

初めてペイントを開く人は すべてのプログラム→アクセサリ→ペイントを開きます。 ツールボックスのアイコンのどれか1つの上に、マウスのポインター(カーソル)を持って来て、1,2秒待...

2006/10/28 680 0 0

スクラップ風なトップ絵の作り方(その6)

次に中央の写真の加工ですが、 10月10日と10月11日の日記の通り作ってください。 その後、周りを白く塗りつぶすのですが、 ペイントの「塗りつぶし」で塗りつぶしても、ハートの...

2006/10/28 790 3 0

スクラップ風なトップ絵の作り方(その5)

余談になりますが、上の絵の通り、ピクチャーマネージャーで、斜めに傾けて保存した時には写真には余白とか何も付いていませんが、 左の方の図で、ペイントに呼び出すと、白く余白が...

2006/10/28 676 0 0

キリ番賞完成

下絵からの色塗りどうなることかと思いましたが、なんとか格好がつきました^^; ここにアップしたのは、実際描いた物の縮小版です。 モデルのニャンコちゃんは、「ハッピー」君といいます...

2006/10/24 533 9 0

キリ番、作成中・・・

只今、スクラップ風なトップ絵その5をちょっと中断して、 キリ番賞の作成してます。 もし、次のその5の日記をお待ちしている方がいらっしゃったらごめんなさい。 それで、今回は、「見返り美人」...

2006/10/22 578 2 0

スクラップ風なトップ絵の作り方(その4)

その3で、チェック模様を貼り付けられたら、次はいよいよ写真です。 なお、3つの写真の加工の仕方は、それぞれ少しずつ違った方法をとってます。それぞれ追々説明します。 左の写真の貼り付け 1...

2006/10/19 947 0 0

スクラップ風なトップ絵の作り方(その3)

1.「その2」で、いる分だけ周りを切り取ってコピーしたものを、 トップ絵ベースに、編集→貼り付けで貼り付けます。  貼り付けた時、左の図のようになりますが、選択したまま積み木の絵...

2006/10/16 750 0 0

スクラップ風なトップ絵の作り方 その2

1.チェック柄の絵とは、別にペイントを開いて「トップ絵ベース」を呼び出します。 2.二つ並べて、なるべくトップ絵ベース」と同じくらいの大きさに、色は白にして線の太さは一番太くの直線を使って線を描...

2006/10/15 927 0 0

スクラップ風なトップ絵の作り方(改訂版)

前回の日記の映像が入れ替えられませんでしたので 同じものをこちらに書きます。 ペイントとピクチャマネージャーを使ってスクラップ風なトップ絵作ります。 1.先にマイピクチャに、こ...

2006/10/14 1238 10 0

写真を傾ける

前回、ハートに切り抜いた写真を傾けます。 1.スタート→すべてのプログラム→マイクロソフトオフィス→オフィスツール→ピクチャーマネージャーで開いて、作った写真を開いて、画像の編集→回転と反転で、...

2006/10/11 499 2 0

ただのソフトを使って写真を編集^^;

1.まず、加工する写真のコピーを取ってください。   マイピクチャを開いて、写真を選択して「編集」→「コピー」   「貼り付け」 2.ネコジルシ、ホームページ等に載せるのなら、コピーしたもの...

2006/10/10 660 3 0

この色っぽさに・・・・

ゲンさんちの猫さんのホワイトくんです。 実物の写真は、9月3日付けの9183の「見返り美人」です。 いや、頑張って描きましたが、なかなか、写真に漂う色っぽさが表現できませんね。 ...

2006/10/02 651 10 0