猫に関する質問

解決 質問No.1900

みのだ

みのだ
(退会)

回答数

1

ペットサポートのPS保険

犬と猫の飼育

現在、3歳と1歳半のチワワを飼っていて、1ヶ月前に保護猫を譲り受けました。猫の方が身体も大きく猫パンチをするので、チワワが怖がり悩んでいます。留守中は猫をケージに入れてチワワは今まで通り放し飼いにしています。ワンニャン飼育されている方に質問です。ワンニャンはどの位で慣れ、どの位で一緒に生活できるようになりましたか? 先住犬がストレスを感じているとかありましたか? 私自身がビビってしまい悩める日々です。今となっては保護猫を返すのもとても可哀想だし、本当に困っています。どうぞアドバイスをお願いいたします。

682
2014年3月2日 07時54分

みんなの回答

あねはち

あねはち

山梨県 女性

1歳過ぎのチワワ(♂)を飼っているところに7か月程の雄猫を里親として迎え入れました。里親になるにあたっては、やはり先住チワワと上手くやれるかが一番心配だったので、保護団体の方にチワワが居ることとその性格をお話しし、一番相性の良さそうな子を紹介していただきました。やはり、保護されている方が一番猫たちの性格をご存じだろうと思ったので、自分で里親となる猫を決めなかったのです。皆可愛くて自分では決めかねたのもありますが(>_<)
結果、初日からお互い威嚇することは全くなく、楽しそうにじゃれあい一緒のベッドで眠るまでに仲良くなったので、色々心配していた飼い主側はとても脱力したのを覚えています。
ですが、我が家は結構特殊な例だと思います。我が家の二匹はうちに来る前の事情からそれぞれが他の犬猫に非常に慣れており、何より猫の方が物凄くおっとりしていて、気も弱く体格の小さいチワワに合わせてくれていることが上手くいっている大きな要因だと思います。
みのださんのチワワちゃんの性格はどんな感じですか?犬も猫も感情や相性があります。チワワちゃんがとても気が弱く、反対に猫ちゃんの気がとても強いというのなら難しいかもしれませんが、チワワは気が弱い子も多いですからゆっくり相性を見てはどうでしょう。猫ちゃんの方も新しい環境に戸惑っているでしょうから、常にチワワちゃんが居る状況に置くのではなく、毎日少しづつケージ越しに対面をさせて(ケージ内にチワワちゃんの匂いのついた毛布などを入れておくといいかも)、お互いの存在に慣れてきたら猫ちゃんをケージから出して反応を見てはどうでしょう?その際は、絶対目を離さないで下さいね。
あとは、何よりみのださんがどーんと構えてワンニャンの関係を見守る気持ちで居てあげて下さい。特に犬は飼い主の心の機微に敏感なので、みのださんがビビったり神経質になったりしているとチワワちゃん達も落ち着きません。上手くいけばこの先長く一緒に暮らすのですから、ワンニャンの関係が徐々に変わっていくのをじっくり観察できる今は貴重な時間ですよ。

2014年3月2日 16時29分

関連する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

1

発育不良のノルウェージャン

先日、知り合いのブリーダーより発育不良で...

あおきちくん
あおきちくん - 2024/05/24
受付中
回答

1

先住猫との関係について

保護して15日の子がいます。手術をしてい...

ビビビ
ビビビ - 2024/05/23
受付中
回答

1

捕獲器での過ごし方

うちの庭にくる野良猫をTNRする為に捕獲...

monakin
monakin - 2024/05/24
解決
回答

1

この中に獣医師の方はいませんか?

成猫に対する薬物治療の参考書籍、論文サイ...

kotaろう
kotaろう - 2024/05/28
受付中
回答

0

素っ気なくなってしまいました……

いつも甘えん坊だったオス猫(0歳8ヶ月)...

きなら
きなら - 2024/05/27
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

2匹目との対面のタイミング

今月12日にマンチカンの子猫生後2ヶ月半...

ヌコまみれ
ヌコまみれ - 2024/04/19
解決
回答

3

猫二匹目の検討について

現在ペルシャ猫(女の子)5歳と一緒に住ん...

猫吸
猫吸 - 2024/04/12
締切
回答

2

先住との関係

2ヶ月ほど前に里親募集の子をお迎えしまし...

フチユキ
フチユキ - 2024/03/27
締切
回答

2

先住と新入り

先住猫が、1歳と3ヶ月で、新入りが3ヶ月...

ハチ53
ハチ53 - 2024/03/18
締切
回答

1

メス猫2匹が急に険悪になりました

5歳と3歳のメスを2匹室内で飼っています...

れももる
れももる - 2024/02/07
注目の日記

日記をもっと見る