猫に関する質問

締切 質問No.199

ひよこ

ひよこ

女性
回答数

4

身体を丸めて、背中の毛が逆立ち、トットットッと、横移動(防御?)

生まれて一年9ヶ月になる雄の猫です。

時々、身体を丸めて背中の毛を逆立て、爪先立ち気味に、トットットットッ、と横っ飛びに飛んで、ちょっと興奮気味になるのです。

最初は、「怒っているのかな?」と思ったのですが、ネットで検索すると、どうも防御のポーズ(?)らしい、ということが分りました。

この行動は、私が階段を昇る時、二階の部屋の前でよく行われます。
(ちなみに、二階におトイレと餌場があります)

時々、買い物から帰ってきた母にも、玄関で同じようなことをするようです。

しかし、何から何を防御しているのか、さっぱり分かりません。この行動は、以前ワンルームで一人と一匹で暮らしていた時には見せたことのないもので、やるようになったのは、実家に戻り、家も大きく、人間の数も増えてからです。

少し興奮気味になるので、何か人間側が彼を刺激しているのなら、改めたいと思うのですが……。
(もしかして、私達の行動に恐怖を感じているなら、身体にも精神的にもストレスでしょうし)

こういったことは他の猫ちゃんも、よく見せる行動なのでしょうか?
よろしくお願いします。

27310
2006年11月23日 22時24分

みんなの回答

しっぽな

しっぽな

北海道 女性

ひよこさんこんにちは

うちのちょん太は、遊んで欲しい時(主に追いかけっこ)にトットットッと横っ飛びします。背中の毛が逆立ち、しっぽもアライグマ並みに太くなり「アアオオ~ン」と大きな声で鳴きながら、鼻息も荒くなって・・・。
きかけはよく分かりませんが、私が台所や洗面所にいて居間に戻ってくるといきなり始まります。毎日ではなく忘れた頃に突然始まるので、ストレスでも溜まっているのかな?と勝手に解釈しています。
前に飼っていたネコも、私が寝る前に歯磨きを始めると良くやっていました。そのネコもやはり追いかけっこがしたかったみたいです。

2006年11月24日 16時25分
きらら

きらら
(退会)

うちのきららは、横歩きはしませんが、
たまに目が合うと、背中を丸めて、毛を逆立てます。
どうやら、身体を大きくみせて、「大きいんだよ!!」って、
アピールしているみたいですよ。
運動会中に、タンスに上がったり、急に目が合った時に、
やることが多いです。(^。^)

2006年11月25日 12時24分
にゃんこのしっぽ

にゃんこのしっぽ

神奈川県 女性

うちもします。防御の体制だったんですね!?しらなかった。うちでは、欽ちゃん走りと呼んでます。てっきり、攻撃体制だと思っていました。拾われてきた当初からやっていました、この頃は外に出し始めたためか?あまりしません。おちついたのでしょうか?

2006年11月25日 22時01分
チビケロ

チビケロ

静岡県 女性

ひよこさん、こんにちは。

うちの仔達もやりますよ。
ぴょ~んと逆U字になって、大きく見せるんですよね。
かかってこいよ、みたいな・・・。

なので私も手を上げて大きくみせて、襲ってあげるんです。
そうすると、「きゃ~~ッ」って逃げるので、追いかけます。
暫くそれを繰り返すと、
相手が疲れてもう走りません。
でも、すごく満足してる。やった、ってな感じ。
やっぱ猫だもんね。走ったりして「狩りごっこ」したいもんね。

やってるこっちとしてはスゴイ疲れるのですが、
たまには猫の視線になって、一緒に「狩りごっこ」するのも悪くないですョ。

にゃこのストレス解消にもなりますしね♪

2006年11月26日 18時18分

関連する質問

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

1

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
受付中
回答

0

皆さんの猫は目を開けたまま寝ますか?

生後17日程の子猫が、目を開けたまま寝ま...

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
解決
回答

1

子猫がすぐに起きてしまう

生後17日程の子猫を育てているのですが、...

ねちこ
ねちこ - 2024/06/02
同じカテゴリの質問
解決
回答

0

多頭飼いの食事、水飲み、トイレ

多頭飼いの方に質問です。 仲が悪い場合...

退会者
退会者 - 2024/02/02
解決
回答

1

夜中にゴソゴソします

猫は夜行性だから仕方ないのかもしれません...

愛五郎
愛五郎 - 2023/10/12
締切
回答

2

帰巣本能について

うちの猫さんが迷子猫になり40日過ぎてし...

石さん
石さん - 2023/04/04
解決
回答

1

なぜ、わざわざ近付くのか???

1才と2才のオスがいます。 2才が先住...

退会者
退会者 - 2023/03/31
締切
回答

2

迷い猫

11年飼っていた猫さん(雌)が2023年...

石さん
石さん - 2023/03/26
注目の日記

日記をもっと見る